
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.971 ID:beginning1. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 09:52:46.364 ID:Wb48btEZd盲点だったわ2. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 09:55:28.347 ID:6BsuI56y0マジかよエガちゃんでさえ生の玉ねぎ食べて涙目になりながらギブアップしてたぞ4. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 09:57:56.525 ID:ved1d6ez0>>2丸齧りなわけねえだろバカタレ3. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 09:57:22.833 ID:ved1d6ez0普通に毎日食ってるけど健康診断で血圧引っかかったぞ5. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 09:59:08.334 ID:VN9xraWE0よくさらさないと頭痛くなる6. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 09:59:45.929 ID:F2zUL+eb0低血圧なんだが血圧上げてくれるの?7. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:01:16.416 ID:uHf6tUvc0うまいけど食べすぎると体調悪くなるから食べる機会ない8. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:05:59.876 ID:3PEC/DDyd水にさらしてから食べるらしいなワイはさらしたことない生タマネギは薄くスライスしてサラダにして食べるちな新たまは食べない10. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:07:10.215 ID:ved1d6ez0>>8水にさらすのは年寄りがよくやるけど栄養流れ出るからやっちゃダメってのが今の定説だな辛味取りたいなら空気にさらすかレンチンするかのどっちかが正しい12. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:08:59.575 ID:3PEC/DDyd>>10だろうなキャベツだって水にさらすと流れ出るって聞いた玉ねぎはあの辛いのがいいんだよな9. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:06:46.523 ID:3PEC/DDyd健診で褒められで11. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:08:50.906 ID:UJU2dBFs0スーパーでバイトしたことあるけどたまねぎサラダマジで人気ない13. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:09:35.015 ID:R8R2q9rt0生タマネギ食うと腹の中ヒリつくんだが14. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:10:38.124 ID:ved1d6ez0>>13たまねぎってのは人間以外には毒だからなおそらく人間じゃないんだろう15. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:11:32.306 ID:3PEC/DDyd血液がサラサラになるのは本当らしいで健診で血液の状態が良いけど何かやってるか?言われたから生玉ねぎ食べてます言うたら先生に褒められたわ16. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:13:16.099 ID:2/2aWqfC0生で食うとしばらく胃の中からにおいが出続ける17. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:13:52.852 ID:3PEC/DDyd人によっては腹にくるだろうな生の玉ねぎをスライスしたら水にさらさずそのまま15分前後放置するのが良いと聞いたんでなるべくそうなるように実践しとる18. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:14:57.771 ID:C1peuwBud昼バラエティが好きなおばちゃんみたいな奴がおる19. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:17:08.027 ID:Agnv5eb30殆どの動物が玉ねぎ食わないように本来玉ねぎは毒物なんだよそれを人間が無理矢理食って適応しただけだ別に体に良いわけでもない22. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:23:09.949 ID:uHf6tUvc0>>19やっぱりそういう感じなのかなんか味は好きだけど本能なのか食べるの避けようとするんだ(料理にあまり使う気になれない)23. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:24:51.312 ID:ze1yExAer>>22お前チンパンジーなんじゃね早く人間になれよ24. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:31:08.006 ID:uHf6tUvc0>>23せっかく考えて安価つけてくれたのかもしれないけど俺面白い返しできないからごめんね26. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 11:03:15.505 ID:ze1yExAer>>24構わんさ21. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/15(土) 10:22:33.480 ID:EWVB1Xsp0毎日食べてたら口が臭いって言われたw1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/11/15(土) 11:39:00.000 ID:end生の玉ねぎサラダ、ガチで血圧に良いと言われてるよ。「今さら知った」タイプの健康知識だけど、理屈はしっかりしてる。✔ なぜ生玉ねぎが血圧に効くのかポイントはこの2つ。① 硫化アリル(アリシン)血管を広げる作用血液サラサラ効果血流改善 → 血圧が下がりやすくなる※加熱すると効果が弱まりやすいので「生」が重要。② ケルセチン(ポリフェノール)抗酸化作用血管の炎症を抑える血管をしなやかに保つ✔ 食べ方のコツ「辛み成分=硫化アリル」なので、水に長くさらすと効果が薄くなる。ただし辛いなら以下を推奨:5~10分だけ水にさらす(最小限)さらさずに「空気にさらす(10分放置)」だけでも辛み減る鰹節+ポン酢ごま油+ポン酢マヨ少し+醤油どれも効果は落ちにくい。✔ どれくらい食べればいい?1日1/4〜1/2個くらいで十分3日〜1週間くらいで体感する人もいる✔ 注意点胃が弱い人は量に注意匂いが気になる場合は食後に牛乳 or ヨーグルトが効くもし血圧気にしてるなら、玉ねぎサラダはコスパ最強クラスの食材だよ。…