
1:名無しさん:2025/10/15(水) 08:27:10.02 ID:kaBsDMW39.net 公開40周年記念! 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」モチーフのウオッチ カシオ計算機は、ユニバーサル・ピクチャーズ/アンブリン・エンターテインメントの映画『Back to the Future(バック・トゥ・ザ・フューチャー)』の公開40周年を記念し、同作にインスパイアされたデジタルウオッチ「CA-500WEBF」を10月21日に発売する。価格は1万7600円。 CA-500WEBF ●Universal Products & Experiencesとの協業によって実現 時代を超えて愛される「CASIO CLASSIC」と、未来への冒険を描いた名作映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とのコラボレーションウオッチ。ベースには、電卓のデザインが特徴的な1980年代から続くロングセラーモデル「CA-500」を採用。フェイスには、作品を象徴するタイムマシンのテールランプからインスパイアされた格子柄や、ナンバープレートに刻まれた「OUTATIME」をデザインした。ボタン周りの配色は、タイムトラベルの行き先を設定するための装置「タイムサーキット」をイメージしたマルチカラーとなっている。 また、裏蓋には劇中でタイムトラベルの要となる装置「フラックス・キャパシター」を刻印し、中留(留め具部分)には「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のロゴをあしらうなど、細部にこだわった。 さらに専用パッケージは、映画の世界観をイメージしたビデオテープ風に仕上げ、作品のレトロな世界観を再現。 Back to the Future(C) Universal City Studios LLC. All Rights Reserved. CASIO公式ウェブサイト 3:名無しさん:2025/10/15(水) 08:28:40.08 ID:ryew5TUU0.net ダサ 4:名無しさん:2025/10/15(水) 08:29:04.68 ID:DUWRQZxP0.net うおー けっこう高いなあ 5:名無しさん:2025/10/15(水) 08:29:22.18 ID:o96SrgEU0.net 限定ならほしいな 8:名無しさん:2025/10/15(水) 08:31:27.64 ID:z7XUedV70.net こいつはヘビィーだぜ 9:名無しさん:2025/10/15(水) 08:32:57.20 ID:8G/IuZb90.net たまに40代50代の男でバックトゥザフューチャー見てない奴に遭遇する どういう人生送ってきたのかマジで聞いてみたい 20:名無しさん:2025/10/15(水) 08:41:26.18 ID:q3OSao3D0.net >>9 映画に興味ないんだろ 42:名無しさん:2025/10/15(水) 08:58:30.80 ID:EwGFjqQX0.net >>9 国も宗教も関係なく楽しめて リメイクもせず3部作で完璧に終わらせたのに 見てないのは勿体なさ過ぎる 91:名無しさん:2025/10/15(水) 10:39:49.43 ID:jx1UIF950.net >>9 40代半ばとかバック・トゥ・ザ・フューチャー放映してる時生まれたばかりか物心つくかつかないかの幼児だぞ 1985年の映画だぞ 94:名無しさん:2025/10/15(水) 10:51:35.88 ID:WBV0vBIo0.net >>91 アホみたいにテレビで散々やってるから公開年はあまり関係ないw 12:名無しさん:2025/10/15(水) 08:36:26.46 ID:C6J9Eihq0.net 1.21ジゴワットの電源はどうすんの? 44:名無しさん:2025/10/15(水) 09:00:30.74 ID:WQfoZds00.net >>12 雷で給電だろ 14:名無しさん:2025/10/15(水) 08:37:54.14 ID:9kjQkMVw0.net ドク、良いものはみんな日本製だよ 15:名無しさん:2025/10/15(水) 08:38:38.85 ID:Pt1TDeJT0.net なるぼどマーティがカシオの腕時計してたのか 64:名無しさん:2025/10/15(水) 09:51:16.52 ID:5O0BJb2g0.net >>15 マジか まぁ昔、こんな時計あったよな 71:名無しさん:2025/10/15(水) 10:07:02.51 ID:J05o8tS40.net デロリアンにあるタイムサーキットを腕時計にしたっぽいやつのかと思ったら、マーティが着けていたという謎の>>15かよw これならマーティが目覚ましにしていた置き時計の方が見覚えあるわ 141:名無しさん:2025/10/15(水) 17:42:13.83 ID:vigvIrkQ0.net >>15 これそのままでいいのに 余計な装飾しちゃったね 16:名無しさん:2025/10/15(水) 08:39:50.19 ID:ij1BwDFx0.net 元々がチプカシで3000円位なのにいくら何でもボッタクリすぎるだろ 19:名無しさん:2025/10/15(水) 08:40:44.98 ID:tI8X7JR90.net 元はこれで8000円くらい 21:名無しさん:2025/10/15(水) 08:41:42.46 ID:IxjHm/700.net 昔こんな形の電卓ウォッチとか流行ったな 30:名無しさん:2025/10/15(水) 08:45:26.38 ID:3yIYEhmx0.net 