
1: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:05:20.929 ID:X3bUDTPa0Pi.net 葬儀はお世話になった方々への感謝の意味もあるのにな 今はそういうの気にしないのか 寂しい国になっちゃったな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:05:46.677 ID:fXXDPsnI0Pi.net ステマ!? 3: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:05:55.531 ID:feEmVQ670Pi.net 金かけること=感謝ではない 4: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:06:01.346 ID:nKjjfzOu0Pi.net 直葬センターってあるな 5: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:07:50.188 ID:tkq0FmGM0Pi.net 俺の葬式も格安で済ませてたけどなんの問題もないぞ 28: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:29:50.669 ID:Fdki7iMI0Pi.net >>5 成仏してくれ 6: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:08:05.874 ID:E3D6aI9K0Pi.net 挨拶をまとめて片付けられるっていうメリットもある 父親が死んだときコロナいいわけにこじんまりとやったら後々知り合いが断続的に焼香に来てめんどかった 7: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:08:34.491 ID:5nUkFAg20Pi.net 死人には金出さんでいいのよ新しいものに金かけろ 8: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:08:57.129 ID:duyew8Gs0Pi.net 感謝するのにお金もらうの? 9: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:10:15.329 ID:ZVtohrvRaPi.net 壷に金かけるのとどう違うの 10: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:11:46.219 ID:BeIXL5tu0Pi.net 故人の望みに従うのが一番 11: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:11:46.227 ID:Eq3+oUG/0Pi.net そういう意味があるなら無宗教でやればいい なぜか意味もなく仏式でやりたがるのが日本人 12: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:13:46.616 ID:5nUkFAg20Pi.net 仏教もいろいろあって大きいとこじゃない宗派はコミコミ5万とかやってる焼く時に判断鈍ってる人に課金させるのは業者 13: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:16:10.713 ID:3EmvNzsy0Pi.net 金の無駄だから俺の葬式はやらないでほしいと思ってるよ 14: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:16:59.602 ID:X3bUDTPa0Pi.net 成仏できないよ そんなんじゃ 15: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:17:26.864 ID:mfMqtES40Pi.net 葬儀屋だけど質問ある? 16: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:18:34.671 ID:9AYWXBlEHPi.net 収入が激減したお坊さん達による一揆が起きる 17: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:19:21.114 ID:56dI5/750Pi.net 紫雲院さんの国葬は12億円もかかったぞ 18: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:19:41.305 ID:07VRDxFA0Pi.net 俺死んだら東京湾に沈めてクレメンス 19: にゅっぱー 2024/03/14(木) 13:20:01.639 ID:tV3L1brNdPi.net 成仏ワロタ 21: にゅっぱー 2024/03/16(土) 06:11:53 親戚と仲悪いから呼びたくない。 引用元:…