
関連スレ息子に何を言っても無反応。しかも俺の事を『あなた』と呼ぶ。おそらく嫁の鬱のせいで、そのトラブルを引きずってるのか?鬱だからと言って家事も何もしないで!男様は大変なんだよ!875 :2016/10/25(火) 21:39:560.net中2です母親がママ友イジメに遭っててすごくムカつくんですけど、仕返しは何が有効ですか・相手の子供を避ける・理由を聞かれたら「お前のカーチャンがウチの母親の悪口言いふらしてるから。クソ親だな」という・周囲に聞かれたら「アイツんちのBBAがうちの親の悪口広めててムカつく」と正直に言う先週やったのはここまでです結構家が近いんだけど、日曜日の夜ソイツが暴れてBBAの化粧品を二階の窓から投げ捨ててBBAは泣き叫ぶ、という騒ぎになったのでいい気味879 :2016/10/25(火) 21:49:150.net他の友達経由でイジメのラインのスクショを送ってもらい、今日はイジメ首謀母の子供Aにそれを見せて「お前んちのBBA、こういうことするんだな。アイツから生まれたお前も似たようなもんだろうな」と言いました。更に「母親のラインいじめ」としてLINEでイジメスクショを公開チクってくれた親とうちの親の名前だけ塗りつぶしましたが、A親の名前は公開「あれ何」「AのBBAサイテーじゃん」「しねばいいのに」「うちの親にも見せた。ドンビキしてた」とか色々個別で返事が来てます今後、もしかしたら騒ぎになるかもしれないけど、うちの母親は鬱になってしまったので少々のことで終わらせる気はありません。今後、効果的なやり方があったらアドバイスお願いします。881 :2016/10/25(火) 21:53:260.net>>879相手の子供に罪はないのにやってること同じだな883 :2016/10/25(火) 21:57:360.net>>881勿論、同じことをやり返しますよ先に仕掛けてきたのは向こうだし、イジメのスクショは複数とってあるので。Aのことも元々好きじゃなかったしどうでもいい俺以外、話す相手いないからポツンになってるけど、自分の親をイジメた奴の身内に情けをかける必要を感じません882 :2016/10/25(火) 21:55:170.netすいません、番号入れ忘れましたどっかのラインいじめで母親が連続自さつした事件がありましたよねうちの親も鬱になって今メンタルクリニック行ってます明るくて勉強も見てくれて、すごくいい母親でした。鬱になってから性.格が変わってしまって、それもA母のイジメが原因と分かったのでこちらもA母が鬱で起きられなくなるか自さつするまでガンガンやるつもりです原因作った奴らがのうのうとしてるのは許せません家庭が地獄みたいになればいい。アドバイスお願いします884 :2016/10/25(火) 22:00:490.net関わらなきゃいいだけ。法に違反することはしない。法に違反することされたら被害届。885 :2016/10/25(火) 22:00:550.netパトカーが通り過ぎたと思ったら、どうやらAの家の前に止まってるのでたぶんAが暴れたんだと思うこれでAのBBAに公に恥をかかせることができたあいつ見栄っ張りだから、かなり堪えると思います ザマア886 :2016/10/25(火) 22:04:190.netガキだなあ中学生だけあるわ887 :2016/10/25(火) 22:05:150.netすいません、今から洗濯物干して食器洗って寝ます母親が寝込んじゃってるのでまた見ますので、何かアドバイスいただければ幸いです。「イジメにやり返したら同レベル」とかお説教はNGでお願いします。元々人間同士にそんなにレベルの差はないと思うので「やり返したら同レベル」はやり返せない人の精神勝利に過ぎないと思っています。やり返して相手が凹まなければ、2倍3倍4倍、時には10倍くらいで返すべきだと思ってますのでよろしくお願いします889 :2016/10/25(火) 22:07:420.net親のコミュニティから外れることはできないのかな?お母さん中学生だからそこまで親同士関わらないといけないことはないと思うんだけど…もう関わらなくていいよと言ってあげるのはどう?お母さんが息子のしていることを聞いたら心を痛めると思う息子にしてみればやり返せてスカッとするかもしれないけどね890 :2016/10/25(火) 22:13:580.net>>889元々部活関係のLINEなので離れるのは無理そうです俺が退部すればいいんだろうけど、レギュラーだし代わりのいないポジなので…あと、母親はなんとも思わないかももうすごく無反応になってるので。