
1: 2025/05/07(水) 23:03:33.05 ID:CLreZ0lgM 嫁の親が信じられないくらい貧困だったことが判明したわ 嫁は苦学生だったこと知ってるから大体想像はしてたけどここまでだとは思わんかった ワイの人生終わったわ おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/05/07(水) 23:04:05.22 ID:5IpkUadY0 悲しい 3: 2025/05/07(水) 23:04:06.29 ID:zipxodOR0 切り替えてけ 4: 2025/05/07(水) 23:05:02.02 ID:V3hFyXvNa 借金地獄? 7: 2025/05/07(水) 23:12:13.78 ID:CLreZ0lgM >>4 借金はわからん。 少なくとも賃貸暮らし、つまり住宅ローン組めるだけの社会的信用がない。 5: 2025/05/07(水) 23:06:59.56 ID:CLreZ0lgM ボロボロの賃貸アパート暮らしで日常的に子どもから送金してもらってる 6: 2025/05/07(水) 23:10:41.41 ID:CLreZ0lgM いつも嫁の親からの援助はないのが当たり前になっていて腹立つわ ワイ家から 結婚200万円 出産20万円 住宅購入2000万円 嫁の親から 結婚 3万円 出産 0円 住宅購入 0円 8: 2025/05/07(水) 23:15:20.15 ID:90LlsEA80 >>6 お前ん家に嫁は入ったんだからそれはそうだろ 嫁親に頼る思考は筋がおかしい 9: 2025/05/07(水) 23:16:34.59 ID:R2Jlq6900 >>6 ワイも嫁の親が結婚祝い金8万ドヤ顔で包んできてキレそうだったから元気出せや 11: 2025/05/07(水) 23:17:34.87 ID:CLreZ0lgM >>9 ドヤ顔は腹立つな 15: 2025/05/07(水) 23:20:39.30 ID:usHQZr4T0 >>6 別に貰えなくてもええやろ 12: 2025/05/07(水) 23:18:41.20 ID:9URocea80 結婚前からわかってたならええやん ワイの身内は婚約してから事業失敗→破産してたで 逆玉って浮かれてたのにかわいそうやったわ 嫁は社長令嬢やったから金銭感覚バグってるしな 身内年収600万しかないのに三茶に住んで私立に二人通わせてる もちろん嫁は専業主婦 16: 2025/05/07(水) 23:21:34.19 ID:CLreZ0lgM >>12 破産って会社の破産であって、親の自己破産ではないやろ? その嫁も実家の蓄えはたくさんあるから無敵やろ 20: 2025/05/07(水) 23:24:52.65 ID:9URocea80 >>16 大体の小会社は社長個人が債務負担してるんや でなきゃ銀行が金貸してくれん 倒産=社長個人資産から弁済やで そのための積立を大同生命がやっとる 借りた金返せないなら死ねって保険や 税理士事務所いたからこれはガチ 24: 2025/05/07(水) 23:31:32.91 ID:CLreZ0lgM >>20 勉強になりました 庶民が人生で銀行から金借りる唯一の機会は住宅ローンで、それは団体生命保険強制加入で死んだらチャラになる仕組みと同じなんかな? 28: 2025/05/07(水) 23:47:31.78 ID:9URocea80 >>24 団信と大体同じやね 生保で足り無かったら家族が背負う感じやな 家車みんな担保になってるケース多いし 自己破産する間もなく銀行が取りに来る 13: 2025/05/07(水) 23:20:14.19 ID:9URocea80 嫁がお前家からの援助当たり前って面してないなら許したれ 18: 2025/05/07(水) 23:23:13.90 ID:CLreZ0lgM >>13 嫁と嫁親ともに貰って当たり前って面はしてないが 「うちからはお金出せなくて申し訳ない」って言葉が一言もないのが腹立つんや 21: 2025/05/07(水) 23:26:31.59 ID:9URocea80 >>18 良い歳した大人が自分が極貧って認める発言する訳ないやろ そんな卑屈で根暗な人間と姻戚とか嫌じゃね? 22: 2025/05/07(水) 23:26:32.90 ID:usHQZr4T0 >>18 それ君が悪くね? 援助は偉いよ でも欲しいと言ってないのに援助してそれで感謝の言葉がないって恩着せがましくない? 23: 2025/05/07(水) 23:29:41.04 ID:kZeUgqUO0 >>22 こいつは何も出してない こいつの親が出してるだけ 14: 2025/05/07(水) 23:20:25.51 ID:Jkq3tox30 なんで相手の親の援助ありきなんや てか普通の家って結婚するときに親が援助してくれるんかよ すごいな 26: 2025/05/07(水) 23:37:35.85 ID:0XCjXb+70 親から金貰いすぎやし、そこまで出す親も異常やぞ 17: 2025/05/07(水) 23:22:01.23 ID:AOK1HKWA0 まぁドンマイ 愛してるならええや おすすめピックアップ 引用元:…