1. 匿名@ガールズちゃんねる 周りから、生まれてすぐは「睡眠不足になって大変だよ」と聞いていたのですが、睡眠不足に関しては慣れているという自信がありました。局員時代、社会全体が今のような働き方ではなかったころは睡眠時間を削って仕事に行っていたことも多かったので、寝不足に関しては大丈夫だろうと思っていたんです。 でもその自信はすべて崩れ落ちました。仕事ではやってこられたことも、育児ではまったく通用しません。仕事では話が通じる大人が相手で、今後のスケジュールも事前にわかっています。それに、「これを頑張ったらお休み」というような見通しが立っていたのですが、子育てでは、終わりの見えない寝不足が続きます。まるでこの寝不足が一生続くような感覚にもなりましたし、そうすると心の余裕もなくなっていって。 その期間は以前読んでいた『鬼滅の刃』を思い出して自分を鼓舞していました。 「夜に活動して鬼と戦う鬼殺隊もいるんだ!」「起きて頑張っているのは自分だけじゃないんだ!」と自分なりに励ましていました(笑)。 2025/10/14(火) 00:24:12…