
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:43:26 ID:vjS8 1200円!?!?!?!?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:43:42 ID:ObPG プロが作ってるからな 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:43:53 ID:B0gM 暗殺者のパスタ←いくらなんでもニチャつきすぎ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:43:55 ID:Bv5A 売れないポップスにありそう 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:44:12 ID:B0gM >>4何か草 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:44:14 ID:kOPd マーガリンで炒めて塩コショウが貧乏パスタや 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:44:36 ID:vjS8 >>6そういうの美味いよな 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:44:42 ID:B0gM >>6いまや、マーガリンよりバターのほうがトランス脂肪酸多いというギャグ 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:44:50 ID:l02Q オリーブオイル要らんレシピだけが貧乏人を名乗りなさい 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:45:09 ID:vjS8 >>9貧乏人のパスタはオイル使わんやろ 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:45:46 ID:l02Q >>10うっさいねんボケ 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:45:54 ID:kzyr >>10日本のパスタじゃないぞ発祥地の特産品みろ 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:45:57 ID:B0gM >>9霞でも食ってろよ仙人 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:46:20 ID:YgDK ワイが昨日作って食べたパスタは二百円や 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:46:47 ID:uVzK 本物はモヤシ茹でてパスタとか言い出すからな 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:47:22 ID:4iCE >>16もやしを入れる話かと思ったらもやしがパスタの代わりで横転 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:47:12 ID:SwPC パスタに一々どういう人間が食ってそうか偏見つけてるのエグいよな片親パン的なノリを遥か昔からやってたってことやろ? 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:47:49 ID:ZRs8 かつての貧乏も今となっては高級品 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:48:05 ID:lrYD もやしのバター醤油炒めが美味い 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:49:03 ID:vjS8 >>20バター使ってる時点で"似非" 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:48:45 ID:JN8K 太いシーチキンパスタ 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:49:24 ID:xpDW 普通にソース買うほうが圧倒的に安いからな150円そこらで具材揃わんわ 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:50:00 ID:hWKs トマト缶パスタが一番手軽や 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:51:58 ID:vjS8 >>26通はトマトジュースで作る 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:52:57 ID:hWKs >>28缶パスタが安いと思ってたけどジュースの方がええかな 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:50:10 ID:TZ0G 貧乏ではないシンプルなんだよ 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 12:54:31 ID:TZ0G 缶のはサンマルツァーノという味の濃い品種でパスタに合いやすい…