
0 :名無しのぐらんじーた: 今回も作ったけど一気にネタ画像感出てきたから困る 1 :名無しのぐらんじーた: ジューダ目茶苦茶持ってる… 2 :名無しのぐらんじーた: 阿修羅マンが悪いよ阿修羅マンが 3 :名無しのぐらんじーた: 真ん中がショタボーイワンチャンだっけな 4 :名無しのぐらんじーた: >>3 これくらいしかあとは道具持ちでそれっぽいのいないしね 5 :名無しのぐらんじーた: ここまで雑に埋めて来るって事は次回で完結しそうだなホロスコイベント 6 :名無しのぐらんじーた: 雑にと言うが全部1つずつ所有者出てきたら絶対収集付かねえよ! 7 :名無しのぐらんじーた: 丁重に埋められても尺がいくらあっても足りなくなるから難しい話だ 8 :名無しのぐらんじーた: ちょうど綺麗に最後真ん中残ったな… 9 :名無しのぐらんじーた: このイベント1月か2月にやるべきだったと思う エイプリルフールやった後に阿修羅と鬼丸国綱が合体するシーンで笑わないわけないじゃん 10 :名無しのぐらんじーた: 笛でそういえばと思ったけど ヴィンテージって1個も楽器ないんだな 11 :名無しのぐらんじーた: >>10 当時は楽器自体が無かったから 15 :名無しのぐらんじーた: 刀と楽器はサービス開始時点にはなかった記憶がある 19 :名無しのぐらんじーた: >>15 だから一番最初の配布ジンさんだけ設定と反して得意武器が剣になっている… というのをここで見て覚えた 12 :名無しのぐらんじーた: そういや昔のラガッツォお前そういう顔してたな… 13 :名無しのぐらんじーた: >>12 今思うとだいぶ無理して悪そうな子ぶってたな… 14 :名無しのぐらんじーた: 悪ぶってた少年も今ではすっかり口がちょっと悪いだけのツッコミ役に 16 :名無しのぐらんじーた: 真ん中もテコ入れなしの古参武器だから当然なんじゃこりゃってスキル 17 :名無しのぐらんじーた: 笛ボーイのやつガストラフルートと見るにはどうみても水属性じゃない? 個人的にはネーレウスの杖の下半分って感じがする 18 :名無しのぐらんじーた: ガストラフェテスくんなんかにそんななんか大トリ任せちゃっていいの? 20 :名無しのぐらんじーた: ショタボーイは姉ピに死んでることに気付いてない幽霊とかセミの抜け殻とか ひどいこと言われてるし正体がいまいち謎…過去の所有者の魂かなぁとは 21 :名無しのぐらんじーた: >>20 わざわざアルゴーの刻印が顔についてるから元アルゴーか元惑星武器の擬人化とか抜け殻じゃねえかな ネーレウスも多分武器の擬人化とかそんな感じでしょ 26 :名無しのぐらんじーた: ショタは最初の観測者とかじゃないの 27 :名無しのぐらんじーた: >>26 登場パートであらすじ乗っ取ってるネーレウスの言う私「達」がショタにかかってるなら まぁ過去の観測者辺りなんだろうな 22 :名無しのぐらんじーた: 星座イベントのお陰で無駄にヴィンテージ武器の名前覚えまくったきくうしは多い 23 :名無しのぐらんじーた: >>22 やらなかったらスラーンドとかパラシュとか絶対名前覚えることなかったと思う 24 :名無しのぐらんじーた: 前回の時点でナビスが惑星武器既に10個星律済な時点でもうキャラ増えないとは思ってた 何ならアルゴー召喚の素材になるだけで出番終わりと思ってたから律儀に一通りバトルに使うとは思わなかった 25 :名無しのぐらんじーた: 登場してないのは元々ハーモニクスして回収済みって話だったからむしろ武器としてちゃんと使われる機会があったのに驚いてる 28 :名無しのぐらんじーた: 今回読んでて思ったんだけど星座武器とか惑星武器ってアルゴナビス会の人たちが勝手にオシャレな通し番号代わりに呼んでるだけで別にタミンサリが水星となんか縁があるわけじゃないんだよね? 29 :名無しのぐらんじーた: とりあえず最後までグラジーが蚊帳の外なのかが気になる 30 :名無しのぐらんじーた: >>29 なんかネーレウスがグラジーも必要っぽそうなこと言ってなかった? 35 :名無しのぐらんじーた: 結局ネーレウスが全能とか無法なこと言い出したから他のやつなんてせいぜい中ボスでしょ 36 :名無しのぐらんじーた: ネーレウスは占星武器無効とか言い出してるから 普通に考えたら占星武器無いグラジーと壊しちゃった2人が追い詰めに行く気はする 37 :名無しのぐらんじーた: 今更なんだけど 監査屋と団員の持ってる武器が13星座で残りの10個が惑星武器なんだけど なんで惑星武器が10個あるんだ?冥王星込みでも9個しかないよな? 38 :名無しのぐらんじーた: >>37 そのレス見て気付いたんだけど惑星武器ってもしかして太陽系の武器って意味だったの? 39 :名無しのぐらんじーた: >>38 確か惑星武器に月も含まれてた気がするから厳密な惑星じゃないんだと思う 40 :名無しのぐらんじーた: 古代の人々は太陽と月も惑星に含めてたらしいよ そんかわり土星までしか観測出来てないけど… 古典的惑星ってカテゴリ つまり天動説前提でその法則に当てはまらない星=惑星 41 :名無しのぐらんじーた: ネーレウスが一部が欠けて不完全な状態にもかかわらず惑星武器としての力発揮してるなら占星武器に対して全能であるみたいな無茶苦茶な設定的にも占星武器の頂点に位置してるのかね 42 :名無しのぐらんじーた: 来年の周年がこれなら集大成って感じでかなり楽しみなとこある ボス的なやつも恐らく相当厄介だろうし 31 :名無しのぐらんじーた: アニバはヴィンテージ武器好きなのプレゼントかなぁ 32 :名無しのぐらんじーた: >>31 1人の声優しか喜ばないキャンペーンやめろ 33 :名無しのぐらんじーた: >>31 スペリオル配った後だとしょぼすぎるな… 34 :名無しのぐらんじーた: 今更クリフィンとかスラーンドとか貰ってもどうすりゃいいんだよ!?…