1. 匿名@ガールズちゃんねる 普段から色々と詮索してくるママ友がいるのですが、娘(4歳)に新しい服を着せていくと 「この服〇〇ちゃんが選んだの?」 と聞かれます。 普通の人に聞かれたら気にならないのですが、その人に聞かれると、なんだか嫌な気持ちになります。 普段のその人の感じからすると、 ・ダサいから親の趣味なのか子供の趣味なのか知りたい ・親の趣味の服を無理やり着せられてるのか知りたい などの意図を疑ってしまいます。 他にどんな意図が考えられますかね? 「ばぁばに買ってもらったんです〜」 「自分で選びましたよ〜」 等答えても、「そうなんですね」しか返ってこなくてムズムズします😂 それと、今後この質問をされたくないのですがどのような対応をしたらいいと思いますか? (家が隣で年齢も同じなので離れようにも離れられない関係です) 2025/10/27(月) 00:58:58…