
1: にゅっぱー 2022/10/02(日) 01:59:41.20 ID:3X8UcXT20 マジで生命のプールやな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:00:32.22 ID:+VTmQOs20 おえー!! 3: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:00:56.33 ID:eztswLDe0 でもお前らこの中で泳いだり飲んじゃったりしてるよね 4: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:00:58.54 ID:fD7PthNY0 人類も昔はこうだったという事実 5: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:01:19.38 ID:+JhurHfX0 飛蚊症の人はこう見えている 6: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:01:20.03 ID:DkKOwEuX0 みんなこれなめてるんだよね 7: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:02:39.70 ID:Dx1EE9Ad0 海に流れたワイらのウンチ食べて育ってるんやろこいつら 8: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:03:26.00 ID:RRvRfIOA0 海でチクチクする感じは塩分のせいじゃないんやろな 9: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:03:33.29 ID:ekViU5a70 オレンジのバネみたいなヤツって一体何なんや 10: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:04:26.75 ID:l0Zaz21R0 塩の中にこいつらおるんな 11: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:04:30.69 ID:vrbQVHsIa 右下きっしょ 12: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:04:54.82 ID:utc/9UHkM 右下にフィロゾーマおる イセエビの幼生 13: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:05:21.64 ID:5HpYUnCI0 家のカーペットとかダニだらけやで 考えない方がええ 14: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:05:59.56 ID:jdPlnBZKd こいつらが何十億年経ったら知性持った動物になってるかもしれないんやから凄いよな 15: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:07:02.63 ID:PUPdUkM7M だから生は駄目なんだよ 16: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:08:22.80 ID:F8s/Emwh0 栄養満点やん 17: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:08:37.25 ID:nkW4z1zb0 入ったらむっちゃチクチクする海を調べたらクラゲが針をばら撒いとったみたいな話もあるしな 18: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:09:30.85 ID:VE6c9u05r それぞれどういうやつなんか解説ほしい 19: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:10:38.98 ID:r7ZvWpd70 生命のスープな 20: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:12:14.32 ID:p6H4cduUM スプリングみたいなのなんなん 25: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:16:03.13 ID:eHWDNXjm0 >>20 マンボウの精子や 27: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:17:39.12 ID:sri53bWI0 >>25 つまんね マンボウだったら馬鹿にしてもいいと思ったか?虚弱マンボウのコピペ信じてそう 31: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:20:23.45 ID:eHWDNXjm0 >>27 ?? 36: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:24:11.67 ID:LIAMz+jCd >>25 デカ過ぎやろwww 21: にゅっぱー 2022/10/02(日) 02:12:38.82 ID:dlrFDYwQ0 ヴォエ! 引用元:…