
1: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:18:08.71 ID:zE9YVtEB0  人間として終わっているのだ   2: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:18:29.53 ID:J7HUO9kX0  分かる  単位すらとれへん  しにたい  4: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:19:31.10 ID:J7HUO9kX0  大学生が楽しいとかいう大嘘  授業受けるのと単位取るだけで辛いんやが?  人間関係クッソめんどいし  6: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:20:00.51 ID:J7HUO9kX0  なんJだけがワイの安穏の場所や  10: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:20:24.66 ID:Jeb2y8lZ0  英語のプレゼンとかいうクソを必修にするな😡😡  15: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:20:52.81 ID:J7HUO9kX0  辞めてええか?  18: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:21:06.72 ID:zE9YVtEB0  >>15  辞めたらどうすんの〜?  25: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:21:54.06 ID:J7HUO9kX0  >>18  実家ぬくぬくニートやで😁👍  26: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:22:21.32 ID:zE9YVtEB0  >>25  人生の勝ち組やああああああああああああ  16: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:20:58.04 ID:30RelECz0  就活辛いわ  19: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:21:17.80 ID:Q3oi8w/VM  20数年前に戻ってガチャ引き直させろ😡  22: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:21:26.77 ID:J7HUO9kX0  単位取れなくて留年→中退→ニートのエリートコースや😇  23: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:21:35.98 ID:Q3oi8w/VM  20回目のリセマラで今度こそ上手くいく  27: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:22:21.32 ID:Q3oi8w/VM  クソがよ  生きることが何かだるいんだよ  死ねよボケが  アホ  28: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:22:37.99 ID:J7HUO9kX0  実家でフリーターして持ち金で大勝負に出てダメなら死ぬでええか?  29: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:22:56.63 ID:o9rUM0el0  いうてオンライン授業やから楽ちゃうか?  40: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:23:51.99 ID:Jeb2y8lZ0  >>29  対面もあるぞ😡  対面死ね  31: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:23:06.80 ID:47dc/o/9d  教室いっぱいに人がいるの辛いんご  36: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:23:39.51 ID:zE9YVtEB0  >>31  もうイヤや  人と関わりたくない  32: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:23:07.14 ID:Q3oi8w/VM  カスが  金と自営の仕事(在宅)のどっちかくれよ  運が悪い  頭も悪い  ロースペ運もなしチンカス人間  34: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:23:32.40 ID:aZEW/1xBa  GW終わってから授業出ようとして教室一番前の席に座ったら訳わからん女がやってきて  「そこ私の席なんですけど……」って言われて無言で帰宅してから大学行かんくなってそのまま退学したわ  48: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:24:54.31 ID:J7HUO9kX0  >>34  んなわけないやろ😡  35: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:23:35.93 ID:nxknfDN80  大学で辛いって社会出たらどうなるんやこいつ  39: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:23:51.29 ID:zE9YVtEB0  >>35  死ぬ  43: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:24:27.12 ID:J7HUO9kX0  >>35  社会に出られるわけないやろ😇  42: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:24:18.54 ID:2kZ2raKc0  今期全く授業でてねぇ  44: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:24:28.80 ID:zE9YVtEB0  多分社会でたら1日で社会から抜ける  45: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:24:29.74 ID:jGYEv1mPM  体育嫌や‥  46: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:24:33.27 ID:WwSg+GkE0  ワイも大学院生になったけどもう辞めたいんやが  就職しとけばよかったわ  47: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:24:47.97 ID:zE9YVtEB0  社会に出ることがこんなにも難しいなんて…  49: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:25:09.00 ID:Q3oi8w/VM  在宅の仕事くれよカス  そうすりゃ生きていけるはずや  50: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:25:14.05 