1: ばーど ★ 2025/11/05(水) 07:21:01.98 ID:aqCc7qA4 先月末に行われた韓米首脳会談で、アメリカのトランプ大統領が韓国の原子力潜水艦の建造を承認すると表明したことと関連して、アメリカのヘグセス国防長官は、「アメリカ軍当局として最善を尽くし、積極的に支援する」と述べました。 ヘグセス長官は4日午後、ソウル龍山(ヨンサン)の国防部庁舎で開かれた韓米安保協議会のあとに行われた安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官との共同記者会見で、韓国の原子力潜水艦導入について、「アメリカ軍当局として最善を尽くし、積極的に支援する。もちろん国務省やエネルギー省とも緊密に協力していく」と述べました。 また、ヘグセス長官は、「トランプ大統領は、同盟国の能力向上を望んでいて、その点で韓国は模範的なモデル国家だ」としたうえで、「韓国の自衛能力だけでなく、韓米同盟にも資するものであるという確信を持ったのだろう」として、トランプ大統領が原子力潜水艦導入を承認した理由を説明しました。 さらに、「韓国は、造船分野で世界的な水準の技術力を有しているだけに、アメリカ政府は潜水艦にとどまらず、艦艇や戦闘艦などにおける協力を拡大し、強化していくことを望んでいる」と語りました。 一方、韓米安保協議会では、韓国の原子力潜水艦建造のほかにも、戦時作戦統制権の移管や韓国の国防費増額など、韓米同盟に関する幅広い課題が協議されました。 KBS 2025-11-04 15:05:14 ※関連スレ 【読売新聞】 トランプ氏が韓国の原子力潜水艦建造を承認、対米投資の見返りに米国内で…通常兵器を備えた原潜か ★5 [10/31] [昆虫図鑑★] 【朝鮮日報】韓国原潜建造承認巡り米国の元高官「米政府内で後続措置や言及一切なし、もっと明確な説明必要」 [11/4] [昆虫図鑑★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:23:29.77 ID:2m2XeqLp >>1 あ、そー、でも払うもんはしっかり払えってよ どうせ払えないからすぐ正気に返るだろうってのかな? 13: ばーど ★ 2025/11/05(水) 07:33:42.83 ID:aqCc7qA4 >>1 ソース追加 米国防長官、韓国の原潜導入を「積極的支援」 国防省「30年代に進水可能」 【ソウル=桜井紀雄】ヘグセス米国防長官と韓国の安圭伯(アンギュベク)国防相は4日、ソウルで両国の主要な国防政策を協議・調整する米韓定例安保協議(SCM)を開いた。ヘグセス氏は協議後の共同記者会見で、トランプ米大統領が承認した韓国の原子力潜水艦建造について「米軍当局は最善を尽くして積極的に支援する」と表明した。第2次トランプ政権や韓国の李在明(イジェミョン)政権が発足して初のSCM開催となった。 ヘグセス氏は「トランプ大統領は米国の同盟の能力が向上することを願っており、韓国はモデルとなる国だ」と強調した。李大統領は先月29日の韓国での首脳会談で原潜への燃料供給を認めるよう求めた。これに対し、トランプ氏は建造まで承認すると表明し、韓国が米国の造船所で建造することになると説明した。 韓国国防省は4日の閣議で2030年代中盤から後半には自国の技術で原潜1番艦の進水が可能だと報告した。原潜の燃料供給に関して話し合う米韓外交・国防当局間の実務協議体や、国家戦略事業として建造を進める政府のタスクフォース(作業部会)を立ち上げる計画も示した。 SCMでは、米軍が事実上握る韓国軍の有事作戦統制権の韓国への移管や、韓国の国防費増額も議論されたもようだ。ただ、結果を受けた共同声明については、米韓が詰めの協議を行っている安全保障や関税分野の合意の詳細発表後に公表する形に先送りされた。 一方、韓国軍は、北朝鮮がヘグセス氏が韓国入りした3日や、韓国で中韓首脳会談が開かれた1日に多連装ロケット砲をそれぞれ10発余り発射していたと明らかにした。 産経新聞 2025/11/4 20:11 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:24:51.27 ID:2m2XeqLp 払って許可取り付けてもその後のハードルも高いしな 米国としてはどっちに転んでもOK、払わないで諦めても払ってから諦めても 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:25:31.13 ID:2m2XeqLp >>6 訂正 いや、払わせたあと高笑いするのが一番いいか 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:27:03.67 ID:lUHemQcN 褒めサツしキター 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:29:53.99 ID:eP4p0rQN 大韓による対日再進駐装備として原潜と核兵器は必須だからね アメリカはGoサインを出したし装備が揃い次第対日開戦は確実だ 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:33:35.06 ID:Fj7qShNb >>11 で、在日米軍がほっとくと思うの? 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:33:47.08 ID:lu1rWoxy 結局観念論だけで具体的な許可は与えてないのね 口実は与えず相手の気分だけ持ち上げる上手いコメントだ 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:46:13.21 ID:ucZre1ug >>14 コツを掴んできたのか、最近韓国の扱い方が上手いよなぁ… 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:37:06.47 ID:mSPgCtgP ブタ河本出禁 11 (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:29:53.99 ID:eP4p0rQN 大韓による対日再進駐装備として原潜と核兵器は必須だからね アメリカはGoサインを出したし装備が揃い次第対日開戦は確実だ 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:37:43.34 ID:6z4OTM89 アメリカに金が流れる前提で考えてるんだろうけど 半島人の思考と行動はアメリカエリート様の想像の斜め下を行くぞw 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:39:35.99 ID:ZT+pDZSB なので9500億ドル早く払ってねw 22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:44:24.51 ID:xrxZ9QcG トランプの狙いが海外米軍の縮小なら日本が改憲核武装する日もくるかもな 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:49:16.31 ID:zIrucufx 金出せよって事か 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:50:11.39 ID:sb+j9dR+ SLBMは? 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:51:57.36 ID:jSLqVKza 燃料承認申し込んだら、原潜を金出して作ることになっていたw 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:54:51.31 ID:Z6p+87gD アメリカ「でも核燃料生産と核兵器搭載は禁止な」 んで中国に頼んでフルボッコにされるんだよな 37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:58:25.37 ID:jSLqVKza >>31 さっさと金出せって言われてんだよw 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:55:49.64 ID:JTX8DE/o 金払えって催促されてるだけなんじゃ 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:58:20.19 ID:ucZre1ug >>32 多分そう 気分良く金を出させるためならリップサービスくらいしよう そんなもんかなと 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:57:09.72 ID:4mKS6m+m 本当に言ったの? 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 07:58:32.12 ID:uLnSVdIt ここからレッドチーム入りする大逆転劇を在明には期待したいw 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/05(水) 08:01:13.15 ID:rO45dN7U >>38 既にスワップはやったな スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…