
1: にゅっぱー 2025/06/17(火) 07:55:49.44 ID:oTMM1JtR0.net ゲームを使うと聞くと、自宅にこもって体を動かさないイメージがあるが、トップ選手はどんな生活を送っているのか。 長年プロのゲーマーとして活躍し、現在はeスポーツのプロチームに所属する谷口一(プレーヤー名=ときど)選手(39)は「どんどん競技の世界になってきている」と業界の変化を感じている。 24年の「年間最優秀eスポーツプレイヤー賞」に輝いたときど選手は、年間約10回は海外に遠征する。遠征先でも高いパフォーマンスを維持する体力をつけるため、週に3回は筋力トレーニングを行う。 アミノ酸を摂取しながら、100キロの負荷をかけてスクワットをすることも。大会前は炭水化物を控えるなど食事管理も徹底する。 日頃は個人練習のほか、仲間と集まって、対戦して腕を磨く。お互いの戦い方を振り返りながら反復練習するといい、画面に向かう時間は1日平均9~10時間に上る。 ときど選手 東大卒プロゲーマー イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/06/17(火) 07:56:18.79 ID:oTMM1JtR0.net 筋トレ週3回・負荷100キロでスクワット・食事管理も徹底・練習1日10時間…eスポーツ選手の日常 3: にゅっぱー 2025/06/17(火) 07:57:25.36 ID:u8UXx4co0.net もう39かぁ 4: にゅっぱー 2025/06/17(火) 07:59:31.35 ID:HI9vGw1U0.net そのイメージ作ってるの日本人くらいやからな 5: にゅっぱー 2025/06/17(火) 07:59:41.88 ID:A2HrBDFi0.net 割と普通のトレーニングやん 6: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:00:11.48 ID:B9Bn5ysk0.net 組んだAIで戦わせる方が面白そうやな 7: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:00:43.57 ID:4NNvbWlg0.net ゲーマーがやたらと筋トレするのはなしてなんや? 12: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:04:07.27 ID:W2e6CNDed.net >>7 1日何十時間とゲームして見ればわかるが かなり体が痛くなる プロレベルで疲れたから反応遅れましたなんて言い訳にならないから体を鍛えるだけ 85: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:42:13.66 ID:TIOFZ6oi0.net >>7 ①自宅でも器具買え揃えばいつでもすぐ筋トレできる。外出て走る有酸素運動より運動へのハードルが低い ②筋トレして筋繊維を破壊すると脳内から興奮物質が放出して目が覚める+筋肉ついて基礎代謝が上がって疲れにくくなる 8: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:01:35.35 ID:W2e6CNDed.net 長時間座ってゲームするわけだから運動不足だと死ぬ 筋トレ日課にするのは当たり前だな 9: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:02:17.30 ID:NIdVLy390.net 格ゲーは年寄りが勝てるせいで競技勢が増え続けてる 11: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:03:50.10 ID:4NNvbWlg0.net >>9 テニスやん 13: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:04:47.64 ID:NIdVLy390.net >>11 テニスは年寄りが勝てる→🙅♂ テニス星人は年取っても勝てる→🙆 10: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:03:37.91 ID:Tu8da7bV0.net 🐮 14: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:05:36.89 ID:EkijXgGq0.net エーペックスとかプロゲーマーもやらんの? 15: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:06:32.85 ID:iHZgX9Hnd.net どんなガチ勢のプロゲーマーでも エンジョイ勢の実況者に収入で負けるの草 16: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:07:05.63 ID:SrhcX1Qyd.net 東大まで行かせたのにゲームポチポチとか親泣いてるで 20: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:08:32.47 ID:NIdVLy390.net >>16 多分やけど、その辺の東大卒リーマンより稼いどるぞ 23: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:09:58.15 ID:iHZgX9Hnd.net >>20 それプロゲーマーの上澄みだけだろ 上澄みで見たら平均的東大卒以下や 62: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:26:39.95 ID:HZQJBY/n0.net >>20 10年後確定で今の仕事出来んやろ まぁ業界が無い可能性のが高いか 22: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:09:51.28 ID:W2e6CNDed.net >>16 東大卒業しとけばプロゲーマー引退しても仕事に困ることないから親はニコニコやろ 平日朝に5chポチポチしてる俺らよりは自慢の息子やってるわ 28: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:13:21.17 ID:7D++u+980.net >>22 それってあなたの憶測ですよね プロやってる期間普通の正社員として勤務してないから実質職歴空いてますよね? また広告塔として売り出せる確証はあるんですか? 34: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:15:27.59 ID:clVeE0Gi0.net >>28 ときどはeスポ関係の会社の取締役やで~🤪 17: にゅっぱー 2025/06/17(火) 08:07:46.50 ID:9mn5wX4W0.net ずっと同じこと続ける才能なんやろうな 25: にゅっぱー 2025/06/30(月) 02:09:48 ゲームだけしてれば良いんだろを続けられるのは若い内だけって話 引用元:…