1: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:12:05 ID:qg9V ホームセンターやスーパーで酒とつまみの材料買って家でつまみ作って飲む方が楽しい?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:32:17 ID:FykD >>1一人で居酒屋はつまんないと思うで居酒屋はみんなで行くもの 2: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:12:26 ID:l4q3 友達と飲む楽しみよ 3: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:12:44 ID:qg9V >>2友達はおらん 4: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:12:59 ID:4ntS >>31人飲みなら家でいいと思う 5: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:13:12 ID:iDxH コスパは良いなネックは後片付け 6: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:13:44 ID:GuMc 家の方が飯も酒も美味いしな 7: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:13:44 ID:zWWt 人それぞれ楽しみ方は色々決めつけ禁止 8: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:13:46 ID:ptPW ホームセンターで酒とツマミ・・・ああ田舎の人か 12: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:14:27 ID:qg9V >>8コンビニもあるけど高いやん? 14: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:14:49 ID:UrpJ >>8こどおじのチギュりパン炙り出されてて草 9: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:13:52 ID:iDxH 晩酌の流儀ってドラマ見たらハマるかも 10: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:13:53 ID:ilqT 一人で居酒屋行ってカウンター座って見知らぬやつと話すのも一興 11: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:14:08 ID:ifLQ ちょっとしたアテはええけど焼き鳥は炭火で焼いたの食いたいなあ 13: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:14:32 ID:GuMc >>11居酒屋の焼き鳥はガスやぞ 16: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:15:06 ID:uk4T >>13当たり前だけど店による 25: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:18:45 ID:GuMc >>16炭火焼き鳥の居酒屋なんて1%もないやろ 26: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:19:29 ID:iDxH >>251%もない、は流石に言い過ぎや「居酒屋」の定義をどう括るかにもよるけど 31: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:21:09 ID:GuMc >>26炭火の焼き鳥のコストわかってんのか? 28: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:20:39 ID:x9rv >>25よくあるやろ 29: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:20:53 ID:GuMc >>28炭火の? 35: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:22:30 ID:x9rv >>29チェーンは無いだろうけど個人店じゃよくあるやろ 39: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:25:05 ID:uk4T >>25あるでしょ普通に 40: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:25:45 ID:GuMc >>39ホンマ焼き鳥エアプやな 15: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:14:53 ID:fi40 正味スーパーの惣菜と焼き鳥でいい 17: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:15:24 ID:SYsV どっちの良さもあるよ1人で居酒屋ものんびりできて至福友達と居酒屋もワチャワチャできて楽しい1人で宅飲みもつまみ作りながらYouTube見てコスパも良い友達と宅飲みもボドゲやりながら盛り上がれるぜ 18: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:15:34 ID:MqSs 家で作りにくいものを食べたいそもそも自炊を全くしない誰かと集まりたい大体この3つちゃうか 19: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:15:42 ID:P79L 基本家やけどちゃんとやいた焼き鳥とか居酒屋ならではのやつすき?? 20: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:16:19 ID:0cJV 家やと子供も猫もおるからなぁ 21: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:16:24 ID:ilqT つうかさあビール大ビン700円ですとゼロ6本360cc飲めるのよな家のみコスパええ半端無い 22: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:17:12 ID:qg9V 鍋とか野菜炒めとかハンバーグとかポテトサラダとかピザトースト作ってビール飲んでる 24: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:18:16 ID:ilqT >>22ええやん贅沢やん問題は一つだけやな 23: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:18:10 ID:x9rv 焼き鳥とかはやっぱ炭火焼きの方が美味いわ家でフライパンで焼くのとはレベルが違う 27: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:19:51 ID:nALg 酒飲まない方が楽しい 30: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:20:59 ID:qg9V お手軽な時はポテトチップとビールや 32: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:21:12 ID:dha6 脱ぎだすお姉さんとかおらんやん 33: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:21:49 ID:nALg 酒ってセルフハンディキャップだよな酔ったから何もできないわ~って自分が何もできない空っぽであることを誤魔化している 34: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:22:15 ID:MqSs 家飲みを増やしたいならお手軽に作れるおつまみを布教するんだ 36: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:23:36 ID:P79L 家でそのまま寝れるのも最高飲んだ後ぼーっとしながら外歩くのもすき 37: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:23:49 ID:KWvo 家でアニメとか映画見ながらのんびり晩酌するのが最高や 38: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:25:04 ID:GuMc 居酒屋の焼き鳥←ほとんど利益出ません炭火の焼き鳥←ほぼ赤字ですなぜやるのか?