
1: ワイド 2025/11/10(月) 07:40:27.19 ID:lr4ag/WR0.net はい .jpeg 21: ワイド 2025/11/10(月) 07:45:19.03 ID:TRSMyZUe0.net 大人のADHDは全員仮病。手帳取り上げろ。 >>1 ADHDだけ発達障害で多すぎる!大人のADHD。 大人の発達障害は、「注意欠如・多動症(ADHD*1)」と「自閉スペクトラム症(ASD*2)」が主要な疾患であるというお話を前回しました。 このうち、数としては圧倒的にADHDのほうが多いんです。いろいろな統計があるのですが、大人に占めるADHDの割合は低く見積もって2~3%、多いと4~5%という統計もあります。 5%だとすると、かなりの数ですよね。日本で500万人以上はいることになります。 ASDは人口の1%に満たないといわれています。子どもも大人もその割合は変わりません。 ASDの中で知的障害を伴わないケース、つまり高機能と呼ばれるケースはさまざまな研究がありますが、人口の0.1%から0.7%と報告されています。 . 参考 広島市100万人 北九州市90万人 香港500万人。 発達障害の中で、ADHDだけで500万人(人口の5%)、広島市の五倍の数。 発達障害って遺伝性の先天性疾患のはずなのに、 数のバランスが取れずADHDだけダントツ多い。 こんなのいくらなんでもおかしい 68: ワイド 2025/11/10(月) 08:04:09.63 ID:QtGOVbu40.net >>1 500円払えば440円分の米が買えちまうんだ! 2: ワイド 2025/11/10(月) 07:40:46.31 ID:JFid50B10.net くさ 普通逆だろwww 3: ワイド 2025/11/10(月) 07:41:22.21 ID:rVV03Xd40.net ぼったくり 4: ワイド 2025/11/10(月) 07:41:33.17 ID:x4eh11br0.net お金なら500円分の米も買えて米以外も買えるんだが買う意味は?🤔 84: ワイド 2025/11/10(月) 08:10:32.83 ID:wddR/mb10.net >>4 お金の方が得じゃん… 5: ワイド 2025/11/10(月) 07:41:37.23 ID:sJvUY2IR0.net 60円も得やん 6: ワイド 2025/11/10(月) 07:42:12.26 ID:PlmCbviv0.net 60円さんは誰の懐に入ったんや? 7: ワイド 2025/11/10(月) 07:42:19.97 ID:DT3wPQRX0.net 60円損するものをわざわざ買う理由なくね? 8: ワイド 2025/11/10(月) 07:42:23.33 ID:V3cIS5zaM.net 普通ギフト券って使い道限られるから購入金額よりオトクになるもんやろ 16: ワイド 2025/11/10(月) 07:43:53.91 ID:fVmypLM40.net >>8 ほんこれ 80: ワイド 2025/11/10(月) 08:08:56.51 ID:+1NF+cpg0.net >>8 政府の感性が普通じゃないって割と致命的だよな 9: ワイド 2025/11/10(月) 07:42:34.72 ID:LWgsnHmKM.net 草不可避 10: ワイド 2025/11/10(月) 07:42:55.41 ID:z8PMFJle0.net こんなもんが国民の人口分バラまくんだから JAはウハウハよな 11: ワイド 2025/11/10(月) 07:43:13.26 ID:oWphftqk0.net ほんま草 12: ワイド 2025/11/10(月) 07:43:21.48 ID:I1b/7cdQ0.net えぇ… 13: ワイド 2025/11/10(月) 07:43:35.39 ID:ZqUGBNol0.net 60円は何処に消えるんです??? 14: ワイド 2025/11/10(月) 07:43:44.36 ID:cEo0/E/G0.net 60円は当然JAに入って議員にキックバックあります票田にもなりますコメの値段は上がります♡ 15: ワイド 2025/11/10(月) 07:43:49.10 ID:YEZe6gp50.net 中抜きに余念がなくて草(・ω・) 21: ワイド 2025/11/10(月) 22:01:13 >>r1 進呈 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…