ID:zE9YVtEB0  社会に出られる前提なのすごいわ…  52: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:25:34.45 ID:J7HUO9kX0  しにてえしにてえしにてえわ  あなたが思うより病弱です  53: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:25:37.19 ID:0f1SA0t+M  対面授業クッソだるいんだが  60: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:26:56.00 ID:W15VQR/g0  学食密で草  大声で喋るのやめーや  61: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:26:57.64 ID:J7HUO9kX0  何が就活や  そこまで行き着かん奴もおるんやぞ😭  62: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:27:06.27 ID:VWGj/Mxza  誰やねん人生の夏休みとかいうたやつ  65: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:27:46.70 ID:zE9YVtEB0  >>62  ガセネタ流したやつ死ねや  74: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:28:51.26 ID:DxfOElsP0  >>62  ホンマ騙されたわ  授業分からんし単位とか取れるわけないわ  あんなん分かっても労働に何も活かせんわ  78: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:29:43.80 ID:D04R4dDK0  >>62  これマジで死ね  152: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:42:20.00 ID:Pn4VKhNzM  >>62  入ろうとした部活が地雷で、しかも他のサークルに入らなかったせいで友達0人…  多分4年間深い付き合いになる同級生はできない  63: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:27:13.26 ID:IvXeGIdCM  つらいつらいなのだ😢  64: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:27:39.97 ID:IvXeGIdCM  ストレスでぽんぽんいたくなるのら🥺  70: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:28:16.66 ID:68x7tZaD0  ゴミやん  71: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:28:22.03 ID:K332hs0t0  レポート用紙4枚分って5000文字くらいあるよな?捨てよっかな?  73: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:28:49.29 ID:8fmWtS1Qa  今の講義周り皆2年や  ワイは4年🙄🙄  77: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:29:31.96 ID:VHuz13Mtd  >>73  ほぼ2年の授業に5年おったけど大丈夫やったで  90: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:31:08.05 ID:DxfOElsP0  >>73  この前3留の猛者がおったからセーフや  181: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:47:09.93 ID:AFJ+/hXZp  >>73  ワロタ  76: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:29:30.95 ID:IvXeGIdCM  実習でぼっちなんだ🥺  タバコ吸わなきゃやってられないンゴ🥺🚬  79: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:29:46.79 ID:igMIuZXgM  大学で辛いて社会人なったら死ぬやん  85: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:30:22.56 ID:igMIuZXgM  なんや要は疎外されてるだけか  トーク!トーク!みんなの輪に入ろうね!  86: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:30:41.96 ID:UaVXgYArp  コミュ症ド陰キャなのに実習で統合マネジメントやらされたわ…  88: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:30:57.07 ID:WwSg+GkE0  自分の選択で来たはずなのになぜお金も貰えないどころかむしろ借金増やしてまで研究してるんやって気分になってきた  89: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:31:03.00 ID:IvXeGIdCM  うえええん😭😭😭  おうちに帰りたいンゴ😭😭😭😭  102: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:33:18.92 ID:dmZxr/jld  >>89  コロナで帰れんのか  辛いね  95: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:32:30.51 ID:hsMQ8gh+p  冷やかしで見に来たら思いのほか重くて草  101: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:33:09.02 ID:DxfOElsP0  >>95  一般大学生には分からない”高み”やで  108: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:33:47.74 ID:hsMQ8gh+p  >>101  陰キャ大学生ワイ低みの見物  96: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:32:32.25 ID:DxfOElsP0  ハァ…もう無理や詰みや大学生活  98: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:32:45.47 ID:IvXeGIdCM  ついでにおつむもいたいいたいなんだ🥺  107: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:33:46.88 ID:8fmWtS1Qa  やっぱり対面始まったら昔のサボり部みたいな雰囲気になったな  こういうのでいいんだよ  122: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:36:36.12 ID:DxfOElsP0  >>107  就活!