たまに薬沢山飲んで元気になるけど、すぐにまた寝込んじゃう、この繰り返し俺にも妹にも、興味持つだけのエネルギーがないみたいでPTA作業とかも忘れてたし。こんな風になった母親とどう接していいか分かりません向こうも「とにかく一人にして」ばっかり。じゃあ、落ちます。レスありがとうございます。891 :2016/10/25(火) 22:18:440.net>>889あ、でもコミュニティから外すというのはいいと思います気が付きませんでした、ありがとうございます。イジメスクショも出回ったし「うちの母親、A母のイジメで鬱になったので外してください」と顧問に頼んでみます少しは負担が軽くなるかも。試合の送迎係とかでパニクってたので。虐めるだけイジメておいて、負担はガッツリ負わせるんだもんなー2chにあまり慣れていないので、トリとかコテとかよく分からなくてすみません895 :2016/10/25(火) 22:52:250.net>>891そうか、反応が薄いのは寂しいし辛いねお母さんが鬱から回復できますように相談することで上手くいくといいね897 :2016/10/25(火) 23:09:550.net貴方の立場にたって書くけど、イジメはしないほうがいいよAを避けるのは当然だし、A母のイジメを公開するのもいい。でも貴方自身はあくまでも「被害者」の立場でいられるよう気を付けて。県庁のHPから教育委員会を探して。学校教育→スポーツ課などで検索すると、学校の部活内トラブルについて県教委が相談に乗ってくれるから、そっちにもぶちまけちゃえただし、市の教育委員会は避けてね揉み消されちゃうから向こうのイジメの証拠はガッツリ掴んでるんだから、法務局にでもどこにでもチクれるよ898 :2016/10/25(火) 23:23:040.net県教委の学校スポーツ課にチクると、多分そっちの校長に直接 注意や指導が入るので、顧問の先生も無視は出来ないはず「なんでいきなり県教委に相談したのか」と責められたら「子供なのでよく分かりませんでした」的な態度で通せばいい友達に匿名で通報してもらうのも手だよ学校側に逆恨みされる可能性.もあるから、そこは気を付けてね899 :2016/10/25(火) 23:28:380.netお父さんは頼れないのかな900 :2016/10/25(火) 23:30:39O.net>>899女同士のいざこざに同年代の男が首突っ込んでもろくなことにならんだろ…904 :2016/10/26(水) 01:46:250.net>>891まぁ同レベルの仕返しは本来してはいけないといわれてることなんだろうけど、実際身内を壊されたらどんな最低な手を使っても潰したくなる気持ちは分かるよ自分も親や子がされたら追い込みかけまくると思うもん、ダメって言う人は所詮綺麗事だと思うわただ、他の人も書いてるようにやるからには自分の正当性.を失わないように立ち回りなさいなあまり露骨に牙を剥くと、今度は逆にあなたが悪いことになってしまうから、あくまで被害者の立ち位置を主張しながら、可哀想な親と、大事な親を傷つけられて許せない自分を演出したら勝手に周りが追い込んでくれるよ905 :2016/10/26(水) 05:04:580.net復讐をストレートにやりすぎて自分が加害者になってるからガキだと言っているやるなら904の言うように頭使って自分の立場を悪くしないことあなたの立場が悪くなるとお母さんが余計に苦しむだけだよ907 :2016/10/26(水) 05:52:470.netレス下さった方、ありがとうございます特に教育委員会の話、すごく参考になりました。おっしゃるとおり、近所で同じ小学校、同じ中学で同クラ、同じ部活…母にはすごく息苦しい環境です正直情けないですが、母はA母を怖がるあまり、最近は買い物にも出られない有様で。大人の定義って「子供の前で大人のフリが出来ること」だと聞いたんですが、もう母は大人のフリをすることすら出来なくなってます自分ら子供がいなければ、近所だからってここまで深くかかわらずに済んだので責任も感じています。なので、A母をうちの母の目の前から排除したい。A母が鬱で寝たきりになるなり、この世から消えるなり、引っ越すなりなんでもいいのですが焦るあまり、今日はAに「そんなに俺と仲直りしたいのか。お前の母ちゃんの顔がボコボコになって外に出られない顔にでもなったら考えてもいいかな。独り言だけどね」くらい言おうかと思ってました。学校行く前にここ見て良かったです県の教育委員会ですね。学校教育スポーツ課っていうところの電話番合見つけたので今日は部活サボって電話相談してみます。ありがとうございました。896 :2016/10/25(火) 22:57:120.net>>891あーなるほど、部活内のママ友イジメか。