
1:名無しさん:2025/08/03(日) 16:08:48.39 ID:hgvkdLOY0.net 漫画の結末って意外と知られてないよなって他のスレ見て思った 2:名無しさん:2025/08/03(日) 16:09:08.02 ID:ERvhESp40.net あしたのジョー 38:名無しさん:2025/08/03(日) 16:19:04.87 ID:g7YCSrZh0.net >>2 これしかない 3:名無しさん:2025/08/03(日) 16:09:26.81 ID:8S3mTeA20.net 未完 4:名無しさん:2025/08/03(日) 16:09:39.02 ID:w9fFmvfa0.net 猿の惑星 5:名無しさん:2025/08/03(日) 16:09:52.20 ID:dk1MbYSP0.net 推しの子 9:名無しさん:2025/08/03(日) 16:10:24.78 ID:hgvkdLOY0.net >>5 推しの子は冒頭しかしられてない漫画第一位や 7:名無しさん:2025/08/03(日) 16:10:03.90 ID:8NMB4wXH0.net 個人的にはあしたのジョーかな 10:名無しさん:2025/08/03(日) 16:10:33.95 ID:0dxkXgZS0.net なんやて?! 11:名無しさん:2025/08/03(日) 16:10:41.59 ID:A2gv6UMg0.net なんやて 15:名無しさん:2025/08/03(日) 16:11:38.54 ID:jGQYTkt00.net >>10 >>11 コレ 12:名無しさん:2025/08/03(日) 16:10:53.91 ID:rm8kEqdf0.net あしたのジョーやな 13:名無しさん:2025/08/03(日) 16:11:03.58 ID:+4XxyFPf0.net あしたのジョーやろな 老若男女知っとるやろ 17:名無しさん:2025/08/03(日) 16:11:41.23 ID:lMvNkULp0.net あしたのジョーって燃え尽きて終わりなん? 14:名無しさん:2025/08/03(日) 16:11:36.95 ID:fsMfkNLN0.net なんやて! 29:名無しさん:2025/08/03(日) 16:16:13.01 ID:KLBJCZcI0.net なんやて!?は最後のコマが有名なだけでどういう結末か知ってるやつ少ないやろ 20:名無しさん:2025/08/03(日) 16:12:33.90 ID:jGQYTkt00.net 焼きたてジャパン自体はいい作品なんけどね アニメのオープニング好きだった 18:名無しさん:2025/08/03(日) 16:12:18.50 ID:adEUNyqs0.net 代紋take2 19:名無しさん:2025/08/03(日) 16:12:21.36 ID:pAWC2q160.net 北斗の拳やろ 21:名無しさん:2025/08/03(日) 16:13:07.39 ID:9C1q67bId.net >>19 正気か 22:名無しさん:2025/08/03(日) 16:13:22.42 ID:avoFy34a0.net >>19 ラオウ以降誰も知らない定期 23:名無しさん:2025/08/03(日) 16:13:50.75 ID:AjDqhqSs0.net >>19 俺の墓標に名はいらぬ!それほど有名か? 25:名無しさん:2025/08/03(日) 16:14:26.27 ID:rm8kEqdf0.net >>19 ラストのセリフが有名な「お前はもう死んでいる」ではなく「お前はすでに死んでいる」なのを知られてないくらい結末はそれほど有名ではない 26:名無しさん:2025/08/03(日) 16:15:01.43 ID:/DodltuNd.net さようならドラえもんを結末扱いするならドラえもん 30:名無しさん:2025/08/03(日) 16:16:27.53 ID:DTcdJI190.net スラダンじゃね? 31:名無しさん:2025/08/03(日) 16:16:48.56 ID:fsMfkNLN0.net 天才ですから 32:名無しさん:2025/08/03(日) 16:18:13.16 ID:HvStDqIk0.net 奇面組 34:名無しさん:2025/08/03(日) 16:18:37.32 ID:rm8kEqdf0.net ハイジの「クララが歩いた!」