編集元: その神経がわからん!その45544: 2018/09/25(火)21:48:22 ID:tBR 私はアラサー女性。本業は資格職が別にあって、趣味で絵をかいてる。別の趣味でたまたま知り合った人たちのなかで、「絵で食っていけたら幸せなんですけどねー」っていうことを話の流れで話した。そしたらその中のA子(2,3回あっただけで、友達というまででもない)が、別途連絡をくれた。A子は自営業なんだけど、絵の仕事を一部頼みたいと。本業忙しいし仕事で絵描いたことないしビックリしたけど、ありがたい話なので、やってみたいという意思を伝え、値段や内容は今後話しましょう、ってことになった。その後もなかなか連絡がないので、「仕事の件どんな感じですか?料金は要相談ですが、私にお手伝いできそうなことがあればご連絡ください。」とメールした。そしたら次の日、A子のフェイスブックで、「仕事の話で、『お手伝い』なんて言葉を使うべきではない。上から目線だから」って書かれてた。ええええ…仕事の話してきたのそっちだし、私本業あるんだけど…。てか、何様?普段私からA子のフェイスブックにいいねやコメント付けてるから、見てるの知ってるのに、よくやるな。サクッと「それはすみませんでした」と伝えて友達外して、終了。ホント神経がわからない。早めにわかってよかった。…