それともお前らは焼き鳥だけやたら糞高え店で焼き鳥を食うのか? 41: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:25:51 ID:KumW 彼女と居酒屋行ったほうがええやろ 42: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:26:28 ID:RzrW こういう絵に描いたようなコミュ障発達障害って見ててマジで不快よな 46: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:27:13 ID:uk4T >>42こいつみたいなうんこ、ネットによくいるから慣れちゃったわ 43: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:26:33 ID:RzrW ID:GuMc 44: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:27:04 ID:KumW 草すまんな 45: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:27:13 ID:6SWM 居酒屋で居合わせた常連と話したいときもあれば家でアマプラ見ながら無言でダラダラ飲みたい日もあるそれでええやないか 47: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:27:55 ID:uk4T >>45引っ越してからあんま居酒屋行かなくなっちゃったなぁ 49: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:28:57 ID:6SWM >>47常連ポイント作りなおすのめんどいわな店員の雰囲気と常連の雰囲気と両方合わないとなんとも 48: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:28:56 ID:iDxH 近所に何軒も炭火焼き鳥出す専門店/居酒屋あるけどな…実際の客単価までは知らんけど万単位取るような店ではないで大酒飲みワイが一人飲みしても5000円以内では収まる 50: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:29:13 ID:GuMc 炭火焼き鳥エアプ「焼き鳥は炭火が美味い」実際「あんな糞時間かかるもんいらんわ作り置きの温めて出せよ」 54: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:30:26 ID:P79L >>50枝豆とかキャベツ頼んで待ちますね?? 57: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:30:50 ID:GuMc >>54忘れた頃に出てくるんやぞ 51: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:29:20 ID:RzrW 炭火の焼き鳥が好きって言った人間にヒステリックに自説垂れ流して違う意見には癇癪起こすって他人とか関わっちゃいけないタイプでしょもはや 53: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:30:18 ID:x9rv クソ時間と手間かかるから居酒屋で食うんだろガイジ 55: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:30:30 ID:KWvo 若い頃に「収入が増えたら仕事帰りに1人居酒屋したり休日の朝はファミレスでモーニングしたりするんや!」って思ってたけどいざ年取って収入が増えてもめんどくさくて家で全部済ませちゃうわ 56: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:30:45 ID:d7PK 餃子とかたこ焼きとか牡蠣とかそれ1点のみなら家飲みの方が好き 65: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:31:52 ID:uk4T >>56牡蠣食いてえ 58: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:30:52 ID:tjUW 外で酒飲むの好きやわ家やと何故か憂鬱になる 60: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:31:17 ID:uk4T >>58なんでやろな 59: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:31:09 ID:GuMc マジでお前ら炭火焼き鳥一度も食ったことないやろ? 61: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:31:22 ID:gO5y でもあの空気に身を置きたくなるときもあるよな 62: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:31:40 ID:uk4T 家の居心地が良いからなんか外で飲む気にならなくなっちゃったわ 63: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:31:46 ID:KWvo 角打ちってのにちょっと憧れるわやったことある人いる? 68: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:32:09 ID:uk4T >>63角打ちこそめちゃくちゃ相性あるからな 73: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:33:24 ID:KWvo >>68やったことあるなら、どんな感じなのか軽く教えてくれると嬉しい 77: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:34:04 ID:uk4T >>73店によるしあんまり経験ないでただ癖のある常連のおっちゃん多いイメージや 74: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:33:37 ID:x9rv >>63あるでー安上がりだし1人飲みにはおすすめや 64: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:31:46 ID:GuMc キッズはちょっとイキッてすぐグルメ気取りで焼き鳥は炭火が美味いとかエアプで語るんだよな 66: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:32:04 ID:DOuA 外で飲みたい時があるんだよ男にはな 67: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:32:06 ID:x9rv