
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:21:57 ID:ANhX 一石二鳥やん引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:46 ID:5NW8 >>1転載やん 99: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:54 ID:ANhX >>97なにいってん 117: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:35:47 ID:5NW8 >>99天才やん 155: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:42:48 ID:BPbT >>1エサが豊富になると個体数が増えるぞ。個体数が増えすぎると対処が大変になる。 162: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:43:28 ID:ANhX >>155殺したらええやん 170: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:44:25 ID:BPbT >>162個体数調整するにも人手や資金がいるやろ。 176: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:44:47 ID:ANhX >>170集めたらええやん税金で 182: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:46:26 ID:q8Xw >>176クマ撃ち経験があるのってクマが出る地域の人くらいちゃうかイノシシやら鹿やらしか出ない地域のとこは戦力にならへんやろ 184: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:46:58 ID:ANhX >>182練習させたらええやん 189: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:47:23 ID:BPbT >>176資金はそれでいいかもしれんが、人手はどうするんや?今でさえ人手不足なのに。猟師って最低10年かかるんやで。 192: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:47:56 ID:ANhX >>189かかるからなんやねん今だって警察にライフル持たせてんだからなんとでもなるやろ 204: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:49:36 ID:BPbT >>1924丁とかやろ。個体数の増加に対応できんやで。 209: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:50:45 ID:ANhX >>204四丁ってなんや 219: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:51:58 ID:BPbT >>209警察に配備されたライフルの数。ワイ秋田やけどニュースでやってた。これから増えるのかも知れんけど。 226: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:52:57 ID:ANhX >>219四丁で終わるわけないやろ 234: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:53:49 ID:BPbT >>226どうやろね。ただ持たせればいいってもんでもないしな。 193: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:48:01 ID:Ui06 >>189天ぷら屋さんかな 197: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:49:01 ID:S95w >>189銃の取り扱いを教えて貰ったらもうそれで猟師だろ 2: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:22:11 ID:UhQx 一番ダメなやつ 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:22:22 ID:ANhX ワイは天才か 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:22:39 ID:zYi6 ただの餌付けやん 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:23:22 ID:ANhX >>4餌付けしなきゃ市民が食われるだけやで 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:23:48 ID:zYi6 >>8餌付けしたらもっと人里に降りてくるから更に人食われるようになるで 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:24:59 ID:ANhX >>12腹いっぱいなったら降りてこんで 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:22:59 ID:ANhX ダンプに山盛りにして山に置いてきたらええんや 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:23:12 ID:VNhV クマがコンビニに通い始める様になるからあかん 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:23:16 ID:rr0a クマは頭いいから一度食った飯の匂いを覚えて街まで探しに来るで 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:23:48 ID:ANhX >>7毎日山のように廃棄弁当出てるんだからええやろ 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:24:16 ID:tZUX >>11そしてコンビニ弁当を持ったイッチが襲われるのだった 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:24:43 ID:ANhX >>15山の廃棄弁当食って腹いっぱいなったら降りてこんで 23: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:25:32 ID:tZUX >>18あいつら基準なら普通に足りないし味覚えたらガチでで降りてくるで札幌でそういうクマ事件あったの知らない? 28: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:05 ID:ANhX >>23足りるんだよなぁ… 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:24:36 ID:rr0a >>11置きに行くところ待ち構えられて殺されそう 21: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:25:17 ID:ANhX >>16ダンプって知ってる? 9: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:23:30 ID:cip2 ?(弁当だけじゃ足らないから人間襲うか) 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:23:32 ID:XtKQ ドローンで退治できんのかな 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:24:11 ID:ANhX >>10山の中にいるクマ相手にどう戦うんや 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:24:41 ID:XtKQ >>13ドローン100機ほど組織して偵察したらええやん 27: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:25:51 ID:ANhX >>17誰が操作するんや 29: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:12 ID:XtKQ >>27ニート? 33: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:34 ID:ANhX >>29アホ? 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:24:13 ID:VNhV 駆除する方がコスパええやろ 20: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:25:03 ID:rr0a 食品ロスなくす代わりに不法投棄が起きてるやん 26: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:25:36 ID:ANhX >>20投棄する場所作ったらええやん 36: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:58 ID:LX7D >>26人間が行き来する場所を人里って言うねん登山や山菜取りや林業を行う山林を里山って言うねん人里や里山にクマを寄せ付けないことが大事なんやで? 42: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:27:43 ID:ANhX >>36だから山の中に廃棄弁当捨てて腹満たしてやったらええやん 93: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:37 ID:LX7D >>42お前の言う山って里山やろその先にある奥山は人が荷物持ち運べるようなエリアじゃないで 104: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:23 ID:ANhX >>93林道なんて隣県に入るまで続いとるわ 124: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:36:44 ID:LX7D >>104それ全部里山やで人の手が入ってるエリアやからな 127: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:37:13 ID:ANhX >>124アホかそれが里山なら日本に里山しかねぇわ 22: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:25:31 ID:lRqZ 容器どうするんや? 