30: 名無しさん@おーぷん[] 平成31年 01/08(火)10:46:09 ちょっとムカついた事。年末実家でおせちを4家族分実母と二人で作って、兄と弟家族と分けるんだけど、母に頼まれて母の分だけローストビーフを作った。(私は婚家で大晦日に仕込んで元日に出すから別で作る。)今日母から電話があって、母の分のローストビーフを兄嫁が見つけて持って帰ったんだって。今まで何回か作ってあげたけど、ずっと孫に食べさせたくて兄嫁にあげたんだって。肉代は母が支払ったし損害はない。だけど、おせちを作ってる時に兄嫁が来たので、作りかけのローストビーフ(鍋に入れて冷ましてる状態)をそっと移動させて、見つからない様に母が隠していた。その姿をみて、楽しみにしてるんだな。食べたいんだな。って思って嬉しく思ってた。父にも食べて欲しかった。でも結局は私が帰った後兄嫁にあげたんだって。母が言わないと兄嫁もローストビーフがあるなんて分からない。何が悔しいって、私にはまるで兄嫁にあげたくないって素振りを見せながら、兄嫁には、持って帰って!って両方にいい顔している事。私には持って帰られた!!って被害者っぽく言ってたけど、兄嫁は冷蔵庫を漁って見つけたわけじゃない。母が「これ食べるならあげる」って言ったに決まってる。なんか裏切られた気分。おせちだけでも忙しくててんてこ舞いなのに、その中で頑張ったのに。。。。二度と母にローストビーフは作らない。些細な事で人には言えないので、吐き出しました。長文失礼しました。…