1: ちょる ★ 2025/11/04(火) 07:17:38.75 ID:??? TID:choru 政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「高市さんの個人人気であって、自民党の支持拡大にはつながっていない結果だと思います」としたが、前回調査の高市総裁選出時の上昇分と合わせると一定の上昇があったのではと指摘した。 一方で今回調査では、各党とも政党支持に大きな変化はない状況の中で、唯一「国民民主が大幅減」で数字が半減していることも伝えた。 田崎氏は「維新は連立しましたけど、国民は連立せず、煮え切らない印象を与えたんじゃないかと思います」と分析した。 詳しくはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 22: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:26:04.38 ID:utS5t >>1 あの玉木には国任せられない 27: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:36:38.67 ID:vfSAq >>1 またB層が期待してるよ。 なんで懲りないんだ。 つーかB層は選挙行くな。 38: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:46:49.98 ID:BcNm9 >>1 やらかしの玉木、常態化 47: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:05:16.51 ID:yBcKm >>1 主張が弱いんだよね 玉木 48: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:08:18.74 ID:8g2jt >>47 それも当初とは真逆の評価だね 年収の壁云々言ってた頃は、その主張の強さが認められてたのに 結局のところ、一時評価されても後々みんな手のひら返すということ 高市もそうなるんだろうな 49: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:12:31.70 ID:yBcKm >>48 結局、一瞬でも総理の座が見えて 本来の欲が出て、今まで作ってきた「玉木雄一郎」のイメージを壊しただけだと思うが そのあとに公明と協力とか、世間見てないのがよくわかったし 器としては小さいのはよくわかった 3: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:25:09.96 ID:etDAD 左派ク野党やマスコミが難癖つけるほど、支持率上がってくよな。 次の衆院選では、自民党ではなく高市内閣を応援する為の票が山程入るだろ。 4: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:31:17.78 ID:F70Wr 消費税10%廃止したら消費税収25兆円/年が世の中から消滅せずにそのまま国民のサイフに残る 国民1人当たり10万円給付金の2回分、つまり生まれたての赤ちゃんから寝たきりの老人まで1人当たり20万円/年のお金が手元に残る 個人消費がGDPの約60%を占める国内経済を回す最重要の原動力という事実現実があるから 消費税という逆進性の強い悪税10%が廃止されたら物価10%引き下げ圧力にもなり 文字通り劇的に日本の国力の底上げになる 消費税を廃止するだけでいいからその実現スピードに無駄な議論もいらない消費税は廃止一択 5: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:38:46.73 ID:S8WJo 与党連立からも野党連合からも逃げたからなこのひとらは 責任ある立場になりたくないだけなのがバレた 57: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:29:52.65 ID:lSgi4 >>5 これ 一度失った支持率は容易に回復しないぞ・・・(´・ω・`) 55: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:26:26.14 ID:ZiA5q >>57 現状は国民民主はまだ落ち目じゃねーぞ 立憲やレイワの方が落ち目だぞ 6: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:39:02.19 ID:HHnFX 高市がなった時点でこうなるのわかってただろ 首班指名のゴタゴタは実際は関係ない 後付けの追い打ちにはなったがな 7: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:41:28.06 ID:zVofZ こうなっても党首変わろうとしないタマキンに、更に有権者が嫌悪感持つんだよ。 9: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:51:49.22 ID:vOqfo イキリネ●ウヨ芸で高市に勝てるわけねーよな 10: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:52:51.42 ID:NYtd0 まだ何もしてないご祝儀支持率。 15: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:00:55.28 ID:OgUuV >>10 資源がなく人口が多いとも言えない日本にとって、高市首相は最も重要な「外交」を成功させているから、既に最大の成果だよ。次に経済で、無駄な海外バラマキを縮小させ、国内は世代間負担を解消させ負担率を下げて、経済を活性化させられるかどうか。それから優良な移民に限定しながら少子化対策ができるか。 このあたりが次に見られている大きな仕事。 17: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:05:35.42 ID:NYtd0 >>15 外交なんか成功したか? 19: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:09:48.02 ID:nQzWp >>17 日本の富は外国人のために使うという 統一教会のお題目を守った 20: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:14:28.31 ID:uvcq8 >>17 成果が無かったように思いたいのは構わないが、トランプはともかく集金Pay引っ張り出して直接に懸案事項ぶつけただけでも成果だろうな。 さらにわざとその直後に台湾代表とも会談したのをアピールして立場を示したのも評価するが、このはんは気に食わなかった連中がいるのもわかるよ。 37: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:45:21.66 ID:J3lZq >>17 まずは国際会議で顔と名前を世界に覚えさせ、日本の戦略方針を明示する。ここまで出来れば合格点。さらに日中会談に持ち込んだ上に言いたいこと全部言って、その直後に台湾代表と会談とか、満点だろ。 