1. 匿名@ガールズちゃんねる 夫は長男で東北出身、異動が数年毎にある職業についています。私は長女で関東出身、医療系の資格を持っていてどこでも働ける状況です。 関東で知り合い、結婚後は夫の異動についていき東北で暮らしていました。 子どもが生まれて夫が関東へ異動になった為、夫婦で話し合い私の実家近く(母が所有する土地で実家から30分ほど)に家を建てる事にしました。 夫の両親へ報告したら大反対。 認めないと言われました。 夫の両親は特に金も出してくれないし、孫が生まれてからも全く会いに来ない、お宮参りやお食い初めも不参加。 それなのに息子や孫がとられた気がする、墓はどうする?、義理両親の介護はどうするつもり?考え直してこいと大反対を受けました。 義理の両親に何を言われようが夫婦の意見は変わらないので良いのですが、夫は両親との関係を気にしています。 反対にあわれた方いましたらその後どのように関わっていったのか教えて頂きたいです。 2025/11/12(水) 23:12:40…