24: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:25:32 ID:whk2 お!人間の巣に行ったら廃棄弁当みたいな匂いがするやんけ!お前ら山降りるぞ! 30: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:27 ID:ANhX >>24それだったらもっと降りてきてる 25: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:25:33 ID:LX7D クマ被害増えるやろ 31: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:28 ID:VNhV 廃棄の量なんてまちまちやし廃棄少ない日はどうすんねん熊用の廃棄のために生産増やしたら本末転倒やし 35: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:54 ID:ANhX >>31少ない日(数十トン) 32: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:30 ID:q8Xw 食べ物に困らなくなったらセックスして数が増えるやんけ 37: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:27:06 ID:ANhX >>32殺したらええやん 40: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:27:31 ID:rr0a >>37ほな最初から殺せばええやん 45: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:28:05 ID:ANhX >>40それが出来るなら殺しとるやろ 34: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:26:47 ID:tZUX イッチはなんか熊の内情に詳しいけどクマなのかな人間の食い物食いたいからってスレ立てちゃだめだよ 38: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:27:08 ID:whk2 廃棄弁当で餌が安定供給されるようになり更にクマが増えたのでしためでたしめでたし 39: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:27:09 ID:rr0a やっぱ人気なのはシャケ弁になんかな 41: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:27:32 ID:UxHU コンビニ来て温め要求してくるやろ 47: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:28:24 ID:kYJr クマ白黒にしてパンダ貿易しよう 51: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:28:48 ID:whk2 クマを減らすために一旦増やすってこと? 52: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:28:52 ID:tZUX だめだコイツガチでクマだわ 54: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:29:19 ID:otUm ドローンに爆弾つけてクマ殺せばええやん 58: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:29:30 ID:ANhX >>54それができるならやっとるやろ 59: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:29:35 ID:otUm >>58やったで 63: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:30:04 ID:ANhX >>59どこでやったん? 66: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:30:54 ID:otUm >>63北海道でワイが歩いてたらドローンが飛んできて爆発したわ 71: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:18 ID:ANhX >>66クマさんおるやん 72: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:23 ID:tZUX >>66またクマいるの草 55: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:29:23 ID:q8Xw イッチは熊をどうにかしたいのか、フードロスをどうにかしたいのかどっちなんだい? 61: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:29:52 ID:ANhX >>55どっちも解決できる手段やで 56: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:29:26 ID:rr0a シャケ弁買ってきてあげるからちょっと我慢してな~ 57: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:29:27 ID:r8mQ クマさんに顔をなでられた人のレントゲン 60: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:29:46 ID:UCld >>57ヒグマとツキノワを同一視するな定期 75: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:38 ID:r8mQ >>60『ヒグマは巨大で凶暴だが、ツキノワグマは小型で臆病』というイメージもあるようですが、これは全く事実に反しています。ツキノワグマでも体長が180センチに達し、体重も100キロを超える個体はいます。さらにツキノワグマは時速50キロという非常に早いスピードでの移動が可能です」とあるけどな 79: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:13 ID:ANhX >>75だからなんやねん 81: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:27 ID:UCld >>75ツキノワが危険なんて言ってへんやろワンパンで人の頭蓋粉砕するような力はツキノワの雄にもないって話をしてんねん 84: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:36 ID:UCld >>81危険やないなんて、や 87: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:56 ID:Ui06 >>81あるぞ 102: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:06 ID:UCld >>87無いわアホ 112: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:47 ID:Ui06 >>102>>83←これもツキノワグマに噛まれてじゃなくて顔面殴られてこうなったんやぞ 126: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:37:11 ID:UCld >>112ソース頼むわ動画ではツキノワとも殴られたとも言ってへんぞ 132: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:38:10 ID:Ui06 >>126この画像すら知らなかったのか 143: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:39:51 ID:UCld >>132こんな画像獣害事件の度に出回るしこの画像がいつどのクマに誰が襲われたものか全く情報無いやんけなんでツキノワにワンパンされた画像やと思ってんの 148: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:40:53 ID:tZUX >>143この動画は秋田県の病院の協力を得て撮ったものや秋田県にはツキノワグマしかおらんつまりツキノワグマに殴られたと考えるのが自然では? 151: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:41:43 ID:Ui06 >>143当時の地元の報道と、ANNでの報道があったんやが数年前やし消えとるわ 86: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:53 ID:LX7D >>75どっちかって言うとヒグマよりツキノワグマの方が凶暴だしな 62: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:30:01 ID:q8Xw >>57人カス脆過ぎやろ… 64: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:30:27 ID:rr0a >>57即死やったんかなこれギリ生きてそう 73: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:24 ID:2z6w >>64AI画像にマジレスは・・・ 76: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:51 ID:ANhX >>73ガチやで 80: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:15 ID:rr0a >>73はえー騙された 106: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:28 ID:2z6w >>80これからは注意やで 65: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:30:50 ID:UxHU バッタ触ったら思わず足もいじゃったクマもこんな感覚やで 67: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:00 ID:6YhF 熊にZ世代と団塊世代食わせるのが一番国益に適うと思う 68: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:02 ID:ANhX ちなみに動物に人が食う弁当は毒や 69: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:02 ID:VNhV この期に及んで未だに熊駆除反対しとるやつは何なんや?