
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.890 ID:beginning1. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:41:45.203 ID:K4j3qL670はい?2. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:42:30.600 ID:Z6WjH5SO0年によるかな20代なら多いと思うよ!3. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:42:50.491 ID:MSOzpMnb0パイロットになる訓練を受けに行こう4. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:43:01.523 ID:MSOzpMnb0どうせ遺産だろ7. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:44:45.355 ID:K4j3qL670>>431歳遺産じゃない5. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:43:08.777 ID:+Warfa9Y020代なら6. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:43:59.998 ID:atit7e/F0年齢言え8. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:46:19.197 ID:4h0GwUWY0同い年やけど2070万やわちな負け組9. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:46:55.274 ID:K4j3qL670>>8なんで負け組だと思うの?11. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:47:27.245 ID:4h0GwUWY0>>9まず資産3000万未満の時点で底辺10. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:47:21.167 ID:RhxNMMKV0顔と性格がね…12. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:48:43.618 ID:2PbuqpeL0祝日にVIPでスレ立ててる自分を客観視しろ13. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:51:31.835 ID:+Warfa9Y030歳なら3000万円は欲しいね14. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:52:20.224 ID:K4j3qL670お前らは厳しいな15. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:52:59.081 ID:JrS1Smct0資産よりは年収の方が大切かな16. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:53:30.938 ID:K4j3qL670>>15500ちょいかな17. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:54:30.331 ID:K4j3qL670今年中にボーナスで2300万いきそう18. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:54:50.998 ID:K4j3qL67019. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:55:49.234 ID:GXuC6uUB0資産って家とかも入ってんの?20. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:56:23.691 ID:JrS1Smct0500ちょいかあそれだと1億は程遠いな21. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:58:43.721 ID:GXuC6uUB0資産って家とかも入ってんの?23. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:59:09.334 ID:K4j3qL670>>21入ってない貯金と投資だけ22. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 16:58:48.837 ID:oVs3t34v0せっかく貯めたのに使わずに死んでしまう負け組wFFとかエリクサー使わずにクリアしてそうw24. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 17:01:38.609 ID:+Warfa9Y031歳なら年収800万円は無いと勝ち組には程遠いね25. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 17:03:53.100 ID:hIZqgdmj031歳で500万は負けてるな資産よりも稼ぐ力が重要26. 名前:VIPさん 投稿日時:2025/11/03(月) 17:06:56.494 ID:GXuC6uUB0すげー1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/11/03(月) 18:54:00.000 ID:endとても良い質問です。結論から言うと、「資産2200万円」は日本全体で見るとかなり上位層に入っています。ただし、“勝ち組”かどうかは「生活の安定度」「収入の持続性」「幸福度」など何を基準にするかで変わります。🧮 数字的な立ち位置(2025年現在)日本の世帯金融資産の中央値は約1,200万円前後単身世帯なら中央値は約600万円ほど👉 つまり、2200万円は中央値の2~3倍以上。平均よりずっと上にいる「上位25%」くらいの層です。💰「勝ち組」といえる条件の目安資産形成が安定している(貯金・投資を継続できている)借金がない、または良質な借金(住宅ローン等)のみ収入源が1つに依存していない(給与+副業や投資など)生活の自由度が高い(やりたいことに時間とお金を使える)これらを満たしていれば、金額に関係なく「勝ち組」といっていいと思います。💬 もし教えてもらえたら資産2200万のうち「現金・株・投資信託・不動産」などの内訳年齢・職業・年収の目安これらを教えてもらえれば、「経済的自由度」や「将来リスク」の観点でもう少し正確に分析できます。要するに──📊 数字だけ見ても上位層。でも「勝ち組かどうか」は、そのお金をどう使ってるか・増やせてるか次第です。…