しょうもなさすぎるレッテル貼りして誰にも構って貰えず一人で騒いでキレ散らかしてるとかなんなんだ 70: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:32:30 ID:GuMc >>67お前とか? 71: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:33:17 ID:DOuA 大勢で飲むのもいいしソロで飲むのもええんやで 72: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:33:21 ID:GuMc キッズは理論的な反論できないもんねえ経験がないからエアプだから 75: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:33:51 ID:FykD 一人で行ったことあるけど間が持たなくてさっさと食べてさっさと出ていくことに 76: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:34:03 ID:GuMc チェーン店しか行ったことないキッズが想像だけで語る炭火焼き鳥には草生えるわ 78: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:34:40 ID:FykD 結局一人で行く人はお店の人や他の客と話をするためって感じやろね 80: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:35:02 ID:uk4T >>78それもあるけど雰囲気やなあと美味いところは美味いんだわ 79: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:34:49 ID:DOuA 角うちもいいけど立ち飲み屋と似た感じやろ常連ばかりなとこが違うのだろうけど 81: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:35:15 ID:FykD 常連ばかりは別に悪いことはないかと常連になれば楽しいんだから 83: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:35:57 ID:I6aA >>81特別扱いが嫌。これはコンビニでもそう。めんどくさいこと言うけど、毎回初見の対応されたい 86: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:36:26 ID:FykD >>83だと家がええかと 88: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:37:39 ID:uk4T >>83ええ店やったのになぁ案件 82: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:35:44 ID:PEWj 一人でスマホいじりながら居酒屋メニュー食うのがええんやろが? 84: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:36:06 ID:FykD >>82それなら家でええんちゃうか 85: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:36:09 ID:LzB3 家飲みは片付けがね…準備はまだノリノリやからええけど片付けがしんどい 87: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:37:01 ID:GuMc でもお前らは店で炭火の焼き鳥が食いたいんやろ? 91: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:37:52 ID:FykD >>87それはみんなと行くときに行けばええからなぁ一人でどうしても炭火の焼き鳥が食べたい!たまらん!とかならへんなぁ 89: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:37:47 ID:P79L 出張でいくような微妙な観光地やと地場物くえるのが居酒屋しかないとかもありがち 90: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:37:47 ID:DOuA 家呑みだと酔いつぶれるまで飲めるけど勢いでおかず作っちゃうから外だと一応気を使いながら飲むだろ 92: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:38:21 ID:KWvo 家飲みだと居酒屋みたいにお酒をおかわりするのに待たされたりしないからペースがめっちゃ早くなりがちよな人生で記憶が飛んだのは家飲みのときだけやわ 96: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:38:49 ID:uk4T >>92ルーティン決まってるからあんまり飲みすぎることはそんなにないなあ 93: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:38:36 ID:crT4 炭火焼きガイジ粘ってるなw 94: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:38:43 ID:GuMc >>93悔しいのかい? 95: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:38:45 ID:DOuA 商店街の路面で焼き鳥とかいいよね買ってかえるか 97: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:39:25 ID:uk4T >>95美味いよな 98: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:39:36 ID:GuMc キッズはもはや知識で勝てないとわかるともう相手をガイジ扱いするしかないもんなあ頭悪いよなあ 99: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:39:43 ID:DOuA 酒は呑んでも飲まれるなってね 100: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:39:54 ID:FykD お酒好きな人だと行きたくなるもんかね飲むけど飲まなきゃいられないとかはないなぁ 101: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:40:30 ID:DOuA 自分へのご褒美なんやろ女子のスイーツみたいなもんよ 104: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:41:14 ID:P79L >>101外で飲むことみたいなやつはまぁあるわね 102: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:40:40 ID:FykD ご飯が好きか お酒が好きかとかあるんかもね 103: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:40:56 ID:4wuP 最近は焼き鳥も値上がりしてもうたなあ1本200円近いやつもある 105: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:41:31 ID:GuMc >>103焼き鳥は儲け出ねえんだよ 106: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:41:34 ID:KWvo >>103ワイの近所のスーパーの焼き鳥も5本入りで598円するわ 111: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:43:34 