
0: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)21:58:34 No.1368903756 海外GⅠしか勝ってないのが立て続けに来たけどもしかしなくても海外レース場追加が近い? 1: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:00:07 No.1368904339 東京大賞典は海外だった…? 2: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:00:36 No.1368904545 東京大賞典は国際GⅠです… 3: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:02:12 No.1368905223 右は海外より国内の方が問題だろ!具体的には門別とダート三冠! 4: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:03:11 No.1368905631 日本テレビ盃はBCクラシックのトライアルレースだもんな 5: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:03:14 No.1368905654 >東京大賞典は海外だった…?>東京大賞典は国際GⅠです…いつの間にそんなことになってたのか 6: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:04:54 No.1368906357 ステゴはともかく最近のウマ増やす方針なら海外無視はそろそろ無理あるだろって話であはる 7: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:05:22 No.1368906566 (初めて見るダートのレース場の背景) 8: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:06:01 No.1368906803 まあシナリオ的には凱旋門と似た感じだろう 9: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:06:23 No.1368906955 扱い気になるのがのドバイだわ海外はライバル不在問題もヴィブロスいる訳だしまぁラヴズみたくコロナで緊急帰国で誤魔化しそうではあるが 10: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:06:35 No.1368907048 エバヤンはURA幽霊部員なのもどう処理すんだ 11: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:07:17 No.1368907342 まあ海外実装するにあたっての最大の問題だよなライバル馬 12: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:07:19 No.1368907355 >日本テレビ盃はBCクラシックのトライアルレースだもんな目標レース…さざんかテレビ杯…? 13: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:07:52 No.1368907572 制作済のサンタアニタと合わせてチャーチルダウンズとデルマーだけ最低限作れればBC関係はなんとかなりそうだけどな 14: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:08:35 No.1368907863 >まあシナリオ的には凱旋門と似た感じだろうでも実質本気出せるの4か月だけで後は国内専念させられるのも違くて… 15: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:09:43 No.1368908333 シングレ作者の匂わせだとSSがライバルだと思うよモンジューみたいに条件あるかもだけど 16: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:09:44 No.1368908342 ここにカナロアとジャスタ追加されたら漏らす 17: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:11:30 No.1368909096 凱旋門は勝てないから単独シナリオ出来たけどBCはリンク付けようにも勝った3人と出ただけの扱いが違うのはちょっととなるし普通に育成入れてくれ 18: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:12:16 No.1368909457 海外追加周り最大の問題は今まで言い訳付けて回避させてきた既存実装組との整合性どうするかよ実質社長から宿題突きつけられた訳で 19: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:13:11 No.1368909860 fu5835356.jpgエバヤンから海外取り上げたらこれになるんだよな 20: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:14:11 No.1368910339 >fu5835356.jpg>エバヤンから海外取り上げたらこれになるんだよな大体デルマソトガケだな… 21: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:14:40 No.1368910528 サンデーサイレンスvsフォーエバーヤングで戦うの? 22: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:14:56 No.1368910646 >海外追加周り最大の問題は今まで言い訳付けて回避させてきた既存実装組との整合性どうするかよ>実質社長から宿題突きつけられた訳で強引だけどクロノみたくレース出走塞いじゃえばよくない? 23: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:16:56 No.1368911509 株主総会で原作の番組変更に毎年合わせてたらキリがねぇよ!という話が出てたそうだけど5年で大分乖離したしそろそろ見直し時期よね 24: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:19:02 No.1368912288 やるにしても既存の継承システムから弄るなりしないとなぁ…エバヤンだけ新規番組だったらクソ面倒だし 25: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:19:50 No.1368912598 ダート周りはかなり改革されたからドバイとかサウジとかBC入れるなら同じタイミングで見直した方がいいだろうな 26: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:20:26 No.1368912825 海外増やさないのはライバルとの切磋琢磨が無いからと言う説があったがエバヤンはむしろ海外行かないとライバル居ないという逆転現象 27: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:22:49 No.1368913758 BCをラーク方式にするならタイキブリザード普通に出してると思うわ 28: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:23:01 No.1368913828 五周年で用意するならもう海外レースがおあつらえ向きだろうなって 29: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:23:53 No.1368914206 海外用シナリオでくればリンクで2度おいしいし良くない?とは思う海外行って勝ったこと自体は元でもなかったことになってるわけじゃないし 30: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:25:04 No.1368914712 ウララちゃんの次に中央賞金が低いって言われてて笑った 31: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:25:10 No.1368914756 ロマンチックウォリアーは本名で出てきて欲しい 32: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:25:48 No.1368915032 >ウララちゃんの次に中央賞金が低いって言われてて笑ったセントライト:87,400円 33: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:26:36 No.1368915321 >セントライト:87,400円流石に現代換算しろよ! 