533: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/24(水) 03:37:38.49 ID:Ygrwc54D.net 離婚した元嫁も俺も再婚済み。 元嫁が引き取った中学生になる息子は月に0~3回ぐらい、ふらりと俺の実家に遊びに来るし俺も養育費も払い続けてる。 息子が、俺の実家に遊びに来てるときに「ニンテンドースイッチが欲しい」と言ったから今度の試験で全教科一点でも点数が上がったら3月の誕生日にプレゼントすると爺さん婆さんが約束してた。 めちゃやる気になって帰って行った数時間後、元嫁から実家に電話があって「長男にだけ買うと下の子がヤキモチ焼くから平等に下の子にも買って欲しい」と言ってきた。 ちなみに下の子は俺の子ではなく今の旦那との子供。 「平等にならないから、買わなくていい」じゃなく「平等に買ってやれ」と。 こんな事言いたくないが、元嫁の再婚相手の親から俺の息子に対して誕生日やお祝いは貰ったことがないらしい。 息子もそこはドライに割り切って「仲悪い訳じゃないけど、本当の爺さん婆さんじゃないから別に~」と言っていた。 その環境でうちの爺さん婆さんに下の子の分も買ってやれと? 「ではそちらは平等にプレゼントなどしてもらえているのか?」と聞くと「それは、子連れ再婚の身だから私からは言えない」と。 気持ちは分からんではないが、ちょっと図々しいんじゃないか。 俺の親には直接電話してきて、そんなお願いする神経が分からんわー…