顧問にスクショ見せちゃいな、どんどんオープンにした方がいい。送迎係にされたのもイジメの一環かな?あれ辛いんだよね、よそのお子さん達を車に乗せて遠征試合とか。鬱の人は事故る確率も上がるって聞いたことがある。ここで何かあったら、今度は本格的に糾弾されるので、送迎係からは何とか外してあげて。育児板ではネタかと思ってたけど部活内イジメなら納得ところでA君はレギュラーなのかな?家が近くで小学校から一緒、部活も一緒でママ友イジメってかなり濃いな~908 :2016/10/26(水) 05:54:470.net>>896>送迎係にされたのもイジメの一環かな?あれ辛いんだよねそうです。うちの母にだけ会議の連絡が来なくて(A母主導)「あなた会議にいなかったから、こっちで決めたわ。送迎係ね」って…遠征試合では高速にも乗らなきゃいけないし、皆嫌がる係です。事故起こすだけじゃなく巻き込まれても他の親に恨まれるヤバイ係なのでどんな手を使っても回避させます。アドバイスありがとうございます。909 :2016/10/26(水) 05:57:070.net>ところでA君はレギュラーなのかな?>家が近くで小学校から一緒、部活も一緒でママ友イジメってかなり濃いな~Aは補欠です。なのにA母は何故あんなに威張ってるのか…思えば、俺が小学校の頃から色々あったようです。俺が「バレー部に入る」と言ったら、Aは「じゃあ俺も入る」とついてきた。それを聞いた母が「えっ、A君と同じ部活なの…」と青ざめたのを覚えてます。思い返すと、中学入学時にはすでにかなりやられてたんだな…>>904>>905気を付けます ありがとうございます910 :2016/10/26(水) 06:02:310.netあと父は当てにならないです母はもともとポテンシャル高くて、父は母にベッタリ甘えていたので弱った妻が許せないみたいですね母が鬱になってからは「洗濯物ためんな!」「部屋が散らかってる!」と怒鳴り散らして母の鬱を悪化させる存在になり果てました。元々夫婦仲よかったからこういうときは助け合ったりするかと思ってたけど、全然ダメでした。お金稼いできてくれるだけ有り難いと思うことにしてますが、正直父が帰宅する気配がするとゾッとします。父が怒るのも分かる気はするけど「鬱は甘え」みたいな本ばかり読んで母を責め立てるので、マジやめてほしいじゃあ学校行ってきますノシ911 :2016/10/26(水) 06:28:150.netあ、今日は朝練ない日だったorz忘れて早起きしてしまいました連投すいませんが、友達からのラインで「児童相談所にAの家のことを通報してみようか」というのが来ててちょっと県教委の人のご意見を聞いてみたいので書き込みます先週、俺がAと距離置き始めてからAとBBAは揉め始めて、AがBBAの化粧品を二階の窓から投げ捨ててBBAが泣き叫ぶという事件?も起きました。先週末の試合の時にもAは弁当ナシだったし、昨日のシャツも洗ってないのを着てました。俺の母親も寝たきりだけど、俺は自分で洗濯してます。Aは怠け者だから自分で洗濯なんかしないんだろうな912 :2016/10/26(水) 06:29:390.net昨夜もなんか大騒ぎだったようで、これをネグレクトとして児童相談所に通報すると48時間以内に児童相談所が「お子さんの様子を見せてください」と訪問するそうです。虐待疑い通報があったことは、A母にも分かるでしょう引っ越しに追い込むには効果的かもしれないと思ってます通報してくれるのは、その友人です原因になってるのは多分俺のAに対する態度なんだけど弁当作らない、洗濯しない、ってのはネグレクトには違いないので。手段は選びません。アドバイスお願いします。913 :2016/10/26(水) 06:44:040.netうわー思ってたよりずっと深刻な状況だったんだねお母さん辛かっただろうけど、君みたいなタフな息子が育ってよかったよお父さんより君の方が頼りになりそうだからお母さんをしっかり守ってあげてほしいな914 :2016/10/26(水) 06:45:440.net朝練ない時間に家片付けて家族の洗濯物畳んで父親に文句言われない状況にしてあげたら良い915 :2016/10/26(水) 06:58:100.net児童相談所の件は、その友達 面白いこと思い付いたね確かにそれ有効だよ通告者の身元は秘匿されるし、それでも不安なら匿名でおk「同じクラスのA君がネグレクトされてるみたいなんですが」「弁当をお母さんが作ってくれなかったり、洗濯もしてないシャツ着てたり」「様子がおかしい、家の前を通りかかったら母親のギャーギャーわめき散らす声や、なにかを割る音がしました。