
1: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:09:58.502 ID:m7Mcqf4ld.net まず買うべき家電って何だ? エアコンはついてた イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:10:18.413 ID:1Lqflaqs0.net テレビ 6: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:11:16.347 ID:m7Mcqf4ld.net >>2 言うほどいるか? NHK来そうだし 15: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:13:23.055 ID:YMbegn1a0.net >>6 まじでいらない ちなみにNHKもクソ野郎ばっかじゃない 俺のとこに来た集金人はテレビ無いしiPhoneですって言ったら「そうですよね~失礼しました」ペコリって帰ってった いい人だったなあ 3: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:10:34.936 ID:TCk50+Q/a.net あと49870円しかない 8: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:11:39.592 ID:m7Mcqf4ld.net >>3 ジュースは我慢してる 4: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:10:45.562 ID:m7Mcqf4ld.net 電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機あたりか? 5: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:10:52.788 浪人生だが貯金0なんだが?怒り 7: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:11:29.120 ID:R8DmXjXY0.net 冷蔵庫はさすがにないとな 9: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:11:42.940 ID:Wmc/3kRD0.net 段ボールをテーブルにして飯食ってた思い出 まずは寝具とカーテン家電なら洗濯機 14: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:12:54.677 ID:m7Mcqf4ld.net >>7 冷蔵庫は偉大だよなぁ >>9 確かに 布団買わねぇとな… 22: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:14:46.550 ID:8VuzAegG0.net >>14 今の時期だと冬用の寝袋のが安くて高性能だぞ 俺はタオルケットしかないからキャンプ用の寝袋に入って寝てる 28: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:19:47.081 ID:m7Mcqf4ld.net >>22 すげぇ良いこと聞いたわ これならエアコン代も節約できそう 32: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:21:35.238 ID:8VuzAegG0.net >>28 ちなみにだけど、寝袋に入るから意味があるんだからな 寝袋を開いて上にかけるんじゃあの保温性は得られないぞ 38: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:25:26.858 ID:m7Mcqf4ld.net >>32 OK 寝心地的には問題ない感じなのか? 63: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:56:04.769 ID:8VuzAegG0.net >>38 俺は寮にベッドあったから問題ないけど、床が苦手ならせんべい布団の一枚でも買っておくと良いかも 33: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:22:02.882 ID:P/WkzIav0.net >>28 家寝袋するなら頻繁に干せよ 寝袋内と外の寒暖差で結露してとんでもないことになるからな 10: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:12:03.205 ID:5WUP5e+ua.net 必須なのは冷蔵庫ぐらいだな 11: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:12:22.843 ID:ECd5/B3v0.net 寂しいときのぬいぐるみとインコ 12: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:12:27.077 ID:JzTQgR0Z0.net 電子レンジ←コンビニ、スーパーであっためろ 冷蔵庫←コンビニ、スーパーが冷蔵庫だ 洗濯機←コインランドリーつかえ 16: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:13:23.666 ID:JdLkbJu30.net >>12 持ち込みでコンビニのレンジ使わせてくれんの? 20: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:14:42.557 ID:m7Mcqf4ld.net >>11 インコ可愛いのか? >>12 ワロタ ただコインランドリー代はやばくなりそう 13: にゅっぱー 2022/11/01(火) 21:12:43.255 ID:IVTl2zw26.net 自動卵割り器 引用元:…