
1: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:07:23.75 ID:GaAvBDGr0.net 描き始めて4日目なのにどんどん下手になってる気がして心折れる イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:07:55.83 ID:HrZxRiwE0.net とりあえず模写じゃね?知らんけど 6: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:08:44.59 ID:GaAvBDGr0.net >>2 模写か……やってみるわ 3: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:08:01.20 ID:CETqr1pn0.net まずは目を肥やすこと 自分のヘタな絵を向き合いつづけたらダメ いい絵をたくさんみる たくさん保存する 8: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:09:16.87 ID:GaAvBDGr0.net >>3 色んな絵見て学べってことか、模写に近いのかな 20: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:11:25.84 ID:CETqr1pn0.net >>8 結局絵って自分の脳内のイメージをアウトプットする作業やからな ◯△□を見ずにかけるのは頭が形を完璧に理解してるからや 写真やうまい絵たくさんみて頭に描きたいもんの形焼き付けなあかんで 30: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:14:14.91 ID:GaAvBDGr0.net >>20 出来る気しなさすぎる 33: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:15:02.88 ID:CETqr1pn0.net >>30 これができないやつが真横に置いた資料丸パクリのトレパク絵師になってまうねん… 4: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:08:01.28 ID:d5zuWaaN0.net 楽しく描くことやね 義務になったらもうおしまい 11: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:10:02.54 ID:GaAvBDGr0.net >>4 毎日描く!って決めて半分義務にしないと描く気無くなっちゃうんや 5: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:08:21.92 ID:ZT74hlQO0.net とにかく完成させる 15: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:10:29.80 ID:GaAvBDGr0.net >>5 全部一応完成はさせてるで 7: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:08:58.29 ID:k0M3Irhv0.net 独学ではなく他人から教わる 9: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:09:41.13 ID:jipfjiqrd.net >>7 これやりたいんやがどうやったらええんや 見せる人おらんわ 21: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:11:32.01 ID:k0M3Irhv0.net >>9 skebでアドバイス依頼とかできるみたいやで 仕事募集サイトで受けてる人とかもいるんやないか 25: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:13:09.65 ID:jipfjiqrd.net >>21 スケブでそんなことできるんやな 調べてみるわ 19: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:11:09.98 ID:GaAvBDGr0.net >>7 YouTubeとかにある動画見た方がええんかな 10: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:09:57.93 ID:mHiG2xjsM.net とにかくデッサンの数をこなして平面に落とし込むことに慣れる 23: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:12:18.18 ID:GaAvBDGr0.net >>10 数か〜道は遠いなぁ 12: にゅっぱー 2022/02/08(火) 03:10:09.79 ID:e19tyRFt0.net トレパク 引用元:…