虐待かもしれない(ry」このくらいでおkもしかしたら、君の家に児相職員が話をききにくるかもしれないのでそこは藪蛇にならないよう気を付けて。君のお母さんが鬱で寝たきりってのもネグレクトにカウントされる可能性.がある。もしそれをやるなら、玄関先は勿論 部屋の中も疑われないよう綺麗にしといた方がいいお母さんも、その時だけはお化粧して児相に対応できるといいんだけど。まあ君は家事をちゃんとやってるし騒ぎも起こしてないので大丈夫だろうけど念のためね916 :2016/10/26(水) 07:12:080.net児相に訪問されると、誰が通告したか分からないでしょ?「近所のあの人かも」「いや この人かも」ってすごい疑心暗鬼になるんだよね更にA君の暴力で警察が動いてるわけだから「この家ヤバい」っていう情報は共有されるはず。警察と児童相談所は連係してるからね。キックインの時は児相職員と警察官はペアで行動するくらいだし詳しいことはぼやかして、「あーなんか確かに虐待あるかも」って情報流すといい。上手くすればA一家はかなり居づらくなると思うよ947 :2016/10/26(水) 13:39:040.net>>916児童相談所への通報については、必要事項の確認後、友人に任せました。匿名で通報してくれて、会話の録音も聴かせてもらいました。48時間以内にA宅に確認のため児童相談所から職員が派遣されるそうです。法務省の人権相談窓口にもメール相談しておきました。ありがとうございました。917 :2016/10/26(水) 07:13:350.netすみません、48時間ルールって何ですか?918 :2016/10/26(水) 07:18:570.net>>917児童相談所は虐待通告を受けたら48時間以内にその家庭を訪問し虐待の有無を確認しなきゃならない。48時間ルールの自治体が多いけど、中には24時間ルールの自治体もあった気がする。遅れて被虐待児が杀殳されることのないように決められた基準919 :2016/10/26(水) 07:24:270.net詳しい情報、ありがとうございます。県教委と児童相談所、両方が同時期に動くことになるのでかなりのダメージを負わせることができると思います。顧問にスクショ見せる件は、ちょっと先延ばしにします…なんか混乱してきたので。行政に頼るほうを先にやってみます。今日もAがヨレヨレの汚いシャツで来てくれると、ネグレクトの動かぬ証拠になって助かるんですがね。本当にありがとうございましたm(__)m921 :2016/10/26(水) 07:37:090.net>>920頑張って。子供でも世の中や行政の仕組みを知っていれば出来る反撃は色々あるからね。あくまでも合法的な仕返しに留めるように。向こうは誹謗中傷、名誉毀損の記録をしっかり残してるんだから被害者としての立場を大事にして。鬱の診断書をとって民事訴訟を起こすことも可能なんだからさ。あなたは凄く有利な立場なんだよ。それを自ら台無しにしないよう、慎重にね。922 :2016/10/26(水) 07:51:380.netどうせもう近所では白い目で見られてるんじゃね?スクショもあり、あとはお母さんが鬱の診断書をとってまずは内容証明を送りつけてやれwあれ受け取った奴の恐怖ってものすごいからな「法的処置をとるぞ」という脅しになるから。県教委、学校、児童相談所、裁判所あらゆるところから突然の一斉攻撃。しかも息子タソもDVでパトカーまでwこりゃ普通の神経なら引っ越すわ924 :2016/10/26(水) 08:06:360.net児相通告の件、嘘はダメだよ?あくまでも事実の範囲でね。ただ、いくつかの事実を「敢えて黙っておく」のはおk君の目的に合った「事実」だけを選んで淡々と話せばいい926 :2016/10/26(水) 08:15:140.netここまで全方位から攻撃されたイジメっ子(大人だが)ってどうなるのか興味あるな精神崩壊しそう927 :2016/10/26(水) 08:24:150.net他にも考えてみた・匿名の手紙を送りつける(毎晩うるさくて近所中が迷惑してる。どこか遠いとこにでも引っ越して二度と顔を見せるな。など)・年賀状を白紙で送りつける←これ貰うとビビるらしいちなみに「こっちは大人数だぞ」と思わせると効果覿面この程度だと警察は動かないけど、用心のため指紋とかは残さない方がいいな929 :2016/10/26(水) 08:41:280.net>>927その方法は下手したら自分が罪になるからやらない方がいいと思うあくまで合法的にやらないとでしょ931 :2016/10/26(水) 08:52:330.net>>929バレなければ問題ないこれ、警察は動かないからね。