ID:4wuP >>106世知辛いな 107: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:41:52 ID:uk4T 単純に近所に焼きトンの名店が多くて名物化してるんだよなこれは店に行かないと食えない 108: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:42:25 ID:XO1z ワイ下戸が酒楽しめない 113: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:43:48 ID:KWvo >>108無理して飲まなくてもええんちゃうワイは禁酒してたときは代わりにコーラ飲んでたわ 114: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:44:27 ID:XO1z >>113全く飲んでないで 109: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:42:41 ID:XO1z 飲み行くトッモもいない 110: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:43:31 ID:FykD 晩御飯は出されたものを食べて満足しているからやろな焼肉行くかぁ!とかあるけど自分発ではないな誰かが行きたいでお付き合いするって感じでこれ食べたい!とかって観光旅行で名物食べるときくらいやな 112: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:43:47 ID:9rVb #id:GuMc 115: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:44:41 ID:GuMc >>112顔真っ赤にしてそんなん貼ったところでワイの書き込みに興味ある奴なんていねえんだわ 116: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:45:36 ID:uk4T >>112朝の4時からずっといて煽ってんだな 117: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:45:58 ID:GuMc >>116ずっと??? 118: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:47:08 ID:RzrW >>112ほんとガイジやな 119: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:48:23 ID:GuMc >>118例えばどこが? 120: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:49:13 ID:GuMc 結局キッズは語彙力もないし知識もないし知能レベルも低いからガイジっていうことしかできないってことやんな 121: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:50:33 ID:0DwH 自分でお片付けしなくてええし自分じゃ仕入れないものや調理しないものも食べれるのでたまには飲みに行くのもええやろ 124: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:53:45 ID:XYYs >>121これやね 122: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:53:20 ID:XYYs 店の雰囲気に酔う頼んだものが座ってるだけで出てくる 123: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:53:38 ID:DOuA 酒飲めるからエライ訳でもないけどな呑んべえの大半は酒でやらかした事もあるだろうし呑めない方がいいよって本気で思いながら酒飲んでるねん 125: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:54:14 ID:ECIM どっちも好き! 126: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:58:06 ID:u5uR 酔っ払ったチー牛ほど不快なもんはないで 130: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:02:11 ID:uk4T >>126不快なオタクみたいなのと飲まないやろ普通 127: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:58:55 ID:0DwH 家だとこんなのでウォッカ飲んでたわローストディアでブルーベリーソースかけてつまみにしてた 129: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:01:54 ID:KWvo >>127器も料理もオサレやなグラスもいいやつ使ってそう 131: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:02:41 ID:ECIM >>127ディアってことは鹿かベリーソースならブルーは日本のは甘みが強いから向かなくね? 132: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:03:33 ID:0DwH >>131ワイもそう思ってたがこれがかなり美味しかった 133: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:03:59 ID:ECIM >>132マジかちょっとワイもやってみるわ三月 128: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 18:59:17 ID:xdVb 家飲みの良いとこはすぐに寝床にダイブできる点やねん外で飲むと帰るのがダルくてな 136: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:11:23 ID:GuMc >>134これはエアプだわ世の中話しかけてくる人間はむしろめんどくせえ人間の方が多いからなわかるだろ?そしてお前みたいな心の狭い馬鹿キッズにはその人を許すことなどできない 138: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:14:34 ID:Co7O >>136友達いなすぎるからめんどくせえ人間でも話せると嬉しい 140: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:21:07 ID:GuMc >>138そうかそれは良かった 135: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:05:42 ID:zhlo 家でも居酒屋でもバーでも楽しい 137: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:12:06 ID:q9rE 同じ居酒屋で飲んでたやつに駅前とかであうと割と仲良くなれるからいいよな 139: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:15:11 ID:uk4T ほんとすげえなこいつ… 141: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:27:44 ID:iDxH 炭火焼きに拘るガイジの執念に脱帽 142: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:31:21 ID:GuMc >>141論破されてそんなに悔しかったか?