1. 匿名@ガールズちゃんねる 年中の子供がいますが、自転車に興味はなく未だに乗れません。 近所の子供たちは皆補助輪が外れてきて親御さんと交通マナーの勉強をしながら乗っています。 当地は田舎で車社会なので自転車があったほうが学生は便利だと思うのですが、 徒歩圏内に小中学校、駅、イオンがあるため個人的にはそこまで自転車の必要性を感じません。 ただ4.5年生になると学校で自転車の勉強会があり、それに合格するとひとりで路上で運転してもいいそうです。 きっと学年が上がると友達どうしで自転車で遠出する機会もあるでしょうが、 本当に子供が自転車に対して一切興味がなく無理やり練習させるわけにもいきません。 自転車がらみの交通事故も多いですし親としては乗れなくてもいいのですが、 私が子供のころは自転車に乗れなくてイジられる子もいたなぁと。 どちらに転んでも心配なのですが、自転車に乗れずに過ごしているお子さんがいらっしゃる方はどうしていますか?? 2025/10/09(木) 12:39:30…