毎晩の騒音やパトカーに腹に据えかねてる近隣住民もいるだろこんだけ迷惑かけてたらさ年賀状を白紙で送ってはいけないという法律もないしな指紋が残らないようにと書いたのは、探偵事務所などに依頼して指紋調べる奴もいるから俺も受験期、近所の家庭内暴力があまりにも迷惑で「静かにしてください。出来ないなら引っ越してください」って手紙出したら、そいつら引っ越したよ932 :2016/10/26(水) 09:00:380.netボクちゃんの望みは、A一家が引っ越して母親の前に姿を現さないことだろ今は杀殳したいほど憎くても、自さつまでいかれたら後味悪いだろうし引っ越しに追い込むのが一番無難だと思うけどね不特定の近隣住民から悪意を向けられてるってこたえるらしいからな930 :2016/10/26(水) 08:51:540.netあくまで被害者という立場を守ってやぶ蛇になることはしない方がいいともかくやりすぎに注意な933 :2016/10/26(水) 09:09:540.net法務省 インターネット人権相談窓口ついでにここにもスクショ送って相談したらどうかな包囲網がより強力になるとオモ941 :2016/10/26(水) 11:45:120.net部活の送迎で交通事故はニュースにもなったね。母親が寝込んでる事を顧問に伝えて、他に頼むなりバス会社に手配するなりしてもらったほうがいいと思う。946 :2016/10/26(水) 13:36:120.netすごい沢山のレスありがとうございます。今日は先生の研修とかで半日授業だったので、いったん家に帰ってきました。また部活行きますけど。色々な意見がありますが、どれも為になります。自分では思いつかないことや知らないことばかりなので。先ほど、県の教育委員会のスポーツ課に電話相談してみました。すごく親身に聞いてくれて、学校名を答えると「きちんと指導するから」と言ってくれました。スクショを見せてほしいと言われ、メールに添付して送りました。もう校長に連絡が行き、明日には緊急保護者会が開かれ、顧問や部活親の方に指導が入るとのことです。騙されて押し付けられた「送迎係」からは何とか逃げられそうです。(県教委は口添えしてくれるとのこと)学校側の逆恨みで内申落ちますかね?とつい不安を口にすると、教委の人が「配慮するから大丈夫」と言ってくれたので信頼することにします。自分ではどうにもできないし。934 :2016/10/26(水) 09:20:160.net攻撃的な態度を出すんじゃなくてあくまで被害者面して、他の人にはしおらしく、優しく接するのがいいと思うよAにも、「お前は直接関係ないし、悪くないのは分かってるんだ、ごめん…。でも俺お前の母さんがどうしても許せなくて…(涙)母さん、笑わなくなったし、お前の母さんに会うのが怖くて外にも出れなくなってるんだ。なんでこんなことになっちゃったのかな…。」みたいな態度を一貫した方がカスな母親への怒りと友達への申し訳なさみない気持ちが出ていいと思うよ。その方が周りの印象もいいし、同情も集まるあくまで復讐するならA母だけにしときなよ母親に怒るAの感覚は正しいし、そんなAの未来まで潰すのは可哀想な気もする948 :2016/10/26(水) 13:41:410.net>>934Aに対しては、今日は必要なことだけ穏やかに伝え、それ以外は関わらない、という態度を貫きました。ここでアドバイスいただいたおかげです。ただ、作戦とはいえ>>934ほどには優しくはできないかも。少し前までAがうちの母親をあからさまにバカにしてた時期があったので。「お前、他人の親に向かってなんでその態度?おかしくね?」ときくと「うちの母親が、お前のお母さんの悪口言ってたから別にいいと思って」と言われて唖然としたことがあります。軽度のアスペで予想外の言動が多く、正直めんどくさいなとは思っていたのですが、流石に気持ちが切れました。Aが母親に怒っているのは、母親のせいで友達なくしたという利己的な理由だと思います。自分の母親が悪いことをした、とかそういうのは分かってないと思う。うまく言えないけど、善悪の区別とか言っていいことと悪いことがあるとか、なんか分からないみたいなので(アスペが皆そうかどうかは知りません)936 :2016/10/26(水) 09:36:170.netこれ本当にA母が主犯かなぁ。誰か本当の黒幕がいてA母はただの手下のような気がする。938 :2016/10/26(水) 09:38:530.net>>936母親はA母を怖がってるから誰が主犯とかよりA母を排除するのが最優先かと949 :2016/10/26(水) 13:43:230.net>>936黒幕?