
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:17:46 ID:hNmK バカ「タコ高いやろ」だとしても店で買うより安いやん…引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:18:38 ID:tRFC いや個人で買うほうが高いよ 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:18:53 ID:W7vI おんたこでやれ? 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:18:56 ID:BpO2 たこいれないね 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:19:10 ID:xkzV ラ・ムーには勝てない 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:19:45 ID:f76h だいたいラムーのせい 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:19:45 ID:VNhV 大抵の料理って自炊した方がそら安いやろ 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:20:37 ID:rr0a たこ焼きは作ると安いけどホットプレートか専用のフライパンいるやん洗うのダルいしあれ嫌だわ 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:21:01 ID:hNmK >>8ノーマルフライパンでも作れるで見た目お好み焼きになるけど 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:21:29 ID:rr0a >>10たこ焼きちゃうやんけ 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:28:17 ID:O1e3 >>13草 9: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:20:43 ID:xkzV 材料費で2000円行くやろ3個くらい食べたら飽きるし 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:21:09 ID:Xk0A タコは大量に仕入れないと高いわな…しかもその量家庭で消費となるとなかなか 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:21:18 ID:XtKQ たこ焼き用の鉄製使うと3倍くらい美味い 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:21:37 ID:tZUX ラ・ムーが近所にない 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:22:05 ID:xkzV ヤクザから買いたくないしな 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:22:50 ID:ACld 銀だこはヤ◯ザだったのか 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:20 ID:xkzV >>16屋台な 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:27:11 ID:jyqM や○ざ やたい? 20: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:28:30 ID:ywSt ワイの時給は高いぞ 21: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:28:56 ID:XqQr タコで家立てるのかと思った 22: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:45:41 ID:q3OM しゃばしゃばのタネで作ったら焼くのかなり大変だけどめちゃウマやったわ…