熊か? 74: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:31:38 ID:ANhX >>69アホなんやろ 98: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:51 ID:r8mQ >>69野生動物を守る会みたいなのがあって一斉にクレーム入れてるらしい 111: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:39 ID:q8Xw >>98野生のおんj民を守る会はよ 77: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:02 ID:gCc7 ?????このおべんと賞味期限すぎてるんですけど? 78: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:12 ID:Ui06 大谷と戦わせよう 82: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:32:32 ID:UxHU 死刑囚に駆除任せてみてはいかがかな? 91: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:19 ID:q8Xw >>82闘技場に熊と死刑囚を入れるんかな? 94: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:37 ID:UxHU >>91勝てたら釈放 95: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:40 ID:ANhX >>91山に死刑囚ばらまいたらええやろ 101: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:04 ID:q8Xw >>95戦わずに逃げればいいやん 116: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:35:40 ID:q8Xw >>109山の中やから隠れる場所沢山あるし難しいやろな 119: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:36:02 ID:ANhX >>116ほな首輪付けてドーン!や 96: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:40 ID:6YhF >>91刃牙やん 90: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:18 ID:6YhF みんなもっと熊とかキョンとか食おうや伊藤忠とかは頑張って流通ルート作ろ? 100: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:59 ID:tZUX >>90熊肉はうまいけど下処理がめんどいワイはうまいところで食ったけど下手なところは糞不味いらしい 110: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:36 ID:whk2 >>90結局ジビエは安定して供給できないからそんなに広がらないと思う 114: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:35:17 ID:ANhX >>110ニワトリや豚や牛も初めは野生動物や 118: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:35:58 ID:whk2 >>114じゃあクマ牧場でも作るんか? 122: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:36:15 ID:ANhX >>118あるんだよなぁ 125: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:36:58 ID:whk2 >>122クマ動物園じゃなくて食肉用にクマを養殖する牧場や 133: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:38:16 ID:ANhX >>125ええな足りなくなったらワナ設置して天然物のクマGETや 136: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:38:32 ID:q8Xw >>125牛や豚の方がコスパええやんけ 141: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:39:20 ID:ANhX >>136そいつらも改良されてコスパ良くなったんや 146: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:40:45 ID:q8Xw >>141家畜化出来るなら既にやってるやろな鹿すら出来なかったから熊も無理ちゃうかな 153: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:42:11 ID:ANhX >>146多分今となっては無理やろなそこまでする理由がないし牛豚ニワトリおるのにクマの食肉用品種改良なんて旨み無さすぎて無理や 115: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:35:19 ID:6YhF >>110熊がいなければ鶏でも豚でも食えばええやろアホちゃう? 92: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:33:34 ID:S95w クマに跨って移動すれば便利じゃね? 105: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:28 ID:NvfG クマで廃棄弁当作れば一石三鳥やん 107: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:34:30 ID:tZUX 熊VS死刑囚…ゴールデンカムイかな? 113: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:35:16 ID:3IL0 もう北海道は野生動物達にあげようよ別に良いでしょ北海道ぐらいさぁ寒いし? 120: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:36:11 ID:q8Xw >>113ロシア「マジかよ!サンキューな」 130: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:37:43 ID:ANhX 林道を人の手が入ってる舗装された道路だと思ってるんかこいつ 131: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:37:58 ID:cTL3 廃棄食品集めてくまのところまで輸送するコストと管理するコストはどうするんですかね 140: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:39:10 ID:S95w >>131地方自治体の予算から捻出する 142: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:39:33 ID:q8Xw >>131税金やろうん、要らへんなそんな制度 147: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:40:53 ID:ANhX >>142クマに市民が食われるか税金を取るか二つに一つ 145: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:40:24 ID:ANhX >>131コストかかるからクマに襲われて死ぬ人はしょうがないよね合掌?なんて言ったら暴動起きるやろな 135: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:38:31 ID:mf5V ニュースさえヒグマとツキノワごっちゃにして報道してるからなまぁツキノワも危険なんやから実際以上に怖いものって伝えることは悪くないと思うけど 138: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:38:41 ID:tZUX クマが人を襲うのは食うためじゃなくて餌場の近くにいる邪魔者を排除するためやからなまあ生きるためなら邪魔者も食うけどな 139: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:39:09 ID:LX7D >>138だから満腹でも襲うんよね 144: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:40:14 ID:S95w 東北民「クマ怖い」←引っ越せばよくね? 150: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:41:36 ID:q8Xw >>144東北民は都内の土地を無償で提供するべきやな 149: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 12:41:08 ID:6YhF ちな熊を殺すには50口径とかの扱いの難しいバカデカ銃より30口径ウィンチェスターとかのライフルがオススメやでアメリカでも生存確率がダンチだという報告がある熊の頭蓋骨などの骨格には弾丸の質量より初速による貫通力の方が有効だという事やな弾デカくても脳まで達しないことには話にならん…