1: 名無し 2025/10/09(木) 19:10:15.16 ID:YFvR0/Yl0 立憲民主党、首相指名選挙でれいわ・共産に協力要請 野党票の一本化を模索 立憲民主党の安住淳幹事長は9日、れいわ新選組の高井崇志幹事長、共産党の小池晃書記局長と相次いで会談し、次期首相指名選挙での協力を呼びかけた。 安住氏は、野田佳彦代表への投票にこだわらず「野党票を分散させない形で一本化したい」との考えを伝達。れいわ・共産両党に対し、「政権交代への道筋を共に探るべきだ」と連携を求めた。 立憲民主党は、自民党・公明党が多数を占める中でも野党共闘を再構築する姿勢を見せており、首相指名選挙をその試金石と位置づけている。 ネットの反応 ・「また野党連携の話か、選挙前だけ仲良くするいつもの構図」 ・「立民が主導権を取れるとは思えない」 ・「一本化より政策の中身を示せ」 解説 自民党の高市政権発足を受け、野党側は再結集を急ぐ構えを見せている。だが、立民・共産・れいわの3党は過去の選挙協力で溝を残しており、単純な票の一本化は難しい。 現実的な政権交代には政策協調と人材の一本化が不可欠だが、理念や路線の違いが浮き彫りになる可能性もある。今回の呼びかけが“野党再編”の一歩となるか、それとも形だけの協力に終わるかが注目される。 参考:共同通信…