
1: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:32:41.59 ID:8RGEkbEbd 中小に行った方が幸せ説 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:33:19.22 ID:KAnfRt0va でも給料いいんでしょう 6: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:35:06.72 ID:8RGEkbEbd >>2 ボーナス100万もらったら幸せなのか? 3: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:33:35.58 ID:abH3X5RFM それだけは絶対にない プライドゼロならええけど 4: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:34:05.02 ID:QQ9OHuKHa 中小はスレタイに家族経営がついてくるで 5: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:34:16.98 ID:+L3xtE8M0 圧倒的給与の差 7: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:35:25.61 ID:KAnfRt0va 激務で精神削られても給料が良くて女に困らんでしょ 8: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:35:48.28 ID:/GFGLspx0 定時で帰らなきゃ詰められるわ 30年前ならな 9: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:36:02.92 ID:xYqbtQYY0 まぁ大手企業だから必ずしもホワイトではない、はそうやな 10: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:36:28.01 ID:7R626NRC0 「定時で帰ると嫌味言われます」←これマジ? 11: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:36:33.39 ID:DLJONEoX0 全部中小の特徴で草 12: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:36:37.23 ID:XRfZOuTha 部署によっては「定時で帰れ」て言われるんやで そういう所は残業代を減らす方針だから 13: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:36:58.88 ID:8u3aC/Uk0 寧ろ残業も持ち帰りもできないから繁忙期地獄やぞ 14: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:36:59.61 ID:KAnfRt0va 大「手」企業ってのがいいよな こっちはただの大企業だし 15: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:37:00.73 ID:HcCoH4T4p でも結婚できます 16: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:37:06.46 ID:zawlF1RbM 大手エアプ過ぎるやろ 17: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:37:16.43 ID:yOQG9T/Pa マウンティングだらけで中年にとってはホワイトだけど若者の離職率は高い 21: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:39:46.20 ID:xYqbtQYY0 >>17 これはあるな 18: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:38:18.09 ID:AGNlsOtwa 中小は仕事の無い時間帯でも掃除でもしてろ的なのでめんどくさい 19: にゅっぱー 2023/05/30(火) 19:38:53.15 ID:lF+pd7fb0 日本終わりだよ 21: にゅっぱー 2023/05/31(水) 08:27:45 大手勤めだが定時どころか毎日1時間早く帰ってるよ その分早出はしてるけど 年間休日126日で有給休暇22日全消化とかも、大手だからこそできていると思ってる 引用元:…