39: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:50:08.29 ID:BcNm9 >>17 各国の要人や国民から行為を持たれた 存在感が高まった 大成功 11: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:52:56.88 ID:7hMBR そりゃ対決より解決、政策実現とかいってたらそうなる 存在意義ないわな、自民党に政策吸われるんだから。 主体となって政策実現して、俺の手柄だといわないと。 立憲民主党の野田みたいになってしまったわな。 12: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:54:50.61 ID:TrmOw > 政治ジャーナリストの田崎史郎氏は これだけでお笑い解説の開始だとクスッと笑えるようになった 13: 名無しさん 2025/11/04(火) 07:56:40.01 ID:7hMBR 維新はどうでもいい政策で仕事してるように見せてるからな。 そこらへんがうまいんだよな。 18: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:06:42.09 ID:tRBJb 耳ざわりが良いこと言って、出来なかったら相手のせい 減税の穴埋めはそっちで考えてね 連合さんの顔色見てたら連立も協力も出来ません こんな事ばっかりやってたら、そりゃ愛想も尽かされるだろう 吉村に「外から文句言うだけでなくて、連立なり大臣なり入って 責任ある立場で進めたら?支援者のために」って言われてたけど、シンプルにその通りなのよ 21: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:23:59.10 ID:c65WU 「支持率下げてやる」事件が返って高市さんの支持率爆上げのきっかけを作り、更に外交で大成功。 小泉純一郎さん以来の高い支持率って本当にスゴイ。 左派クはここで壺壺言ってても全く意味がないし、殆どの日本国民は壺や裏金問題には既に関心がない証拠。 23: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:27:17.90 ID:uz6EW >>21 キ●ガイ相手に揉み手お追従外交ww 30: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:39:48.51 ID:uvcq8 >>23 まぁ習近平をそう言ってやるなよw 経済無●なのは事実だけどさ 25: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:32:39.49 ID:nQCxa 大丈夫 立憲共産公明党(もう合体)も支持ないからw 28: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:38:19.67 ID:8g2jt 小泉純一郎なんて、当時は高市よりも圧倒的な人気があったけど 今の評価は・・・ 29: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:38:45.40 ID:XhdyA 玉木よ、自民党潰す気がないのだったら政治家なんてやめてしまえ 31: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:40:54.69 ID:8g2jt >>29 前回衆院選後は真逆なこと言われてたねw 自民党を潰しに行く(政権交代)のではなく、第三極の是々非々がいいんだって 32: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:41:57.99 ID:ROJ6L 国民は自民の受け皿になって欲しかったんだけどなぁ・・・ 玉木やべーのは薄々分かってたけど、最近は榛葉さんもヤベー気がしてきた・・・ 参政は右過ぎだし、維新は西にしかいないし、高市政権の間はいいとして次がない 33: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:43:08.33 ID:2DeF2 党首がヘロヘロだから離党者が出てくるね 35: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:44:25.06 ID:jJTKi 玉木はまんまと立憲に謀られたみたいだな。公明が離脱していけると思ったのかな? 36: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:45:06.78 ID:C8oXv 自民党がまともになれれば国民民主も参政も不要になる。 自民党が下手打てばまた出番が来る。 隠忍自重して待っておくのが吉。 41: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:55:36.27 ID:le5RO 負け惜しみも見苦しい 43: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:00:02.37 ID:8g2jt >>41 不倫問題出てきても支持率下がらない玉木と、 支持の下がり続ける石破の対比でもそう言われてたねw 42: 名無しさん 2025/11/04(火) 08:57:18.75 ID:c65WU 今日も壺壺連呼厨の断末魔が心地よいwww 左派ク怒りのトンスル一気飲み~www 46: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:02:16.21 ID:EcH3w >>42 朝から信者が活動している 頑張れよ🏺 44: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:01:39.09 ID:XhdyA そもそも総理の器じゃないし、 この男、薄っぺらで胡散臭すぎる 45: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:01:57.54 ID:4A1Vb 公明と組んだのは致命傷になったのか 53: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:23:39.70 ID:myA8Z 国民民主党は、相当がんばらないと挽回不可能で党は消滅だろな しんば幹事長が優秀なだけに、もったいないなぁ 56: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:28:10.77 ID:fPYYA 公明、国ミンス、立ミンス。 もはや終わった感しかない。 58: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:30:22.61 ID:QnMSd 極左だからなミンミンはw 自民党より左だよ ミンミンは保守とか言ってる支持者居たが頭腐ってんだろう 自分らは左翼!って宣言してる社民共産辺りの●●左派支持者より●● 60: 名無しさん 2025/11/04(火) 09:43:13.50 ID:MCyUd 立中朝鮮党を支持するヤツは北朝に飛んで拉致被害者と交換してもらえばヒーローなのにな…