
0: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:01:59 No.1364754398 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 1: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:02:29 No.1364754611 ライス無料ってそんなにある? 2: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:05:01 No.1364755687 無料だからって馬鹿する奴が増えたからなぁこれも時代の流れよ 3: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:06:20 No.1364756211 >ライス無料ってそんなにある?家系だと結構多いいや多かったと言うべきか 4: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:07:14 No.1364756552 もう米無料は無理だろう… 5: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:08:24 No.1364757064 昔ライス無料にしたら餃子だけ頼んで粘られたラーメン屋とかあったなぁ 6: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:09:49 No.1364757636 よく行く家系はみんなライス無料だったりしたけど今は仕方ないよ 7: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:12:38 No.1364758747 家系ラーメンによくあるセール日も全然セール価格じゃなくなってる…仕方ないけど 8: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:15:10 No.1364759626 小盛り無料とかランチタイムのみ無料とかなんとか店も残そうとしてる意識はある 9: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:19:34 No.1364761311 ランチ無料はまだ見るねもしくはライス注文からの大盛り無料 10: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:20:12 No.1364761538 大盛り頼むとおかわり無料 11: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:20:57 No.1364761809 150円食べ放題とか絶妙なところでくる一杯でも150円は十分安いんだけどさ 12: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:22:20 No.1364762357 麺大盛りかライス選べますよ~って言われたらまあ麺大盛りかな…ってなるくらいのライン 13: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:26:05 No.1364763723 二百円の普通盛りライス頼んだらちっちゃいお茶碗にちょこっと入ってるだけだったのはちょっとショックだった 14: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:30:35 No.1364765418 壱角屋はまだライス無料を頑張ってるな… 15: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:33:51 No.1364766633 >二百円の普通盛りライス頼んだらちっちゃいお茶碗にちょこっと入ってるだけだったのはちょっとショックだった逆にそういう経験踏んでから別の店で「いま半ライスとか頼むとそれくらいになっちゃうんだろうな…」と普通のライス頼んだらどんぶりとまではいかないまでも大盛り級が来た 16: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:37:45 No.1364768149 お兄さま…ライスは有料なんだよ? 17: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:45:22 No.1364771248 ハゲが残飯スープ捨てるのにコストかかるから飲ませる為にライス無料にした方がお得って言ってたのに! 18: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)21:56:23 No.1364775365 日本はもう貧乏なんだから身の程を知りなよ 19: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)22:02:01 No.1364777716 >二百円の普通盛りライス頼んだらちっちゃいお茶碗にちょこっと入ってるだけだったのはちょっとショックだったこういうのっておかわりは無料なんじゃないの? 20: 名無しのトレーナー 25/10/20(月)22:13:33 No.1364782202 >こういうのっておかわりは無料なんじゃないの?おかわりは無かった 引用元: 管理人 家系はライス頼みたくなる。あと、ライス(小)のつもりで頼んだらライス(中)くらいのがでてきて、お腹いっぱいになりすぎるのもよくある。…