
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:00 ID:3vqW なんでこんなんで喜んでるんやろワイ…はは…??引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:12 ID:rRK4 お寿司美味しいよな 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:17 ID:3vqW >>2ね? 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:23 ID:sHXn 何円なん? 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:34 ID:3vqW >>4400円 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:31 ID:3vqW 値段気にせず寿司とかばかばか入れてぇよ? 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:37 ID:NtcQ 勝てばよかろうなのだ 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:44 ID:3vqW >>7勝ってるんかな、これ 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:16:37 ID:NtcQ >>8半額やぞ定額の半分充分お前は勝ったと呼べる!? 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:12:56 ID:3vqW お金持ってる人は今頃カウンターのお寿司屋さんで食べてるのに 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:13:07 ID:sHXn なんの寿司や 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:13:12 ID:3vqW >>10色々 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:13:26 ID:Z5oP ええやん、半額はでかいぞ 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:13:29 ID:UDzX パック寿司美味いしええやん 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:13:32 ID:qLzu ええやんけよかったな 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:13:54 ID:Y3o9 これが3つで1580円2人で食べたので一人あたりは800円しなかったで 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:13:58 ID:FEb4 学生ならセーフ社会人でそれなら? 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:15:01 ID:JwVq >>16社会人の方が金稼ぐ事と節約の大変さ知ってるから半額シールハンターになるんやぞ 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:14:00 ID:dXFP スーパーの寿司普通に美味いよなワイも好き 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:14:10 ID:dc63 カップ焼酎2個開ければ味なんて分かんないからヘーキヘーキ 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:14:21 ID:Yj4E 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:14:34 ID:Y3o9 >>19ご飯大好き感w 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:19:39 ID:daEv >>19これ一人で食うの? 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:15:07 ID:O9sB たまに食ういなり寿司は美味い 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:15:27 ID:Y3o9 >>22いなりには辛子が合うで 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:16:03 ID:UOno お前の勝ちやで 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:18:23 ID:dc63 転勤族ワイが1つ教えてやろう田舎の店が閉まるのが早いところは半額になるのも早い?? 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:19:02 ID:UOno >>26ってか半額しか選択肢ないやろその場合 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:19:24 ID:62LI >>26そういうとこは入荷数も少ないけどや 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:18:51 ID:qLzu 草かっけえっす 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:18:53 ID:62LI ワイもよく買ってる 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 21:21:21 ID:JwVq 閉店23時とか遅くまでやってたり24時間営業してる店はあまり遅くに行くとお惣菜コーナーに何も残ってない…