1: 名無し 2025/11/09(日) 20:53:43.27 ID:junSHKBZ0● BE:662593167-2BP(2000) 10月30日、寧夏回族自治区:寧夏交通投資集団有限公司が労働者の賃金を滞納し、労働者が支払いを要求。 10月30日、雲南省玉渓市:中国鉄道トンネル集団有限公司が甄中導水プロジェクト玉渓区間(工区1・2)で賃金を滞納。 労働者が未払い賃金を求める行動を起こす。 10月30日、四川省広安市臨水県:労働者が臨水県政府に対し未払い賃金を要求。 10月30日、広東省広州市越秀区:中国鉄道建設工程集団有限公司による賃金滞納に抗議する労働者が集結。 各地で同様の抗議が同日に相次いだ。 ■要約 中国各地で10月30日、国営・大型企業による賃金未払いに抗議する労働者の行動が相次いだ。 鉄道・建設関連の企業を中心に、地方政府前や工事現場での集団抗議が確認されている。 SNSでは動画や写真が拡散し、「全国的な賃金滞納の連鎖」として注目を集めている。 ■解説 中国では景気減速と不動産不況の影響で、公共工事やインフラ投資の支払いが滞る事例が増えている。 下請けや現場労働者にしわ寄せが及び、地方政府や国有企業が賃金を支払えないケースが目立つ。 特に国営系の鉄道・建設大手で同時多発的に抗議が起きている点は異例であり、 地方財政の逼迫と景気の深刻さを象徴する出来事といえる。 中国当局は治安維持を優先し、抗議行動の拡散を抑えようとしているが、根本的な改善には至っていない。 【速報】N※K党党首・立花孝志逮捕 【は?】 古舘伊知郎「高市内閣 支持率82%」に「おかしい。これは支持率じゃありません」「これは人気率、自民の支持率は28%」 【速報】 高市政権、『保険料滞納』外国人の「在留資格更新を認めない」仕組み導入へ *外国人国保、昨年度の「最終納付率」は49.7%…