は普通にA母です。知り合って最初の頃は「〇〇ちゃん」とちゃん呼びしてくるほど仲が良かったのですがうちの母がピアノを弾けるとか(子供会のクリスマスで突然頼まれて弾いた)そこそこ有名な大学を出ていて英語を喋れるとか知ったあたりから突然態度が変わって攻撃的になりました。そこに他人は介在してません。それって怒るようなことか?というのも謎ですが、A母も変わり者なので。950 :2016/10/26(水) 13:44:440.netA母のターゲットになるのを恐れて同調した他の保護者にも腹は立ちますが敵を増やすと こちらが不利になるので、攻撃対象はA母一人に絞りました。お陰で、A母についていた母親からも「本当は嫌だったけどAさんが怖くて」とか「〇〇さんが私の悪口言ってたとAさんに聞いて(言ってない)」とか証言やら複数のイジメスクショが結構集まりました。A親がライン晒されて避難轟々になってるので、慌てて鞍替えした感もありますが。とりあえず明日の保護者会の前にこのスクショを校長と顧問に渡しておくつもりです。ここまで淡々と書きましたが、内心ではあまりの急展開にビックリしてます。県教委sugeeeeeee!!校長の人事権持ってて、校長が県教委に頭上がらないなんて知りませんでしたよ。もうどうなってもいい、A母ぶん殴って顔の形変えちまうか?俺13歳だしセーフだよな!と思ったこともありましたが、子供の浅知恵でアレコレやらなくてよかったです。大人ってスゲー!!と思わされました。合法的な範囲内でこれだけ反撃方法があったんですね。カッカしてるガキ相手に、丁寧に色々教えて下さってありがとうございました。953 :2016/10/26(水) 13:56:490.net両親の夫婦仲について言及されてる方、自分も今のところそう思ってます。今回の件で自分も父親のことを、かなり嫌いになってしまいました。弱っている母に「なんで出来ねーんだよ!」「寄生虫」「タヒにたきゃタヒね」と言ったのは忘れませんし、許せません。母が元気な時はベッタリ母に甘えてたのに。母が罵られないよう妹と家事分担して、何とか家の中をキレイに保つようにしましたが父が帰宅するときはいつも心臓がバクバクしました。「敵」と感じてましたね。父が金を稼いてくれるから生きていられて、そのことだけは感謝してますけど、それ以外の感情はなくなりました。定年後に両親が離婚しても驚かないと思います。954 :2016/10/26(水) 14:01:110.net>>953定年後までお母さんの精神が持てばいいんだけど952 :2016/10/26(水) 13:49:280.netお疲れ様、学校の方はなんとかなりそうで良かったね後はお父さんだけど、一度冷静に話し合って今の態度は逆効果だから止めて欲しいと伝えてみては?お父さんも大人のふりが出来なくなってるし、実家に帰るとか距離おくことも検討してみて955 :2016/10/26(水) 14:02:210.net>>952部活の件でA母を完全排除できなかった場合、トドメに内容証明送りつけようと思うのですが、それは流石に父親の協力が必要になるので、今だけは父を味方につけておきたいところです。親戚に弁護士がいるので、色々きいて準備中です。実家か…やっぱりそうなりますかね>>951そうですね。どうもありがとうございました。951 :2016/10/26(水) 13:47:24O.net>>950ストップもうクラスメイトがこのスレ見たらあなたが誰か分かるよこれ以上は書いちゃダメあとは一年くらいたってからにしなさい956 :2016/10/26(水) 14:03:010.netもう書きこみは止めてください個人を特定出来そうなフレーズがある、あなたの周辺にいる人がこれを見てあなたが誰かバレてしまったらいけませんから…お母様お大事になさってください957 :2016/10/26(水) 14:07:460.net後、大事なのは貴方と妹さんだけでもお母さんに味方だよってメッセージを送って下さい貴方達だけでも味方が居るってすごく励みになるはず962 :2016/10/26(水) 14:45:540.netまだ13歳なのに正義感が強くて行動力があって、よく頑張ったねこれからいい方向に行きますようにお父さんによって動悸が起きるのは辛いね兄弟、親戚、友達なんとか味方をたくさん作って頑張ってほしい引用元:息子に何を言っても無反応。しかも俺の事を『あなた』と呼ぶ。おそらく嫁の鬱のせいで、そのトラブルを引きずってるのか?鬱だからと言って家事も何もしないで!男様は大変なんだよ!…