1: 名無しのがるび 2025/11/13(木) 07:31:43.28 ID:??? TID:gay_gay ● お悩み相談 「MARCHや日東駒専でも最近は低学歴扱いじゃないですか? それでも大学行く意味ってあります?」>>1 ● MARCHや日東駒専も低学歴の時代? ――多数とまでは言いませんが、今回の相談者のように、「MARCHや日東駒専ですら価値がない」みたいな意見を多少は目にします。びーやまさんはこのことについてどう思われますか? びーやま氏(以下:びーやま):行きすぎた論調かと思います。さすがにMARCHや日東駒専は行く価値が十分にある大学ですよ。 ちゃんと受験をした人ならわかると思いますが、入るのも大変ですし、各大学しっかりとしたいい先生たちが揃っています。卒業後の進路も普通にしていれば、路頭に迷うようなことは基本的にないでしょう。 おそらくですが、相談者の意図としては、かつての受験戦争時代に比べたら少子化や指定校推薦の影響もあって入試難易度は下がり、MARCHや日東駒専は難関ではないみたいなことだと思うのですが、過去に比べて倍率は下がっていたとしても、じゃあ誰でも入れるのかと言ったらそんなことはないですからね。 さまざまな世間的ニュースも相まって、このあたりのレベルの大学を「Fラン大」と言ってしまう雰囲気がややありますが、どこも普通に名門大学なので受験生は情報に踊らされず対策をしてほしいです。 詳しくはこちら…