598: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/06/30(金)21:42:14 ID:YNS 別の人と思い込まれてまったくアドバイスを貰えず、ここに誘導されました。よろしくお願いいたします。以下が別スレに書いたものです。***助けて下さい。重大な悩みですがスレのたてかたが分からないのでここに書き込みます。大学生の娘がいる母親です。法学部のゼミで隣国に研修旅行に行ってから、娘が隣国人(女)と仲良くなってしまいました。夏休みにうちに一泊させていいかと聞かれ、驚いてどういうことなのか聞いたら、隣国人と仲良くしていると聞かされました。気が動転して、隣国人がいかに醜悪な人種なのか言って聞かせ、何か盗まれでもしたら堪らないから泊められないし、今後一切付き合いはやめるように言ったら、娘に「お母さんがそういうことを言う人だと思わなかった」と言われました。「私は養って貰っている身だから泊めるのはやめる。ただ彼女とはこれからも友達でいる」「彼女は礼儀正しく、とても勉強熱心で優秀。尊敬する友達の一人」ともその隣国人の父親は隣国で大手の弁護士事務所を経営していて、その子自身も海外の優秀な大学への留学経験などがあるらしく、そういう点では娘にとって良い友人になるのではと思いたいのですが隣国人だという時点で礼儀正しい?もっと深い仲になったら正体を現すに決まっているのに!もしその隣国人と関わる上で隣国人の男と付き合いだしたら?性的暴行されたら?と思うとゾッとします隣国人が日本に対してしてきたことも話したのですが、「そんなことは言われなくても知ってる。彼女もご両親が親日家できちんとした教育を受けている」「彼女は母国がしたことを恥ずかしいと言って、謝ってくれたけど、あなたが謝ることじゃないと言った」「私は生まれた国に関係なく彼女個人を友達として尊重する」などと隣国人に親日家がいるわけがないし、隣国人には恥という概念などないと言いましたが無視されました。やっぱり隣国への研修なんて行かせなければ良かった有名大に入ってあとは安泰だと思っていたのに娘にどんなに嫌われても、娘を守りたいです。泣きながらパソコンに向かっています。一体どうしたらいいのかどうかお知恵をお貸し下さい。…