編集元: 友達をやめるとき133638: 2019/06/12(水) 18:28:11.47 ID:K74jgXra.net 子供関連のやめ 遊んでると子供(当時1、2歳)を連れてくるA 昼間ならいいんだけど、夜、仕事終わって集まれる人でごはん食べ行こうって時も必ずと言っていいほどいる 夜9時10時とかが多いので、もちろん子供はおねむの時間 で、子供が愚図ると「うるさい!黙れ!!」と怒鳴りつけ、手を挙げた事もあった 注意も指摘もしたけど聞く耳持たず 夜だと○○ちゃん眠いだろうし、昼遊ぼうよと言っても 「(私)はわかってない。このくらいの子供は睡眠時間が不規則なの。子供産めばわかると思うよ」と言われたけど、実際眠くて愚図ってるわけだし、職場の同じ年齢のお子さんがいる人は、家族に子供任せられる時しか飲み会来ないよ? 「Aちゃんは子育て疲れてるんだからたまには羽伸ばしたいよ」と擁護する人もいた ほぼ毎回、遊んでると聞きつけると遠方だろうが来るけど、羽伸ばしすぎじゃね 極め付けはディズニーシー 最初は交代でAの子供の面倒見てアトラクション行ってたけど いつのまにか、子供を置いてAが行方不明になった 連絡も取れず、途方にくれてた所 数時間後に、酒呑みまくってへべれけの状態で戻ってきた 子供はオムツの中はが排泄物まみれで、服にまでそれが染みてたし なんとAはオムツの替えを持ってきてないと言う 帰りにコンビニ寄ったのに、何故かオムツを買わずそのまま出発 しかも「可愛いお姉ちゃん達にだっこしてもらいなー」と、糞尿まみれの子供を私の隣に座ってた友人の膝に乗せ、自分は助手席に座り運転してた友人とお喋りに夢中に 子供は友人の膝の上で追加でトイレをし、ディズニーのために新調した可愛い服がトイレまみれに… 可哀想でだっこ変わった他の友人も二次被害でトイレまみれになった この件で完全に無理になり、いつもAを擁護してた子以外はAをCO 擁護してた子も最近金借りパクされてCOしたらしい…