1. 匿名@ガールズちゃんねる 夫が、子供に対して優しく誠実な人になって欲しいと願って「誰に対しても分け隔てなく接する」「困っている人がいたら、無理のない範囲で譲り、助けてあげる」「嫌いな人でも一方的に否定せず相手を尊重する」というようなことをよく話しています。 ですが、私自身が親から似たような教育を受け、損をすることが多かった(いいように使われる、いじめられる、舐められるなど)ことから、多少自分勝手で小狡くても、子供自身が損をしないような生き方をして欲しいと考えてしまいます。 夫はもともと1人でいるのが好きなタイプで、私のような気持ちにはなったことがない(おそらく利用されていることに気づかない)そうです。 このような教育方針、皆さんはどう思いますか? 2025/10/09(木) 16:55:14…