
1: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:29:11.96 ID:u11m4+Fy0NIKU ないよな? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:29:31.29 ID:T4mp3J+R0NIKU 言うほど就職いいか? 8: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:30:17.99 ID:u11m4+Fy0NIKU >>2 いいぞ 沖電筆頭にな 13: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:30:40.90 ID:iqTpKZCR0NIKU >>2 県内は無双よ 理学部出て琉球新報で記者やってる人おった 3: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:29:41.93 ID:ys62cvZ2aNIKU 飯が不味いです 女が毛深いです 12: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:30:39.50 ID:u11m4+Fy0NIKU >>3 沖縄の飯屋には沖縄料理しか置いてないと思ってそう 19: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:31:16.02 ID:6V3zK0P50NIKU >>12 沖縄料理以外も不味いんだが? 88: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:38:36.08 ID:C62TouBc0NIKU >>3 沖縄で一番美味かったの空港のマックやったわ 4: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:29:42.77 ID:AvwAWigjHNIKU ワイの兄貴落ちたぞ? 5: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:29:47.80 ID:a7Jju/04dNIKU 難易度が低いって良いことか? 14: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:30:49.28 ID:u11m4+Fy0NIKU >>5 コスト・パフォーマンス 46: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:34:28.90 ID:nA2CiriBaNIKU >>5 おまえ琉大行けないやん 6: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:30:04.09 ID:u11m4+Fy0NIKU 沖縄電力や沖縄セルラー電話への就職フリーパスやぞ?? その辺がダメでも公務員や琉銀、RBCなどの県内有力企業への就職も強い、沖縄で生活するには十分過ぎる学歴 7: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:30:12.65 ID:QqmVvwKH0NIKU 就職良くないだろ 18: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:31:10.77 ID:u11m4+Fy0NIKU >>7,10 沖縄で生活するには十分な企業にはとりあえず余裕で入れる 24: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:31:46.53 ID:QqmVvwKH0NIKU >>18 何が悲しくて生涯沖縄に留まらないといけないんや? 31: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:32:22.43 ID:u11m4+Fy0NIKU >>24 ?? 沖縄嫌なん?? 38: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:33:07.99 ID:QqmVvwKH0NIKU >>31 住むところではない 41: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:33:26.05 ID:u11m4+Fy0NIKU >>38 那覇周辺やったらええやん 宮古島とかやったらまあ同意するけど 49: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:34:48.87 ID:YUwj/siyMNIKU >>41 宮古島舐め過ぎやろ 53: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:35:07.71 ID:u11m4+Fy0NIKU >>49 行ったことあるけどあそこは生活する場所ではない 60: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:35:34.49 ID:YUwj/siyMNIKU >>53 子育てするには最高の場所なんだよなぁ あれぞスマートシティよ 56: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:35:24.16 ID:IlQi3LS20NIKU >>41 宮古島は離島としてはかなり住める方だぞ 61: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:35:47.27 ID:u11m4+Fy0NIKU >>56 日本の離島自体住めるとこ限られるんだよなぁ 9: にゅっぱー 2021/08/29(日) 12:30:21.00 ID:0dwUxrTcpNIKU 立地がね 引用元:…