
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.913 ID:beginning1. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:29:22.811 ID:wX5C6Jq/0私が見つけました!2. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:29:58.819AI4. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:30:41.425 ID:wX5C6Jq/0>>2人の手で温もりを込めて作られたラーメンです3. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:30:30.688 ID:1bw+EC0IH食う前に撮れよ6. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:31:00.478 ID:wX5C6Jq/0>>3一口スープ飲んだだけだよ5. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:30:50.535 ID:N4wExvIsH7. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:33:06.478 ID:wX5C6Jq/0>>5美味そうだけどリピートはないかな8. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:33:42.189 ID:CIWAZJuE0残念、それは偽物です真こういうのでいいんだよラーメンは僕が見つけてます!12. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:34:49.788 ID:wX5C6Jq/0>>8大口は貼ってから書こうね9. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:33:56.466 ID:m0jsyD8W0太麺は無い14. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:36:21.772 ID:wX5C6Jq/0>>9>>10朝ラーなら細麺のはず10. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:34:25.825 ID:KEOSFDLq0細麺でお願いします11. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:34:35.990 ID:etAlTn450赤羽のゆうひ屋が美味い15. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:36:38.244 ID:wX5C6Jq/0>>11明日行ってみる13. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:35:56.457 ID:7BWR4W1fd最近は朝ラーメンがいい16. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:37:12.118 ID:wX5C6Jq/0>>13安くて美味そうだけど、朝にラーメンの気分にならん19. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:38:16.031 ID:7BWR4W1fd>>16練り梅のってて意外とさっぱり目だし休日の10時くらいに行くのがいい17. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:37:44.798 ID:eCqy7PHD0480円18. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:38:11.133 ID:iuGupv0F0山岡家の朝ラーメンは11時までやってるから早めの昼メシとかにいいよ20. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:39:42.187 ID:wX5C6Jq/011時までやってるんだあれ明日行ってみるか21. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:46:55.791 ID:tdaR581J0コイメカタメオオメがいいわよ22. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:50:51.902 ID:wX5C6Jq/0山岡家の太麺で硬めはちょ違うかなぁ23. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 06:53:50.358 ID:ZMPL4dV80うどんみたい24. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:00:24.172 ID:bm5CBCDo0こんなのリンガーハットでいいじゃん25. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:07:56.619 ID:e1E32jei027. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:11:10.972 ID:wX5C6Jq/0>>25一応海鮮ラーメンか28. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:12:21.998 ID:s2TJb5fo0>>25セレブかよ26. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:10:08.989 ID:qc25GPVN0めっちゃ小さく見える29. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:13:46.102 ID:p1MczcRg0太麺とか味障しか食わんだろ30. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:16:56.046 ID:wX5C6Jq/0>>29可哀想だなお前31. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:18:00.702 ID:s2TJb5fo0太麺に親を殺された兄貴32. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/07(金) 07:36:39.607 ID:7YFF6vDg0ストレート麺やだなぁ1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/11/07(金) 07:51:00.000 ID:endまさに「これでいいんだよ」系の一杯ですね。スープはやや白濁した豚骨醤油、太めのストレート麺、ほうれん草・海苔・チャーシュー・ネギという家系の黄金比。派手さはないけど、見るだけで安心感があります。このタイプ、郊外の老舗系(例えば「○○家 本店」みたいな屋号)で出てくる味っぽいですが、スープの濃度や香りの感じからして、**“しょっぱすぎず、毎日食べられる家系”**ですね。…