1: 名無し 2025/10/09(木) 13:22:54.61 ID:vfG6pRz3Jm 高市総裁、国民民主との政策合意に「御意」 連立拡大に向け歩み寄り示す 自民党の高市早苗総裁は9日、国民民主党の玉木雄一郎代表と国会内で会談し、これまで両党間で交わされてきた政策合意について「御意」と述べ、履行する意向を伝えた。 玉木氏は、ガソリン税の暫定税率廃止や「年収の壁」引き上げ、教育無償化などを含む3党合意の実施を要望。高市氏は「国民の生活を支える政策として前向きに検討する」と応じた。 会談後、玉木氏は記者団に「率直で良い話し合いだった。現実的な政策を進められる総裁だと感じた」と語り、連携の余地を示唆した。高市政権発足を機に、与野党間の政策協議が加速する可能性がある。 ネットの反応 ・「“御意”って言葉がらしい」 ・「国民民主が橋渡し役になるかも」 ・「政策で合意できるなら連立もあり」 解説 高市総裁は就任後、保守政策を軸としながらも「現実的な合意形成」にも意欲を見せている。玉木代表との対話で「御意」と応じた一言は、強い信念と柔軟さの両面を印象づけた。 保守と中道の連携は、政策遂行力を高める一方で、党内右派との調整を難しくする側面もある。だが、国民の生活課題に即した合意形成が進めば、新政権への支持基盤を広げる契機になりそうだ。 参考:日本経済新聞 東京都「女性の活躍推進条例」を新設する理由がヤバ過ぎるとネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwww 先生「水の沸点は100℃」 ワイ「じゃあなんで常温で洗濯物が乾くんですか?」 先生「うるさい!授業の邪魔だから黙ってろ!!」→ プーチンが頭を抱える姿が目に浮かぶ「ソ連崩壊直後に逆戻り」…小麦と中国車を物々交換するロシアの窮状!…