馬鹿ガキは成人するまでロムってろよ 143: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:32:42 ID:iDxH >>142論破されてないんだがってか自分がガイジって自覚あったんだなだから他スレ荒らしまわってる最中でもわざわざこのスレに戻ってきたんだな 144: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:33:52 ID:GuMc >>143だーかーらー馬鹿ガキが生意気に書き込んでんじゃねえよ成人するまでロムってろや 145: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:35:30 ID:uk4T 何のために生きてんのやろこいつ 146: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:36:09 ID:GuMc >>145そんなに自分を卑下するなよ 147: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:36:41 ID:pj5l オラついたオッサンがいちばん悲しいな 148: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:38:55 ID:GuMc >>147お前の親とか? 150: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:40:02 ID:uk4T >>147おっさん言う割にはやたらガキ臭いんだよな、そことかも凄い発達臭い 153: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:40:24 ID:pj5l >>150わかる幼稚な40代って感じがする 154: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:41:11 ID:GuMc >>153幼稚なキッズが何偉そうなこというとるんですか??? 157: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:41:59 ID:GuMc >>150わかったからキッズは成人するまでロムってろよ 149: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:39:35 ID:uzty 炭火焼きガイジ、未だに、炭火焼きの焼き鳥を出す居酒屋が1%未満というソースを出せない 159: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:42:49 ID:GuMc >>149ホンマ馬鹿ガキってガイジって言葉好きだよなでもそれ自分は語彙力のない馬鹿だって自己紹介してるようなもんやからやめた方がええで 151: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:40:19 ID:Gx0w 楽しくねぇよ黙れ 155: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:41:23 ID:GuMc >>151ワイは楽しい 152: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:40:23 ID:uk4T こいつこの前から一日中暴れてるやつだろうな 156: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:41:30 ID:RzrW 中学生のイキリオタクとかそこら辺の言動って雰囲気が凄いから気味悪い 158: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:42:49 ID:uzty なんかゴマニキっぽい言葉のチョイスは違うけど 160: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:42:59 ID:pj5l 40代のジジィであることを否定しないの草枯れる 161: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:44:19 ID:GuMc >>16040代をジジイとか言っちゃうようなおこちゃまは成人するまで掲示板の利用は控えようねもしどうしても書き込みたいときは両親に言って書き込みしてもらいなさい 162: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:45:43 ID:RzrW 言動の幼稚さとか情緒不安定さが10代の20代のそれなんだよななりきりプレイでもしてんのか知らんがオタクのガキって感じで気持ち悪い 164: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:46:16 ID:GuMc >>162お前とかな 163: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:46:05 ID:pj5l いやいや40代はジジィやし40代でその振る舞いはイタすぎるよ… 165: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:46:50 ID:GuMc >>163だーかーらー文盲なのかな?おこちゃまは成人するまで書き込みなんてしちゃダメだぞ 166: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:48:36 ID:RzrW >>16340じゃないでしょこれ語彙の少なさと行動がガキくさすぎる 168: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:49:24 ID:GuMc >>166お前とか? 167: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:49:13 ID:RzrW ハセカラ関係とかで暴走してパクられてる顔真っ白けの発達ガイジの子供と似た臭いする 169: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:49:54 ID:GuMc >>167まーたガイジ大好きキッズかよホンマ馬鹿ガキってガイジって言葉好きやな 170: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:51:05 ID:D77U レスバ始まってて草もっとスルースキル身につけろよゆとりども 173: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:52:40 ID:GuMc >>170お前とかな 171: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:52:09 ID:uk4T 煽りもなんかズレてるのが 172: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:52:25 ID:vpUy 家だと飲み過ぎちゃう 174: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:53:38 ID:iDxH >>172むしろ外だと謎の緊張感から飲みすぎてしまうわ家だと缶ビール350をら2本くらいでベロベロやのに外だと1万円費やしても全然素面だったりする 175: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 19:54:31 ID:uk4T 外で酔わないのは一応社会性を気にするからって説はあるわね 176: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 20:01:59 ID:iDxH >>175あーなるほどベロベロに酔っ払っても家に帰れる帰巣本能とセットかも知れん…