
転載元: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 19:21:47.82 ID:ndTBUeWX0 4/6 阪神戦開幕3連敗(21年ぶり) 4/6 阪神戦0-1敗戦&被安打2(54年ぶり) 4/6 押し出し四球による0-1敗戦(61年ぶり) 4/12 スクイズによる0-1敗戦(58年ぶり) 4/13 4月までに2度の同一カード3連戦3連敗(7年ぶり) 4/25 阪神戦開幕4戦4敗(68年ぶり) 4/26 阪神戦開幕5戦5敗(77年ぶり) 5/5 阪神戦開幕から東京ドーム4連敗(21年ぶり) 5/6 阪神戦開幕から東京ドーム5連敗(球団初) 5/6 阪神戦7イニング連続失点(球団初) 5/6 阪神戦開幕から3カード連続負け越し(17年ぶり) 5/6 東京ドームで1試合4失策(19年ぶり) 5/7 阪神戦同一選手に3連戦3試合連続被本塁打(22年ぶり) 5/11 ヤクルト戦で無四死球の2ケタ三振(7年ぶり) 5/14 広島戦開幕からマツダスタジアム5戦5敗(7年ぶり) 5/15 広島戦開幕からマツダスタジアム6戦6敗(7年ぶり) 5/15 広島の本拠地で逆転満塁本塁打を浴びる(23年ぶり) 5/20 阪神戦同一選手に4試合連続被本塁打(26年ぶり) 5/20 阪神戦で10回戦時に8敗(球団初) 6/5 押し出し死球によるサヨナラ負け(14年ぶり) 6/5 延長戦で押し出し死球によるサヨナラ負け(15年ぶり) 6/14 シーズン2度の押し出しサヨナラ負け(41年ぶり) 6/15 オリックス戦6連敗(76年ぶり) 6/17 交流戦開幕から5カード連続初戦敗戦(球団初) 6/22 東京ドームでの西武戦に敗戦(7年ぶり) 6/24 交流戦ロッテに3戦全敗(10年ぶり) 2: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 19:22:27.37 ID:ndTBUeWX0 7/2 阪神戦で14回戦以内で10敗(63年ぶり) 7/2 巨人監督が退場処分(51年ぶり) 7/3 甲子園での阪神戦で1点差負けの3連敗(29年ぶり) 7/3 阪神戦で1点差負けの3連敗(18年ぶり) 7/20 巨人投手で阪神戦6連敗(球団ワーストタイ) 7/20 前半戦でカードのシーズン負け越し決定(41年ぶり) 7/20 前半戦で阪神戦のシーズン負け越し決定(球団初) 7/29 助っ人が5打点を挙げながら敗戦(27年ぶり) 7/31 巨人のプロ初登板投手がサヨナラ打を打たれ敗戦投手(球団初) 8/16 阪神戦のシーズン本拠地8敗(球団ワーストタイ) 8/16 阪神投手に本拠地で2安打以下で完封負け(54年ぶり) 8/17 阪神戦のシーズン本拠地9敗(球団ワースト) 8/17 巨人投手で阪神戦7連敗(球団ワースト) 8/28 マツダでシーズン9敗(球団ワーストタイ) 8/28 マツダでシーズン3連戦3連敗3度(球団初) 8/28 シーズンに同一カード3連戦3連敗3度(球団ワーストタイ) 8/31 阪神との2連戦または3連戦でシーズンに7度の負け越し(球団初) 9/5 被安打2完投負け(16年ぶり) 9/14 巨人先発投手が1アウトもとれずに降板(8年ぶり) 9/14 巨人先発投手が危険球以外で1アウトもとれずに降板(40年ぶり) 9/15 DeNA外国人投手に完封負け(16年ぶり) 9/15 外国人投手に2ケタ三振&完封負け(9年ぶり) 9/15 DeNA外国人投手に2ケタ三振&完封負け(球団初) 9/23 広島の本拠地で10敗(球団ワーストタイ) 9/23 マツダで同一シーズン10敗(球団ワースト) 3: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 19:22:36.57 ID:ndTBUeWX0 交流戦6勝(球団ワーストタイ) 交流戦11位(球団ワーストタイ) 交流戦42得点(球団ワースト) リーグ最多失策(15年ぶり)…