1: 名無し 2025/11/08 23:30:36 ダカールの日(だかーるのひ)は機動戦士Zガンダムの物語中盤の一エピソードであるキリマンジャロでフォウ・ムラサメを喪ったカミーユ・ビダンはそれ以降クワトロ・バジーナをその名で呼ぶのを止めたという 6: 名無し 2025/11/08 23:52:33 まあジオン軍のシャアに言われても…ってとこはある 7: 名無し 2025/11/08 23:55:26 >6いやダイクンの息子だが 8: 名無し 2025/11/08 23:56:15 >7演説の時ってもう公言してたっけ? 14: 名無し 2025/11/09 00:02:33 >8演説前からカミーユがアングラ雑誌とかで「シャアはダイクンの子で仇討ちを果たした」程度の話は既に知ってたから公言前からだいたいはバレてた→演説公言でやっぱり本当だったんだねってなるなったみたいな流れではある 77: 名無し 2025/11/09 08:33:15 >14改めて聞くとアングラ雑誌ってなんだろう週刊実話とかナックルズみたいな感じ? 78: 名無し 2025/11/09 09:05:13 >77紙媒体かどうかはさておき2ch/5chみたいなもんだろ 79: 名無し 2025/11/09 09:29:42 >77ブンカタブーとかだろ 13: 名無し 2025/11/09 00:00:31 映画ではカットされたんだっけ 18: 名無し 2025/11/09 00:07:20 ここストーリー展開では重要な転機だと思ってたんだけどカットしてもいいシーンだったとはな 33: 名無し 2025/11/09 01:19:54 >18議会を軍事制圧しての発言をカッコの良い物として賛美するのは現代人として不味い頭の悪い模倣者(鉄血)とかも出てくる 42: 名無し 2025/11/09 01:52:29 >18ここでシャアが大衆煽動家になって逆シャアへの第一歩を踏み出すんでハッピーエンドの新訳からはカットされたんじゃないか? 44: 名無し 2025/11/09 01:58:17 >42ギレンも言ってたなダイクンはしょせんアジテーターに過ぎなかったってシャアもきっちりその血を継いでたってわけか 19: 名無し 2025/11/09 00:08:31 小説版だと人はみんな宇宙に出て進化すべきだって話も組み込んでて多分そのせいでカミーユにうっすら警戒されてる... The post 【Ζガンダム】ダカールの日スレ、連邦議会でシャアが演説しても…ってならない? appeared first on ガンダムブログ(情報戦仕様).…