電卓つきのやつか 黒いやつ持ってたけど電卓として使ったことほぼなかったな 22:名無しさん:2025/10/15(水) 08:42:05.41 ID:3Nsek2+g0.net 転売ヤーウキウキ 34:名無しさん:2025/10/15(水) 08:48:38.75 ID:4ofS6Eal0.net これを付ける勇気がない 36:名無しさん:2025/10/15(水) 08:51:33.41 ID:+2vBKw0f0.net >>34 スーツ以外なら全然いけるだろ 誰も見てねぇよ 38:名無しさん:2025/10/15(水) 08:54:52.25 ID:X4deRFsp0.net いいじゃない欲しい 50:名無しさん:2025/10/15(水) 09:09:33.77 ID:Jes2z8xq0.net レトロフューチャー狙ったんだろうが微妙にダサいなあ ライセンス料乗ってるんだろうけど高すぎ 52:名無しさん:2025/10/15(水) 09:11:37.50 ID:oOzG+/PR0.net チープカシオレベルなのに高いなw 57:名無しさん:2025/10/15(水) 09:42:11.35 ID:TK3fqaep0.net 欲しいかも 59:名無しさん:2025/10/15(水) 09:43:50.20 ID:2UjAKqMt0.net いいけど普通過ぎる 63:名無しさん:2025/10/15(水) 09:50:43.57 ID:wGcd7Koc0.net これじゃない感 68:名無しさん:2025/10/15(水) 09:59:31.58 ID:FMmCtxxT0.net デロリアンも復活させろよ 69:名無しさん:2025/10/15(水) 10:03:07.77 ID:a0t+obOC0.net 画像見る前にイメージしたのは10時4分で止まってる時計台モチーフのアナログウォッチ 75:名無しさん:2025/10/15(水) 10:12:50.61 ID:VpxU1P+Z0.net これを付けていてもBTTFを見た人も見たことがない人も新生児たちも誰も何も気にしないし触れることもないだろうな ファンでさえ言われて見させられてもピンと来ない 89:名無しさん:2025/10/15(水) 10:33:26.48 ID:kUhD9PTB0.net 俺ら60代はみんなルパン三世の腕時計に憧れたよね 105:名無しさん:2025/10/15(水) 11:13:49.21 ID:ZZMBEhlS0.net 大昔のジャンプを物置から発掘したりするとこういった通販ページも面白いんだよな このBTTF3の灰皿とか腕時計とか、今ではプレミア付いてたりして 114:名無しさん:2025/10/15(水) 12:17:08.77 ID:ntTou6jo0.net >>105 重り付いたパワーベルトみたいなのとか買ったよ 113:名無しさん:2025/10/15(水) 12:16:12.37 ID:6EFVALJH0.net >>105 最新シングルにブルーハーツの情熱の薔薇があるんだが、3ですらそんな昔の映画だったっけ 128:名無しさん:2025/10/15(水) 12:39:28.18 ID:uqGqj1Fo0.net >>113 どっちも1990年(平成2)だわ 117:名無しさん:2025/10/15(水) 12:21:39.72 ID:0OYR7Z+V0.net これは売れないな。BTTFを感じられない 101:名無しさん:2025/10/15(水) 11:05:29.10 ID:wqsMUDPT0.net まぁこの値段なら しかし普段使いする気にはなれんな… 124:名無しさん:2025/10/15(水) 12:34:08.84 ID:Cx4yC5O70.net あのピコピコした機械音も出せるようにして 127:名無しさん:2025/10/15(水) 12:39:11.63 ID:q6WrBLa90.net G-SHOCKでこの値段なら出せるが、DATABANKでこの値段は無いな デザインもイマイチでロゴにだけに+1万は流石に出せんわ(´・ω・`) 130:名無しさん:2025/10/15(水) 12:42:02.61 ID:+0Zl3uRA0.net CASIOといえばブルーサンダーでロイ・シャイダーが着けてた時計に憧れた 131:名無しさん:2025/10/15(水) 12:42:59.36 ID:Sm4qQURc0.net ウルトラ警備隊のテレビ電話機能付きの時計は 小さいころはマジで欲しかったわ あれのダミー時計は何年か前に発売された気がするが さすがにテレビ電話まではついていなかったからな 133:名無しさん:2025/10/15(水) 14:04:47.45 ID:TFQXcqpg0.net ビフはトランプ大統領がモデルなんだよな 先見の明があったなBTTFの脚本家は 138:名無しさん:2025/10/15(水) 14:43:49.31 ID:Pm3Zp1HJ0.net ダサカッコイイって感じ分かる 一回り回ってこのチープ感がカッコいいね コラボモデルって通常版より価値が出るんだよね んで腕時計としては手頃で求めやすい価格の上にCASIOの製品だから こういうのを一個持っておくと面白いんだよねー 146:名無しさん:2025/10/15(水) 19:18:28.73 ID:kja6tF7s0.net コラボもなにも元々カシオの電卓ウォッチじゃん 147:名無しさん:2025/10/15(水) 20:41:21.87 ID:Pm3Zp1HJ0.net >>146 正式にコラボした事にも価値が出るんスよー § 関連記事 ☞ ムーミン80周年!ハリウッドで新作アニメ映画が制作決定! バック・トゥ・ザ・フューチャー公開40周年!カシオが記念ウオッチ発売!引用元:…