1. 匿名@ガールズちゃんねる 直葬は火葬式とも言われ、ここ数年、認知度や需要が高まっている。各葬儀業者が、儀式をしない簡素さや、費用が十数万円程度という低価格を打ち出している。今春、京都新聞が行った葬儀に関するアンケート調査でも、自らの葬儀に直葬を希望すると答えた人は2割。過去に身内などで直葬を経験した人は数%しかおらず、注目度が急に上がっていることが分かる。 葬儀会社の紹介サイト「葬儀の口コミ」が昨秋、直葬を行った人を対象に行った調査では、経験者512人のうち、選んだ理由を「費用を抑えるため」と答えた人が最も多く、約35%だった。続いて「故人の意向」「遺族が少ない」「葬儀の時間短縮」だった。 かかった費用は「10〜20万円未満」が約28%、「20〜30万円未満」が約20%、「30〜40万未満」が約14%だったが、「60万円以上」と答えた人も15%いた。 直葬を経験した人のうち、「大変後悔」「やや後悔」と答えた人は2割強。8割近くの人が後悔していないという結果から、満足度が高いことが分かる。 2025/11/10(月) 00:51:08…