81 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 03:24:46 ID:wY87lGTe.net 害はそこまでないし、本人に悪気はないんだろうけどイライラしてウザイ子(大学の友人) 申し訳ないけど、ちょっとした言動にすっごいイライラした 会話してても全く面白くないし 人が楽しく話ししてる最中で 「あっ!そういえば」と話遮って 「○○(私の苗字)って子、中学の頃クラスにいたぁ~」 と、のんびり話し出す ちなみに、私の苗字は『田中』『佐藤』レベルのどこにでもいる苗字 だから何?って感じなんだけど、その子曰く話はそこで終わり 「(私)と同じ苗字の子が中学の頃いたよ」って報告だけらしい 本当にオチのない 「電車で可愛い子がいたよ」終了 「中学の頃ね、あやな(全然知らない子)っていう可愛い子がいたけど、学園のマドンナだったんだよ」終了 「道端に10円落ちてたけど素通りしたよ」終了 「親が仕事でパソコン買ったよ」終了 返しに困るやつ 最初は「そうなんだw」だったけど、回数重ねられ、言っちゃ悪いが見た目の悪さも相まってイライラしてきた 82 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 03:25:11 ID:wY87lGTe.net 相手に対してイライラが積もってる時の「となり座っていーい?」「一緒に行ってもいーい?」も更にイライラするし 他にも「(私)って男の子とも普通に話せていいな。私男子苦手だから、明日から(私)が男子と話してる時混ざってもいいかな?」と言われ そんなん許可とらず勝手にしろよって感じだし 翌日から本当に混ざってきたかと思いきや、私の事ガン見して一言も喋らない (後日共通の友人達に、男に媚び売ってるとか、男子苦手なのに、私を混ぜようと気をきかせてくれないとか、悪口言ってたらしい) 結局、仲の良くて、以前からいいなと思ってた男子と私が付き合うことになったんだけど 実はその子も私と同じ相手が好きだったらしく SNSではひたすら被害者面 「彼もあの子もどうしてわかってくれないの?」「タヒにたい」「杀殳したい」「涙が止まらない」「あの子の事大好きなのに大嫌い」と嘆いてた 私こんなに毎日イライラして、ヤバイんじゃないかと自分でも思い始めてたけど その子を避け続けて友やめしたら 気持ちが一気に楽になり、すごく穏やかになった 83 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 03:40:11 ID:32eMp8Os.net >>82 お前、アホだろ? 84 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 06:21:03 ID:phPDNSEq.net >>82 ひぇっ、メンヘラだったのねその子… 何はともあれ縁切れてよかったね 85 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 10:04:34 ID:c/EnfRL0.net 大学生でそれ? 86 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 13:37:59 ID:wnt+DGk4.net いくつであってもギョッとする程変な奴っているからね >>82乙 87 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 14:37:04 ID:RjGyJ2Bc.net >>82 後半のSNSメンヘラは完全に友やめ案件 前半は、友達やめるほどしゃないけど、複数の友人の中に混ざってたらクッソイライラしそうだw 共通の友人の中に混ざってると、すごいイライラするけど 内容的に怒るほどの事でもないから、何かきっかけがないとそのままイライラし続けそう 88 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 17:15:40 ID:EL5uJw7G.net >>82 乙 すっごく幼い人って印象だ ママが何でも聞いてくれてた頃から成長止まってるのかも 高校のときにそういう同級生いたけど世間は甘くないから孤立して 食堂のおばちゃんに被害者面してたわ 89 :おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 18:32:49 ID:WK84ZmuO.net メンヘラ臭いなら早いうちに距離開けとかないと めんどくせーぞ 引用元:…