は最終回やないんよなその後アルプスに戻ったハイジの日常描いて終わったような 42:名無しさん:2025/08/03(日) 16:19:40.05 ID:GWPhGgnId.net >>34 それで思い出したがフランダースの犬は結構有名そう 45:名無しさん:2025/08/03(日) 16:20:34.79 ID:UOScC21p0.net >>42 あれ漫画じゃないやろ? 36:名無しさん:2025/08/03(日) 16:18:41.99 ID:hXLWGVVN0.net デスノート 39:名無しさん:2025/08/03(日) 16:19:23.86 ID:UHetChj30.net ムーミンの原作って最終巻ムーミン出てけえへんの知ってた?🥺 47:名無しさん:2025/08/03(日) 16:21:30.05 ID:Ptlpjk7f0.net 流石にドラゴンボール 53:名無しさん:2025/08/03(日) 16:22:54.12 ID:Nhavgt7U0.net >>47 完全版でちょっと違うのがな 48:名無しさん:2025/08/03(日) 16:21:58.12 ID:BA0TtT4w0.net ドラゴンボールは超が始まったせいで漫画の最終回はもう最終回じゃないってことでええんか? 49:名無しさん:2025/08/03(日) 16:22:11.58 ID:Nhavgt7U0.net アニメ効果でいうとタッチ 50:名無しさん:2025/08/03(日) 16:22:25.36 ID:KA3ePPoXd.net アラレちゃん 65:名無しさん:2025/08/03(日) 16:26:22.47 ID:rIiB1pQY0.net >>50 オボッチャマンと結婚して子供のロボットつくってもらうやつやっけ 54:名無しさん:2025/08/03(日) 16:23:06.56 ID:YqKIAuU40.net デビルマン 55:名無しさん:2025/08/03(日) 16:23:13.18 ID:pXQXglV/d.net 有名な作品ほど最終回ががなかったり 面白さのピークが最終回付近じゃないパターンが多いからな 漫画の売上考えたら鬼滅はいいとこいくのでは 58:名無しさん:2025/08/03(日) 16:24:18.70 ID:nJQhN53r0.net デスノート スラムダンク 寄生獣 61:名無しさん:2025/08/03(日) 16:24:58.26 ID:KQWCYPHy0.net いや、あしたのジョーやな 57:名無しさん:2025/08/03(日) 16:23:44.08 ID:UOScC21p0.net 21世紀の漫画だとデスノートか? 69:名無しさん:2025/08/03(日) 16:28:09.92 ID:fsMfkNLN0.net つうかこれミーム化もしてるデスノートだわ あれが結末って完全に認識してるもんな 75:名無しさん:2025/08/03(日) 16:29:23.29 ID:dk1MbYSP0.net 「ジョーが真っ白になる」あのコマがラストページなのかまだ何かあるのか 77:名無しさん:2025/08/03(日) 16:30:09.89 ID:SzODpzmA0.net とりあえずジョーは死んでないんやろ 梶原一騎のインタビューで言ってた気がする 62:名無しさん:2025/08/03(日) 16:25:14.33 ID:BCWl6eul0.net アラレちゃん 67:名無しさん:2025/08/03(日) 16:26:54.98 ID:rm8kEqdf0.net >>62 最後のバイちゃ!の見開き好き それに比べてこち亀最終回の画力の衰えよ 71:名無しさん:2025/08/03(日) 16:28:55.99 ID:ciqpcuxo0.net >>67 ワイの中のこち亀最終回は67巻くらいにあった嘘最終回 41:名無しさん:2025/08/03(日) 16:19:37.16 ID:UOScC21p0.net あしたのジョーだろ 知らんとは言わせんで 40:名無しさん:2025/08/03(日) 16:19:33.01 ID:T65/gnIP0.net あしたのジョーより上ないだろ 46:名無しさん:2025/08/03(日) 16:21:03.29 ID:mQSJUaZtH.net あしたのジョーはあれが最後の場面って認識してる人多いんやろか 64:名無しさん:2025/08/03(日) 16:25:43.82 ID:S5HjzVxa0.net 最後しか知らん、あしたのジョー § 関連記事 ☞ 漫画史上最も有名な「主要キャラの死亡シーン」ランキングwwwww 「結末が最も有名な漫画」ってなんやろ?引用元:…