
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:42:33 ID:VjtI 自分で食パン焼いてチーズとピザソースかけて食えばよくない?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:42:50 ID:0mdJ せやな 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:43:04 ID:VjtI 2枚目無料言われてもそんなにたくさん食わんし… 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:43:05 ID:6x0n ピザってそもそもパーティ食材だと思うの…w 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:43:32 ID:yhWp ドミノ・ピザは大手ピザチェーン店ではめちゃくちゃ安いけど、あんまし美味くないんよな 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:44:02 ID:VjtI >>5食べ比べした事ないんやけど、どう違うのかようわからん 9: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:44:55 ID:yhWp >>7単純に美味しくない元々海外向けやからかもしれん 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:43:39 ID:VjtI ピザをまるまる一枚食べてみたいけど食べきれる気がしない 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:44:53 ID:16xn まるまる一枚食いきれないレベルの物が1300円程これのどこが高いねん 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:45:35 ID:inhs >>8やっすどこのピザ? 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:45:42 ID:4TYW スーパーで買えるピザのほうが安いし味もなかなか美味しい 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:45:47 ID:ca1v 個人的に最近のケーキ高くない?ピザは腹膨らむからままええとして1切れ400円とか500円とかするし 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:46:00 ID:VjtI >>12そんな高くなったんかケーキ 26: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 10:00:02 ID:ca1v >>14ピザと被るけど乳製品と小麦の値上がりやなやっぱついでにカカオなんかも生産が減ってて値段が2~3倍になっとる 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:46:29 ID:yhWp >>12ケーキ屋さん行ったらロールケーキ買ってるあれコスパめちゃくちゃいい 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:45:58 ID:1sSM 冷めるとなんであそこまで不味くなるのか 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:46:19 ID:inhs ケーキは600-800円するやろ 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:46:35 ID:LbfO 情報を食ってる 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:47:42 ID:VjtI 原材料が高くなったから~言うてる人おるけどそれにしてはやで人件費その他もろもろでコストかかってるやろ 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:48:37 ID:Mhus ドミノのテイクアウト、500円からいける! 20: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:49:32 ID:3q9I ケーキはシャトレーゼくらいか個人店とか小さくてバカ高い 21: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:50:49 ID:RF9J アメリカンピザがそもそもそこまで美味しくないしな友達と食べるならまだしも一人で家でピザ食いたいならアメリカンピザはちょっといらんなぁ 22: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:52:07 ID:BVj6 ピザの宅配安いよなって他の宅配みると思っちゃう 23: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:52:26 ID:6Hwe たまーにしか食わないし 24: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:58:31 ID:ekTc めこ! 25: 名無しさん@おーぷん 25/11/13(木) 09:58:56 ID:6Hwe ドミノ・ピザよりピザハット派…