彼女!バイト!  🌵部の癖にまともすぎるやろ…退廃的な雰囲気醸成しろやと  109: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:34:14.93 ID:YJbWjF7v0  ワイ4年、就活と卒論で死にそう  110: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:34:32.60 ID:To9fJL1cp  自由度高すぎるわ大学は  もっとレール敷いてくれ  116: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:35:20.66 ID:UaVXgYArp  >>110  ほんこれ  レール社会なんやからな  127: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:37:39.79 ID:DxfOElsP0  >>110  授業に出席するだけで卒業させてくれて企業も何個かの中から選ばせてくれれるレールを敷いてくれ  223: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:53:34.03 ID:mFfOyqWNr  >>110  自由度が高いというよりほったらかしって感じだな  ぼーっとしてたらすぐ留年しそう  233: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:55:52.98 ID:3T2DB8Yf0  >>223  ほったらかされてというより無理な課題を押し付けられて死んどるわ  無能には人権がないんや自由な場所では特に  112: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:34:46.84 ID:hsMQ8gh+p  大学生って個性強い人多くて面白そうとか思ってたけど割とそんなこと無くて面白くないよね  117: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:35:44.06 ID:mmXrX8R20  基本楽しいけど発表する系の授業は辛い  121: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:36:32.66 ID:1IaNRlr7d  >>117  これメンス  自分でレジュメ作れとか言われて発狂したわ  118: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:35:55.09 ID:SUIUD5Qc0  早速ゼミで孤立したンゴねえw  120: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:36:28.14 ID:hsMQ8gh+p  >>118  どの面下げて話しかけたらいいか分からんよな  123: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:36:36.86 ID:1yg7RCyD0  社会人の方が楽そう  133: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:38:40.57 ID:DxfOElsP0  >>123  決められたことやればええんやろからよっぽどのブラック以外は大学よりマシやろ金貰えるし  124: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:37:01.41 ID:dmZxr/jld  今思えば気が休まったのって2年の時ぐらいだったな  それでもつまらん一般教養少しはとらんといけなかったけど  128: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:37:49.36 ID:hsMQ8gh+p  今ここ見てる人センター試験の休憩時間になんJ見てそう  129: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:38:01.97 ID:zE9YVtEB0  >>128  黙っとけ  134: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:38:46.65 ID:LmixdguD0  >>128  易化やねって書き込みまくって受験生困らせてたわ  135: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:38:50.45 ID:1IaNRlr7d  >>128  ワイセンター試験の時受サロ見てたわ  もともと私立志望で遊びやったし  易化連呼して受サロのやつらビビらせてた  136: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:39:27.99 ID:DxfOElsP0  >>128  真面目系クズの陰キャやからスマホなんか電源すらつけてなかったわ  137: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:39:38.08 ID:Q3oi8w/VM  >>128  毎回無意味に外出て散歩してたわクソが  あのころはマシだったな  138: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:39:51.26 ID:Pn4VKhNzM  フランス語の先生の性格悪すぎて辛い  「あなたのことを心配してるんですよ」なんて言ってきたくせになぜかワイにだけ宿題の用紙くれなかったし  もうテストの点数で勝負するしかねえなぁ…  139: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:39:51.63 ID:Jfa4EEjSH  人間関係終わりすぎて学問に興味持ち始めてきた  民間企業行くくらいなら政治学の教授になりてーな  142: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:40:19.12 ID:LmixdguD0  おもいかえせば受験生のころはほんま楽やったなあ  やることがあった  148: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:41:50.42 ID:VHuz13Mtd  >>142  なんか勉強したらええやん  165: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:43:46.03 ID:mFfOyqWNr  >>142  思い返したら受験生だった頃が一番希望あったな  191: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:48:59.27 ID:2mOHkn4hM  >>142  そりゃモチベがあるなら高い志望校狙ってワクワク  無い奴は志望校下げたきゃ下げれるし楽になれる  どちらにせよ仮に辛くたって入学後の生活を夢見れて楽しい    今は頑張っても社会人という約束された社畜生活しか待ってないからな  166: 風吹けば名無し  2021/04/21(水) 14:44:14.64 ID:HpkPS9Z5M  大学とかいうなんでも自由なボーナスステージ辞めたいてどういうことやねん…