
1: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 10:55:04.84 ID:8gACRQFV9 自転車の酒気帯び運転に罰則を新設した改正道路交通法が施行され、1日で1年となった。 兵庫県警によると、県内の摘発件数は昨年11月から今年9月末までで183件に上り、約4割は事故を起こして発覚していた。死亡事故も起きており、県警は、ルールや危険性の周知を強化している。 昨年11月施行の改正道交法で、自転車の「酒気帯び運転」に罰則が新設された。 それまでの罰則対象は、正常な運転ができない恐れがある「酒酔い運転」に限られていたが、3年以下の拘禁刑または50万円以下の罰金が科されることになった。 (略) 引用元ソース 読売新聞 2025/11/02 09:32 106: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 11:26:41.95 ID:XLDCC2rO0 >>1 もう無茶苦茶だな 自転車だけでなく歩行者も取り締まりたいんやろこれ 124: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 11:35:40.08 ID:veV+bg/s0 >>1 自転車の代行ってなんや 帰り二人乗りなんか 3: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 10:55:43.46 ID:MvN4n5ub0 押して帰るって誓約書書かせればええやん 5: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 10:55:55.56 ID:q84p92kU0 チャリなら押して歩いて帰ればいいのにね 9: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 10:57:53.90 ID:qZVoBSvV0 普通に危ないよなあれ スマホ運転並に危険 12: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 10:58:00.31 ID:sbQsRgYe0 チャリで居酒屋という状況あるか 17: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 10:58:49.91 ID:HSc1m/2h0 もう酒自体を違法にしてくれ 18: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 10:59:11.16 ID:OHz52/Dn0 電動車椅子は酒飲んで乗ってもいいのかな 219: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 12:59:17.22 ID:rHPU0cxv0 >>18 あれは徒歩だと認められてるから、、コレからはシニアカーで呑みにいけ 27: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 11:01:02.26 ID:EDRrR9OA0 来年からヤバくなるんやで 自転車で飲酒運転で切符、運転免許証を持ってたら運転免許証にひびくんやで 免停とかなるんやで 30: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 11:02:04.29 ID:PZMfGe2B0 >>27 え?マジ?? 71: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 11:14:13.82 ID:FLNk8yPp0 ひいて帰るのはいいんだよな 99: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 11:23:43.46 ID:Nh9j9Yhm0 自転車代行って2人乗りして帰るの? 130: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 11:38:14.91 ID:oM5hF7vQ0 自転車代行なんてあるの? 133: 名無しさん@ 2025/11/02(日) 11:40:47.24 ID:kF7wIk1J0 >>130 ある 自動車代行と同額の代行料金とられるけど 引用元…