34: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:27:13 No.1368915565 >ロマンチックウォリアーは本名で出てきて欲しい21世代から24世代の馬たちにとってこいつの存在があまりにもデカすぎる 35: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:29:37 No.1368916465 >流石に現代換算しろよ!ハーッハッハッハッハ!!! 36: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:29:45 No.1368916500 世界各国のレース場追加されたらエイシンヒカリウインブライトマルシュロレーヌジャスタウェイロードカナロアパンサラッサあたりの実装を期待する 37: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:32:06 No.1368917315 ウシュバとかレモンポップも来ないかな 38: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:33:00 No.1368917667 >>ロマンチックウォリアーは本名で出てきて欲しい>21世代から24世代の馬たちにとってこいつの存在があまりにもデカすぎる99~01の馬を主役にした時のオペラオーみたいなポジション 39: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:34:12 No.1368918109 そもそも軌道に乗った後も海外レースは史実曲げて回避します!がどん判過ぎたよ今まで香港ドバイはデルマー以上に使い回し聞くのに作らない理由がない訳で 40: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:36:24 No.1368918836 >そもそも軌道に乗った後も海外レースは史実曲げて回避します!がどん判過ぎたよ今まで>香港ドバイはデルマー以上に使い回し聞くのに作らない理由がない訳で中東と香港は政治民族宗教関係で作りにくい説もあるアメリカは競馬場個別に許可取りに行けばいいからそこら辺問題ないはずではあるが 41: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:37:19 No.1368919129 ジャパンダートクラシックになったジャパンダートダービーとかどうするんだろうデジたんとか目標レースにしてる子もいるし別のレースとして残すのかな 42: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:37:43 No.1368919258 そもそも新ダート三冠への対応どうすんだよってのはある 43: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:38:06 No.1368919375 >>fu5835356.jpg>>エバヤンから海外取り上げたらこれになるんだよなまあでも正直国内戦績だけ見てもルヴァンスレーヴ級の名馬ではあるな… 44: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:38:31 No.1368919527 >ジャパンダートクラシックになったジャパンダートダービーとかどうするんだろう>デジたんとか目標レースにしてる子もいるし別のレースとして残すのかなもう特定ウマ娘は特定新番組表とかにしちゃってもいいとは思うどうせ21世代以降出すならそこら辺どうしても影響出るから 45: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:39:15 No.1368919786 >ロマンチックウォリアーは本名で出てきて欲しいどっかで例のポーズ拾って欲しい 46: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:39:39 No.1368919941 >ジャパンダートクラシックになったジャパンダートダービーとかどうするんだろう>デジたんとか目標レースにしてる子もいるし別のレースとして残すのかな7月前半はやめろや!って思ってたから10月前半に移していいよ… 47: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:40:24 No.1368920200 新ダートは変わってから走ってるのがいないし今急務で合わせても逆に矛盾生まれるしな 48: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:40:24 No.1368920203 >株主総会で原作の番組変更に毎年合わせてたらキリがねぇよ!という話が出てたそうだけど5年で大分乖離したしそろそろ見直し時期よね>そもそも軌道に乗った後も海外レースは史実曲げて回避します!がどん判過ぎたよ今まで>香港ドバイはデルマー以上に使い回し聞くのに作らない理由がない訳で低コストでやろうと思ったら原作と社長がケツぶっ叩いてきた…特にダート三冠周りは寝耳に水だったろうな 49: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:40:46 No.1368920321 >>ロマンチックウォリアーは本名で出てきて欲しい>どっかで例のポーズ拾って欲しい(バチギレするラヴズオンリーユー) 50: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:41:04 No.1368920422 思ったより国内走ってたわfu5835572.png 51: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:41:20 No.1368920525 ドゥラ実装前のブリュクスマンみたいな感じでいいから仮想フィアースネスとシエラレオーネは欲しいな…あとロマちは実名で見たい… 52: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:41:26 No.1368920565 フィアースネスシエラレオーネロマンチックウォリアーサンライズジパングミッキーファイトラムジェットあと贅沢言うとブックンダンノもライバルにほしい 53: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:42:08 No.1368920817 >東京大賞典は国際GⅠです…国際G1三連覇ですヒーロー列伝ください 54: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:42:09 No.1368920819 >そもそも軌道に乗った後も海外レースは史実曲げて回避します!がどん判過ぎたよ今までいやまあ権利の調整効きにくいってのは想像はついたよ 55: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:42:43 No.1368921017 ウマ娘始まってからレープロ変わりすぎ 56: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:42:55 No.1368921084 正直よくわからないが海外のレースってそんなにゲーム中に登場させるハードル高いもんなのか?許可取りにいかなきゃいけないとか? 57: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:43:14 No.1368921201 海外はコロナでロケハンしにくかったのも影響してそう 58: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:43:22 No.1368921252 ロマウォの例のポーズはめちゃくちゃ1着演出に向いてるのが悔しい 59: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:44:59 No.1368921849 せめてパリ大賞典とかイスパーン賞とかロンシャンGⅠは入れようぜ…特に後者はエルも走ってるし 60: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:45:00 No.1368921852 画像検索で最初の方に出てくる画像がどれもこれも撮れ高高くてどのポーズか分からん… 61: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:46:00 No.1368922223 fu5835609.jpgいいよね… 62: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:46:19 No.1368922355 みんな忘れてるというか忘れたい感あるが実は香港最強馬やアメリカトップホース達だけでなく24年の欧州最強馬とも走ってるエバヤン 64: 名無しのトレーナー 25/11/02(日)22:46:50 No.1368922570 >画像検索で最初の方に出てくる画像がどれもこれも撮れ高高くてどのポーズか分からん…ジョジョ立ち 引用元:…