1: 名無し 2025/10/24(金) 12:16:09.88 ID:xPq7V6mLbK (1/1回レス) [] [-] 高市首相は所信表明演説で、防衛費を対GDP比2%の水準に「今年度中」に前倒しで達成する方針を表明する。これに対し中国外務省は「専守防衛を堅持しているのか疑問」と強く反発した。(Yahoo!ニュース/テレビ朝日系ANN) ■要約 高市早苗首相は24日の国会演説で、防衛費を国内総生産(GDP)の2%水準に「今年度中」に引き上げる方針を明記する見通しだ。現行計画よりも前倒しとなり、防衛体制の抜本的強化を図る構えを示した。 これに対し、中国外務省の郭嘉昆副報道局長は23日の記者会見で「日本が本当に専守防衛と平和的発展を堅持しているのか、強い疑問を抱かざるを得ない」と批判し、日本に「慎重な言動を取るよう求める」と牽制した。 ■解説 高市政権による防衛費前倒しは、日米同盟の実効性を高める狙いに加え、国際情勢の変化に迅速に対応する姿勢を示すものだ。一方、中国は軍拡競争への発展を警戒し、外交的圧力を強めている。 「専守防衛」をめぐる日本の立場は従来通りとされるが、反撃能力の整備や防衛産業の輸出拡大など、実質的な政策転換が進む中で、近隣諸国との摩擦は避けがたい。保守層の間では「自立した防衛力強化は当然」との支持が広がる一方、野党や一部メディアは「軍拡への歯止めが失われつつある」と懸念を示している。 出典:Yahoo!ニュース(テレビ朝日系ANN) 【悲報】熊、なぜか増えまくるwwwww 【ブーメランw】 高市早苗総裁、立憲・野田代表に痛烈すぎる皮肉をかます → wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 高市早苗「中国に強硬姿勢(愛国保守」中国「寺を買う!(大問題」日本の歴史ある寺社「中国人のBBQ会場にされる」中国「購入した寺を勝手に転売!(やりたい放題」→…