980 :名無しさん@おーぷん 2019/10/12(土) 13:15:02 ID:9A.ke.L1 高校の時に三年間同じクラスだったAから数年ぶりに連絡が来た。卒業後の進路が私は地元、Aは東京に進学し、10代の頃に二回くらい遊んで後は自然と疎遠になった子。でもやっぱり懐かしいから嬉しかったよ。「私ちゃん久しぶり!ああ良かった!」ひとしきり近況報告し合うとAはもう結婚していて子供がいて、もごもごとデキ婚だから式は挙げてないんだーと言っていたが何となく口調で(ほんとは挙げたけど呼ばれなかったんだな)とわかった。そして本題。「私ちゃん車ある?」「あるよ」「ああ良かった!旦那が出張で台風の間赤ちゃんと二人になっちゃうの…不安だから実家に帰りたいんだけど…お願い!実家まで乗せて!お願い!」と。まぁそりゃ不安だろうなぁ赤ちゃんもいたら避難所も辛かろうな、と了承。「ほんとありがとう!赤ちゃんいるととにかく荷物多くて困ってたの!」「いやこんな時だから。てかどこ住んでんの?」「えっと、住所言うね?えーっと千葉県~千葉市ぃ~」「はひ??」←ほんとこんな声出た。だって私が住んでるのは仙台市。Aの実家も仙台市。まさにポルナレフ状態。要は私が仙台から千葉まで車で行って、A達を乗せてまた仙台まで行け、と。速攻でお断りしたら「さっき良いって言ったじゃん!嘘つくの!?A娘ちゃんに嘘つけるの!?こんな困ってる人見捨てるの!?冷たいよ!」と発狂。確かに甚大な被害が出た地域だから、超大型台風で不安になったのはわかる、でもまだ直撃まで数日ある時だったし、ひどくなる前にさっさと新幹線乗ればいいのに。仙台駅まで来たんなら車で数十分の実家までは乗せてやるよ。「赤ちゃんと荷物抱えて動けないよ!」と言われたが知らんわ。着信履歴すごい事になったからブロックした。そういやラインも交換したんじゃなく勝手に繋がったんだっけ。まだ仲良くて、せめて県内でってなら違うけどさ、疎遠な人の為に仙台千葉間往復する程お人好しじゃねーわ。…