391 :名無しさん@HOME 2019/08/18(日) 15:06:47 0.net お嬢様系な次兄嫁が義実家で上げ膳据え膳なのにモヤモヤ。 ウトメは私(三男嫁)や長男嫁はただ働きさせるのに、次兄嫁が手伝い申し出ても座っててーってニコニコ。 次兄嫁も「それではお言葉に甘えて」と次兄の隣にちょこんと座って動きもしない。 私と長男嫁がバタバタ働いてるの見えてるはずなのに。 私達はお盆休みフルでいないと文句言ってくるのに、次兄夫婦は二日滞在するだけで大歓迎。 次兄夫婦が帰ったら帰ったで、「次兄嫁さんのお土産センスあるわー」とか「次兄はいい奥さんもらったわー」と大絶賛。 確かに次兄嫁は美人で、上手く言えないけど皇族みたいな神々しいオーラが出てる。 だから私も常々手伝えって言ってやりたいと思ってるのに、目の前にいると文句言う気とか失せちゃうんだけど。 私が育休で一時的に専業したのにはグチグチ言ってたくせに、結婚前から家事手伝いの次兄嫁には「本当に賢い女性.は家庭で夫を支えるものなのよ」と肯定的なのも腹立つ。 旦那も長兄も次兄嫁のオーラに圧されてるのか鼻の下伸ばしてへーこらするばかりで情けない。 半分妬みで次兄嫁が悪い訳じゃないのは分かってるんだけど、会う度に辛くなるからもう帰省しないで欲しい。…