1: 名無し 2025/11/12 17:53:49 ダインスレイヴスレ実質ラスボス 2: 名無し 2025/11/12 18:00:56 集中砲火くらってバルバトスもグシオンもよく生きてたなと 34: 名無し 2025/11/12 18:24:36 >2そこまでの描写見るとあれ数発食らって動けるわけないんで都合いいなと冷めた 201: 名無し 2025/11/12 19:30:00 >34いやそこまで威力あるのって間者のぐらいで一発一発は圧倒的な威力ってほどでもないし… 3: 名無し 2025/11/12 18:03:12 形状や仕様は実は嫌いじゃない 30: 名無し 2025/11/12 18:22:31 >3出てきた経緯とかその後の展開とかが問題だからな 135: 名無し 2025/11/12 19:07:33 >3俺むしろこの仕様にするならMSの意味ないなって点であんまりピンときてないんだよなカメラとかセンサー関係の性能が跳ね上がってるのも含めて 9: 名無し 2025/11/12 18:08:02 戦闘機動してる相手にこれが当たる理屈がよく分からん 25: 名無し 2025/11/12 18:19:23 >9追尾機能あるんじゃないかってくらいの命中精度 776: 名無し 2025/11/12 22:21:51 >25ミノフスキー粒子ないんだし別に追尾できてもいいんじゃない? 778: 名無し 2025/11/12 22:23:17 >776リアクターから出る粒子が電波も阻害するし機械も止めるし重力も生むぞ!その設定を何も活かしたことはないぞ! 10: 名無し 2025/11/12 18:09:26 上から地表に打ち込むなら別にMS相手じゃなきゃ当たらなくてもいいしほぼ独占してるから数も多いしサテライトキャノンみたいに位置どりも自由と外法に外法で立ち向かうにはギャラルホルン側優位すぎる 14: 名無し 2025/11/12 18:11:53 軌道上から地表に向かって撃ったら途中から発生する空気抵抗どうなんの?速度が落ちたり狙いがずれたりすんのか? 16: 名無し 2025/11/12 18:12:42 >14そのための特殊弾とレールガン... The post 【鉄血】ダインスレイヴ←ガンダム作品における最終兵器なのになんかしっくりこないやつ appeared first on ガンダムブログ(情報戦仕様).…